タグ

2009年6月7日のブックマーク (5件)

  • [N] クリームコロスケ

    クリームコロスケTwitterにポスト | Tumblrにポスト | 2009年6月 7日 20:57和浦酒場弐にて。うまい! これまたヤバイ! That's 新亀! ということで、和浦酒場から和浦酒場弐に転戦しております。関連記事

    maRk
    maRk 2009/06/07
    コロッケナリ。
  • iGoogle

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    iGoogle
    maRk
    maRk 2009/06/07
  • Opera 10ベータ版公開 | スラド IT

    Open Softwareは6月3日、Opera 10のベータ版を公開した(ITmedia・ITpro・家/.・他より)。 Opera 10では高速なブラウジングを実現する「Opera Turbo」が搭載された。Operaのサーバを経由し画像データなどのネットワークトラフィクを圧縮し、低速回線でのブラウジングを3~4倍高速化できるという。また、新レンダリングエンジン「Presto 2.2」ではOpera Turbo無しでもOpera 9.6より40%以上速くページを処理できるとのこと。 ユーザインタフェースも一新され、タブ・バーのサイズを変更したり、タブのサムネイルを表示させることが可能。また頻繁にアクセスするサイトを新規タブに表示させる「スピード・ダイアル」機能では、表示されるサイトの数が最大25に増えた。現在は英語版のみだが、WindowsMac OS X、Linux、FreeBS

    maRk
    maRk 2009/06/07
  • はてなブックマーク - カナかな団首領のブックマーク - 2009年6月6日 - めも:いつも思うのだが、「見ない」という選択肢だけで、人は幸福になれるのだろうか。

    単価としては安いが、総額となると億単位なんてモノは、社会に対してはしっかりしたシステムである必要があるんだけれど、個人には還元を確約するものでもない、とかいってみるが、ワケ分からんね。 メタ はてなブックマーク ビジネス

    maRk
    maRk 2009/06/07
    検索結果が1・2件くらいしかないものをbookmark登録されてる時のはてブは強い。
  • ブラウザと検索 | Torisugariの日記 | スラド

    検索の基は「ユーザーの入力文字列」から「ウェブサイト」へ導くことです。しかし、その「ウェブサイト」には検索結果としてURLのリストが書いてあるわけでして、「ウェブサイト」の代わりにRSS(あるいは、その他のリストアップに特化したオブジェクト)を提供するのもアリ、というか、そっちの方がWeb2.0の屋的原理主義者に好まれるようになる、と、私は思います。新しいブックマークのAPIでは"provider"に相当する立場で、極論すれば、「検索はフォルダ」となります。一見、あまり便利そうには思えませんけどね。 余談ですが、これとは別に、「ユーザーの入力文字列」から「ウェブサイト」へ至っても、そこにURLのリストが書かれていない場合があります。代えば、「ウェブ翻訳」です。これは厳密に言うと検索とは呼べないかもしれませんが、内部的な実装はともかく、ブラウザのUIは統合する方向になるでしょうね。