タグ

廃止と大阪に関するma-nkgmのブックマーク (1)

  • 都会に思わぬローカル線 大阪・南海汐見橋線の歴史 - 日本経済新聞

    8月上旬の日曜日、汐見橋線の木津川駅(大阪市西成区)で降りた。古びた白い駅舎は無人。外にでると、舗装していない砂利道が延び、さびの目立つトタン板の工場が目の前に現れた。コンビニエンスストアなどはなく、人の姿も見当たらない。さながら都会の秘境のようだった。 汐見橋線は高野線の一部で汐見橋―岸里玉出駅を運行する。木津川駅はかつて貨物駅として使われ、和歌山で伐採した木材を鉄道で輸送し、ここから貯木場に運んだ。だが貯木場の廃止などに伴い、1971年に貨物駅を閉鎖。現在は1日の乗降人数が123人と南海が乗り入れる100駅のなかで93位だ。 沿線住民は同線をどう思っているのだろうか。再び電車に乗って西天下茶屋駅で降りた。商店街で駄菓子屋を営む村田静子さん(79)は「近くを走るバスが数年前になくなり、難波に行く時に利用する」と話す。今でも地域では足となっているようだ。 汐見橋線はどういう経緯で都会のロー

    都会に思わぬローカル線 大阪・南海汐見橋線の歴史 - 日本経済新聞
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2019/08/14
    大阪市内を通っていながら、路線の廃止があってもおかしくないような利用者数やダイヤだからねえ。なにわ筋線に活路を見出すことを期待していたみたいだけど、このルートではなくなっちゃったし。
  • 1