タグ

2012年6月23日のブックマーク (2件)

  • なぜ飯島愛の公式ブログはちゃんと管理されているのか?(1/4ページ) | ニコニコニュース

    管理人が亡くなった後のWebサイトの様子はさまざま。管理人が存命でも放置されると似たような運命をたどる Business Media 誠 新連載・死とインターネット:【画像:飯島愛氏のブログページ、ほか】 厚生労働省の人口動態統計によると、2011年に亡くなった日人は125万人を超える。これは全人口のおよそ1%に達する値だ。100人に1人。その1人がインターネットにブログやSNSのページ、写真やイラスト、あるいは口座や有料サービスのIDなど、何らかの痕跡を残したまま亡くなることは、今の時代、よくあることだろう。 では、それらの遺産はどのように扱われるのだろうか。そして、死後も人や遺族が意図するように扱えるようにするには何をすべきなのか。この疑問を明らかにすべく、さまざまな現場の声をもとに「死とインターネット」の現状をリポートしていきたい。第1回では、国内のブログやSNSサービスの現状を

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2012/06/23
    飯島愛のブログってアメブロが未だに管理してるから荒れてないっていうことなのか。
  • 「カバン持ってどこかに」…小沢氏妻の手紙要旨 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未曽有の大災害にあって政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、実は小沢は放射能が怖くて、秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました。 三月十六日の朝、第一秘書の**(文は実名)が私の所へ来て「内々の放射能の情報を得たので、先生の命令で秘書達を逃がしました」と胸をはって言うのです。あげく、「先生も逃げますので、奥さんも息子さん達もどこか逃げる所を考えて下さい」と言うのです。 国民の生命を守る筈の国会議員が国民を見捨てて放射能怖さに逃げるというのです。何十年もお世話になっている地元を見捨てて逃げるというのです。私は激怒して「私は逃げません。政治家が真っ先に逃げだすとは何事ですか」と怒鳴りました。**はあわてて男達は逃げませんと言いつくろい、小沢に報告に行きました

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2012/06/23
    週刊文春だけじゃなくて、読売新聞もこの手紙を手に入れて報道し始めたっていうことなのかな。まあ目的は週刊文春と同じで小沢一郎の影響力の低下が目的だろうけど。