タグ

2015年2月7日のブックマーク (8件)

  • https://jp.techcrunch.com/2015/02/07/20150206ubuntu-edition/

    https://jp.techcrunch.com/2015/02/07/20150206ubuntu-edition/
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/02/07
    今度は本当だろうか。
  • パスワードを強化しつつ多くのサービスで使い回ししない簡単な方法 - ネットの海の渚にて

    photo by marc falardeau パスワードの流出 ちょっと前からTwitterではアカウントが乗っ取られてフォロワーにメンションを飛ばしまくるスパムが続出している。 Twitter乗っ取りでスパム送信相次ぐ リスト型攻撃か 偽ブランド販売サイトに誘導? - ITmedia ニュース 今まであったTwitterのスパムは使用者が不用意に「アプリ連携」を許可してしまって知らないうちに宣伝リツイートをさせられるのが主流だった。 今回流行しているスパムは、無作為に宣伝メンションを送りつけるわけだから、似てはいるけれど決定的に違う部分がある。 前者のスパムは知識不足からくる不注意で、使用者自らが「連携許可」を出してしまっていることに対して、後者が全く異なるのはパスワードを破られている点で深刻さは桁違いだ。 パスワードが流出する騒ぎというのは今ではそれほど珍しいことではない。 少し調べ

    パスワードを強化しつつ多くのサービスで使い回ししない簡単な方法 - ネットの海の渚にて
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/02/07
    私も同様のことをしていた。というか、こんだけサービスの種類が多いとどうしてもサービスに由来する文字を自分のルールでパスワードに織り込むことは必然のような気もする。でないと覚えきれない。
  • 「Linuxユーザーが選ぶソフトウェア賞」、UbuntuやMariDBなどが人気 | OSDN Magazine

    LinuxQuestions.orgは2月4日、Linuxユーザーが選ぶソフトウェア「2014 LinuxQuestions.org Members Choice Award Winners」を発表した。デスクトップは「Linux Mint」および「Slackware」、「Ubuntu」の3つが選ばれたほか、データベースの「MariaDB」やオフィススイートの「LibreOffice」など、一部のフォークプロジェクトがオリジナルの人気を上回る結果も見られた LinuxQuestions.orgはフォーラム、レビュー、チュートリアルなどの機能をもつLinuxコミュニティサイト。専門家と意見交換ができ、利用にはメンバー登録が必要。LinuxQuestions.org Members Choice Award(MCA)は、同サイトが年に一度実施する調査で、メンバーに各分野で最も良いと思うソフトウ

    「Linuxユーザーが選ぶソフトウェア賞」、UbuntuやMariDBなどが人気 | OSDN Magazine
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/02/07
    デスクトップでは Slackware が入ったのか cf. http://japan.zdnet.com/article/35004650/
  • Slackware Linuxを使うべき10の理由

    Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2011-07-01 08:00 Slackwareは管理が容易ではなく、使い勝手にも難があるという理由で多くのLinuxユーザーから敬遠されている。しかしこのディストリビューションは、そういった難点を補って余りある利点を持っているのだ。 SlackwareというLinuxディストリビューションがある。ひょっとしたら、あなたも使ったことがあるかもしれない。あるいは、使用を検討したことがあるかもしれないし、難しそうだという理由で敬遠しているかもしれない。Slackwareは最もパワフルなディストリビューションの1つと言えるだろう。とは言うものの、そのパワフルさには代償が伴っている。他の多くのディストリビューションほどユーザーフレンドリーではないのである。実際のところ、Slackware

    Slackware Linuxを使うべき10の理由
  • アギーレ監督が解任されてしまったので八百長の話でもするでござるの巻 - pal-9999のサッカーレポート

    はい、皆さん、お久しぶりでございます。滅茶苦茶更新サボってましたが、私は元気です。 皆さん、既にご存じでしょうが、JFAは日本代表監督アギーレを「解任」する事になりました。 アギーレ監督 異例の解任劇 アギーレ監督の解任 大仁邦彌会長による26分間の記者会見全文 一応、ニュースにリンク貼っときますが、解任の理由は「裁判が始まったら代表監督の活動に支障が出る」って感じらしいです。今回のリーガの八百長については、他のニュースにもありますが、 八百長の闇、会長がメス スペイン こっちのニュースにありますが、スペイン・プロリーグ連盟のハビエル・テバス会長が、理由はよくわからないのですが、とにかくスペインの八百長撲滅に躍起になっており、その煽りをらったって感じです。はっきりいって、サッカー界内部で八百長撲滅に気で取り組んでいる人は珍しいです。大体、八百長に関しては内部で処理して、外部に出ないよう

    アギーレ監督が解任されてしまったので八百長の話でもするでござるの巻 - pal-9999のサッカーレポート
  • Türkiye Cumhuriyeti Tokyo Büyükelçiliği

    Pazartesi - Cuma 09:00 - 12:30 / 14:00 - 18:00 Acil Durum Telefon numarası: +81-70-1456-9122 Konsolosluk Şubesi Başvuru Saatleri: 09.00-12:30 14:00-16:00 Tatil Günleri 2024

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/02/07
    “このテロ組織に関する報道で誤解が生じない表現の仕方について是非検討いただき、イスラム教徒=悪人を連想させるようなことがないよう配慮いただきたいところです”
  • 小中学校にエアコン設置すべきか…住民投票へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    小中学校にエアコンを設置すべきかどうかを問う住民投票が8日、埼玉県所沢市で告示される。 東京電力福島第一原発事故を機に、エネルギーを巡る論議が起こる中、藤正人市長が「生活を変えるべきだ」とエアコン設置を中止したのに対し、保護者らが「学習権の侵害だ」と反発し、直接請求によって住民投票が行われることになった。15日に投開票される。 エアコン設置の是非を問うのは、市立の47小中学校のうち航空自衛隊入間基地周辺にある29校。自衛隊機の騒音対策として特殊なサッシが取り付けられており、夏でも窓を開けにくい状態という。住民投票では、20歳以上の市民(選挙人名簿登録者)に、設置に賛成か反対かを選んでもらう。 同市の小中学校では、普通教室にエアコンがなかったが、市は2006年、基地に近い3校を対象に先行して設置することを決めた。しかし、原発事故後の11年10月に就任した藤市長は、「扇風機でも暑さに

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/02/07
    一方同じ埼玉県の熊谷市は基地がなくてもとっくに全校エアコン配置している
  • 「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘

    ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学 iPS細胞研究所の山中伸弥教授が、「人間万事塞翁が馬」と題して高校生に向けて行った講演。山中教授は自身の人生を振り返り、整形外科医としての挫折がなければ研究者の道へ進むことはなかったという。研究者として、人生の先輩として、これからの日を担う高校生にメッセージを送ります。 アメリカでの研究を決意したきっかけ 山中伸弥氏(以下、山中):研究の虜になったんですが、残念ながらこういう薬だけを使う研究っていうのは色んな意味で限界があるんです。薬っていうのは、100%効く薬はありません。大体がちょっとくらい効かないところがある。どんな風邪薬を飲んでも、すぐ風邪が治るかと言ったら、治らないですね。 それから副作用があって、違う所に効いてしまう時もあります。色々限界があるんですが、その時に遺伝子改変マウスという技術アメリカとイギリスで誕生したんです。 今日は研

    「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/02/07
    たしかに…