タグ

アカウントに関するma-nkgmのブックマーク (2)

  • BBCで報じられた結果、「日本では蚊を殺したら垢BANされる」と海外に拡散

    raffaello@ラフヘローアレンジ・運命は夢を嘲笑う @Laugh_hello_GM RT @DaydreamMatcha: @TwitterJP 蚊を殺害したら前のアカウントが永久凍結されました、これは違反行為でしょうか? Twitterは徳川綱吉ですか? pic.twitter.com/lUKAdQMaov しょ、生類憐れみの令www 2017-08-27 01:23:55 Subic フィリピン @SubicHotel ツイッタ社の経営が危ないって話、納得。無茶苦茶だわ。 誰かが”自分を刺した蚊に死ねと言って殺害したらアカウントが永久凍結された、ツイッタは徳川綱吉か” て怒ってた。 2017-08-26 20:50:18

    BBCで報じられた結果、「日本では蚊を殺したら垢BANされる」と海外に拡散
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2017/09/01
    海外でもニュースネタになってしまったのか。
  • Twitterに蔓延するスパムボットの実態--なぜ撲滅できないのか

    米ZDNetにとって、4月17日は特別な日となった。Twitterアカウント@ZDNetのフォロワー数が40万に達したのだ。その記念すべき瞬間に、筆者はシニアエディターと短いメッセージを交わした。いろいろと仕事を抱えながらもこのアカウントを運営している編集者だ。 「偽アカウントも多い」と筆者が言うと、「ボットかな?」と返ってきた。そのとおりだ。 でたらめなユーザー名のアカウントが延々と表示されており、どれもプロフィール画像は空だ(つい最近までは評判の悪い「たまご」の画像がデフォルトだった)。 何かおかしい。なぜこんなアカウントにフォローされているのかと疑問に思い、もう少し調べてみたところ、米ZDNetだけの話ではなかった。こうした偽フォロワーは、The Verge、Ars Technica、Wiredといったサイトのフォロワー数も押し上げていたのだ。姉妹サイトの米CNETも、画像やプロフィ

    Twitterに蔓延するスパムボットの実態--なぜ撲滅できないのか
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2017/05/11
    日本語の環境でもあるよな。結構膨大の数が。
  • 1