タグ

2017年8月28日のブックマーク (15件)

  • ドイツ車の信頼が大きく地に落ちた理由

    ドイツの大手自動車メーカー5社の不正となれ合いが発覚。国家の誇りとも言える産業を傷つけている> このところドイツは国際的な影響力を高めているが、その究極の基盤は国の経済力だ。もっと具体的に言えば、ドイツの自動車会社の強さだ。 ドイツの失業率は10年の7%から4.1%にまで低下した。その大部分は、ダイムラー、BMW、そしてアウディとポルシェを傘下に収めるフォルクスワーゲン(VW)の記録的な業績のおかげだ。 ドイツの戦後のアイデンティティーは、主に大手自動車会社によってつくられた。「ドイツ製」というラベルは、卓越した品質を象徴してきた。しかし今、自動車業界の技術と倫理の信頼性、そしてその延長にあるドイツ経済全体の堅実性が疑問視されている。国内外の消費者は、ドイツ製品の信頼性を疑っている。ドイツにとっては、アイデンティティーに関わる問題だ。 15年9月、VWの車1150万台がディーゼルエンジン

    ドイツ車の信頼が大きく地に落ちた理由
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    "今、自動車業界の技術と倫理の信頼性、そしてその延長にあるドイツ経済全体の堅実性が疑問視されている。国内外の消費者は、ドイツ製品の信頼性を疑っている。ドイツにとっては、アイデンティティーに関わる問題だ"
  • 国連分担金で中国が逆転、日本3位転落の公算大 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ニューヨーク=橋潤也】国連の2019~21年通常予算の国別分担率で、これまで米国に次ぐ2位だった日が、3位の中国に逆転される公算が大きいことが、国連分担金委員会の試算でわかった。 1980年代から維持してきた2位の座から滑り落ちるのは確実な情勢で、日の国連での存在感が低下する可能性がある。 通常予算の分担率は、各国の経済力や支払い能力を勘案し、国民総所得(GNI)などを基に3年に1度見直されている。途上国には軽減措置があり、先進国がその軽減分を負担する仕組みだ。次期2019~21年の分担率は、18年の試算を基に加盟国間の交渉を経て18年末に最終的に決まるが、「17年の試算のトレンドは来年も大きく変わらない」(国連関係者)とされる。

    国連分担金で中国が逆転、日本3位転落の公算大 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「甲子園」は部活である、という事を忘れるべきではない - グローバル引きこもり的ブログ

    第99回全国高校野球選手権は、花咲徳栄高校の優勝という結果になった。 僕は以前から、花咲徳栄がどのように勝つか、もし負けるとしたらどのように負けるかに注目していた。 花咲徳栄の雰囲気は他のチームと全然違って見えた。 他のチームは感情が直接的に出るのに、花咲徳栄は良い事があっても悪い事があっても動じない。 極限状態でも追い詰められているようには見えなかった。 いつも自然体で、目先の事にはあまり関心がないような雰囲気だった。 今回の決勝戦を見ていて僕が思ったのは、花咲徳栄の選手はまず野球を「プロの卵」としてやっているというより部活としてやっているのではないか、という事だった。 野球よりも楽しい事はいくらでもあるけど、野球は今しか出来ないから野球をやりたい、そして、どうせ野球をやるなら最高の形で終わりたいね、というのが花咲徳栄のスタンスだったのではないか。 野球と心中する、というような雰囲気は全

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    “確かに、花咲徳栄の選手は試合中でもギラギラしているわけではなかったし、やたらとデカい声を出すわけでもなかった。 みんなどこか控えめで、野球部だからといって威張っていそうな選手はいなかった”
  • トヨタ、自動車のAピラーを透明化する技術が公開特許に--電力なしで実現可能

    自動運転車の開発競争は激化しているものの、人間の介在を必要としないSAE Level 5の完全な自動運転車が普及するのはまだ先だろう。それまで、ある程度は運転を自動車に任せるにしても、場合によってはハンドルやブレーキを操作するなどの介在が求められる。 つまり、常に周囲を注視している必要があるのだが、自動車のフロントガラスや屋根を支えている「Aピラー」と呼ばれる部分が邪魔で、死角になる。歩行者や自転車、対向車などがAピラーに隠されると、事故につながりかねない。 そこで、トヨタ自動車の米国子会社Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America(TEMA)は、Aピラーを光学的に消してしまう技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間8月10日に「APPARATUSES AND METHODS FOR MA

    トヨタ、自動車のAピラーを透明化する技術が公開特許に--電力なしで実現可能
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    これはすごい!
  • 鶴田真由が「日ユ同祖論」のオカルト本を出版…指南役は安倍昭恵夫人と同じ、夫人といっしょにスピ旅行も|LITERA/リテラ

    鶴田真由といえば、テレビへの露出こそ減ったものの、映画や舞台などで好演を見せ、アーティスティックな活動でも知られる知性派女優。その鶴田が最近、旅行エッセイを出版したというので、てっきりアジアやアフリカの異文化体験記でも書いたのかと思いきや、これがとんでもない内容だった。 『神社めぐりをしていたらエルサレムに立っていた』(幻冬舎)というタイトルがついたこの、完全に例の「日ユ同祖論」だったのである。 「日ユ同祖論」とは、日人とユダヤ人は共通の先祖をもつ兄弟民族であると主張する、オカルト界隈で人気のコンテンツ。もちろん科学的にはなんの根拠もないのだが、言語や神社に伝わる神具や、古代から伝承される文献、歌い継がれてきた民謡などの日文化と、ユダヤ人の文化の間に、無理やり共通項を見出して、「やっぱり日人とユダヤ人には同じルーツをもつ世界でも優秀な民族だ」などと盛り上がるヤツだ。派生系では、

    鶴田真由が「日ユ同祖論」のオカルト本を出版…指南役は安倍昭恵夫人と同じ、夫人といっしょにスピ旅行も|LITERA/リテラ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    ラジオで話していたな、と思って調べてみたらJ-WaveのGOOD NEIGHBORSだった> http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2017/07/post-372.html
  • 24時間テレビの寄付金と番組制作費に関するデマ - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    24時間テレビの寄付金と番組制作費に関するデマ - はてな村定点観測所
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    なるほど。しかし私も寄付をするときは大概日本赤十字を通してしている。
  • 自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する | いつも空が見えるから

    「自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよねぇ)」 のこの一言で始まった研究は思わぬ展開を示すこととなりました。 …調査をすればするほど湧いてくる課題、考えれば考えるほど解けない疑問と向き合った結果、方言というローカリティそのものと考えていた問題が、私たちをASDのことばの謎へと誘っていきました。(p246-247) 自閉スペクトラム症(ASD)の人たちは方言を話さない? 弘前大学の松敏治先生のこの不思議な研究について知ったのは、2015年のニュース報道でした。 当だろうかと怪訝に思いつつも、身の回りのアスペルガーの人たちを思い浮かべると、たしかにあまり方言を使わないことに気づきました。 それ以来、この不思議な研究のことはずっと頭の片隅に残っていたのですが、なんと今年になって、一冊の自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解くにまとめて出版されたの

    自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する | いつも空が見えるから
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    “カギを握るのは、方言と共通語とでは、学習経路が違う、ということでした”
  • 24時間テレビの募金額が激減 ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上減る

  • 「Windows 10 Fall Creators Update」の完成を見届けるか、その先の世界へ向かうか

    Windows 10 Fall Creators Update」の完成を見届けるか、その先の世界へ向かうか:鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(1/2 ページ) Windows 10の次期大型アップデート「Fall Creators Update(1709)」の提供開始が間近に迫っているが、これに合わせてMicrosoftから新情報が幾つか入ってきた。一般ユーザーもWindows OSの開発に参加できる「Windows Insider Program」で配信されるプレビュー版「Windows Insider Preview」に関するトピックだ。2017年8月後半のまとめとして、それらを紹介していく。 RS3の完成を見届けるか、RS4にいち早く進むか 7月末にWindows Insider ProgramのFast Ring参加者向けに配信されたWindows Insider Pr

    「Windows 10 Fall Creators Update」の完成を見届けるか、その先の世界へ向かうか
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    “一方で、RS3の次に計画されている大型アップデート「Redstone 4(RS4)」の開発も並行して進んでおり、完成間近のRS3を引き続き使うか、それともいち早くRS4を試すかという分岐がスタートしたのがBuild 16251配信時だ”
  • ホンダジェット、米セスナ抜き販売世界一に | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    ホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の売れ行きが好調だ。 2017年上半期(1~6月)に24機を納入し、小型ジェット機クラスでは、米セスナを抜いて世界一となった。燃費の良さなどが評価され、北米や欧州などの経営者や企業の航空部門の需要をつかんでいる。 ホンダジェットは最大7人乗りで、価格は490万ドル(約5億4000万円)。エンジンを主翼の上に配置したデザインが特徴だ。一度の給油で東京―北京間に相当する約2000キロ・メートルを飛ぶことができる。 現在は米国で月4機のペースで製造している。好調な受注を受け、今後は月6、7機に引き上げる予定だ。 一方、三菱重工業の子会社・三菱航空機が手がける国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」は開発が難航している。 MRJは近距離路線用の旅客機で座席数は70~90席。ライバル機に比べ燃費が良いのが特徴だ。15年秋に初飛行に成功し

    ホンダジェット、米セスナ抜き販売世界一に | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    大きさが異なるので単純比較はできないだろうが、それでもやはりMRJと比較してしまうなぁ
  • ラーメン二郎に行ったことがない

    ラーメン二郎に行ったことがない。 ラーメン二郎はその名のとおりラーメン屋さんである。二郎系、ジロリアン、にんにくマシマシ、など。ラーメン二郎にまつわる言葉や噂、べた人の感想などは聞き知っているのに、なぜかいままでそののれんをくぐったことがなかった。 その理由はひとえに「こわそうだったから」、である。 今回、いまさらだけど頼りになる先輩に二郎に連れて行ってもらったので報告したい。結論から言うと、行ってよかったと思います。

    ラーメン二郎に行ったことがない
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    ラーメン二郎なんか誰が行くか、と思ったが検索したら二郎系なら近所にあった。今度行ってみたい。
  • 一流の営業マンは天ぷらの衣を剥がして食べる。なぜ? - ライブドアニュース

    2017年8月27日 17時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと プルデンシャル生命の「伝説の営業マン」の著書から、一部を紹介している 著者は忙しいとき、天丼の天ぷらは衣をきれいに外してべていたそう 定屋の油が古かったら、腹を壊して商談に遅れる可能性があるからだそう 企業や営業マンから、「顧客志向」という言葉を聞いたとき、モヤっとしたものを感じたことがないだろうか。 ◆「顧客志向」の裏にある企業利益を、消費者は見透かしている 顧客志向という言葉は、セールスや広告とセットで目にすることが多い。  しかし、顧客志向かどうかは消費者が判断するもの。企業側から「顧客志向」が叫ばれれば、消費者側はその裏にある「企業利益」のためのパフォーマンスなのではないだろうかと懐疑してしまうこともあるだろう。 企業が利益を追求するのは当然だが、「顧客志向」をアピールすることで自社サービスを売込

    一流の営業マンは天ぷらの衣を剥がして食べる。なぜ? - ライブドアニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    天ぷら食べなきゃいいだけだろ。一流の営業マンじゃなくて単なるアホ
  • DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ

    ビジネスSNSWantedlyを運営するウォンテッドリー社のDMCA悪用が話題になっています。 同社のIPOに向けた資料を解説したブログ記事「Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察」に対して、ウォンテッドリー社によってDMCAに基づく削除申請が行われました。 その結果、記事はGoogleの検索結果から消され、その記事を言及したツイートは非表示にされています。 DMCA申請は画像の著作権違反を問題視してとのことですが、インターネット上で多く流布されているような画像へのDMCA申請であって、実際は悪評隠蔽の意図であることは明白です。 このことが大きな話題になった今もメディアの取材に対して、悪評封じの意図は無く「弊社が著作権を有する画像の無断使用はやめていただきたいとの判断」と、あくまでも画像の無断利用を問題視しただけ、と主張しています。 私はこれが許されるべきこと

    DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    “しかし「消すと増える」は必ずしも正しくはありません。 正しくは「消すと(監視している人に発見され、それを多くの人が問題視して拡散しようと努力した結果、その情報が拡散されて)増える」のです”
  • 映画「ルパン三世 ルパンVS複製人間」 最新技術でよみがえる39年前の傑作 監督だけは「今さらほめられても…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    漫画家、モンキー・パンチさん(80)の「ルパン三世」生誕50周年の今年、初の劇場版長編アニメ「ルパン三世 ルパンVS複製人間」(1978年)が、4Kリマスター(高解像度高画質)化の上、劇場の席で光や風、振動などを味わえるMX4D作品として9月1日から公開される。39年がたった今でも根強いファンが多い作品だが、監督、脚、絵コンテを担当した吉川惣司監督(70)は「当時は誰もほめてくれなかったのに」と当惑気味だ。 ■今さらほめられても… この作品は、ルパン三世と謎の人物、マモーの対決を描いた物語。ルパン(声・山田康雄)は峰不二子(同・増山江威子)の依頼で永遠の命を得られるという伝説の「賢者の石」を手に入れる。しかし、不二子はルパンを裏切り、謎の人物、マモー(西村晃)の元へ走る。彼は自らのクローンを製造し、1万年もの間、生き続けてきた男だった…という設定だ。 クローン技術などハードSF的な要素や

    映画「ルパン三世 ルパンVS複製人間」 最新技術でよみがえる39年前の傑作 監督だけは「今さらほめられても…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    “「当時は誰もほめてくれなかったのに」と当惑気味だ”<未成年の頃見た気がした。当時あまり好きではなかったような記憶がある。時代が追い付いてきたのかも。また見てみたい。
  • 麻布十番で職務質問を受けた話

    残暑も残る8月27日の日曜日のことであった。その日、私は知人のぽんこつさんが自宅でボードゲーム会を行うというので、昼からぽんこつさんの住んでいる麻布十番に出かけた。 ぽんこつボドゲVer17.08 - connpass その日の私の出で立ちは、7月3日に受けた違法な職質のときと同じ、帽子、即乾シャツ、即乾アームカバー、デニム生地風ストレッチパンツ、半長であった。 の虫: 警察官に職務質問をされた話 また、リュックの中にはボードゲームを満載し、かつボルダリングの道具も入れていた。これはぽんこつさんの自宅近くにスパイダーというクライミングジムがあり、ボドゲ会が終わった後に行こうと考えたためである。 約束の12時に間に合うよう、余裕を持って家を出たつもりであったが、待ち合わせ場所の麻布十番駅についたときにはすでに12時20分。ぽんこつさんの姿は見当たらない。 これはうっかり出遅れた。ぽんこつ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2017/08/28
    テロ対策法などで所持品検査できないのかなと考えたが、なるほど憲法35条か(33条も関連)。憲法改正しないかぎり所持品検査はできないのか。憲法を改正したがるわけだ。