タグ

2014年5月7日のブックマーク (9件)

  • python自習テキスト [kirinwiki]

    このコンテンツを更新しなくなって久しく、さらにレンタルサーバーのPHPもずっと古いバージョンを使うわけにいかず、従来のdocuwikiを使うのをやめました。全ての内容を静的なHTMLにするのが割と手間なため、手抜きとして、ここの表紙以外をPDFに直してしまいました。これで保存します。python2用なので利用価値もすでに少ないですけどね。 っていうか、実際は動物さんイラスト集サイト。pythonの話はオマケ。 スクリプトが書けると、多分どっかで何かの役に立ちます。決まりきった仕事をチマチマと手作業でやるような場面で、スクリプトを上手に書けると劇的に楽になったりすることもあります。筆者自身がそういう経験を持っているので、他にも同じようなことができる人が現れてほしい。こういった動機で、習得用のテキストをポチポチと書き続けています。 興味はある(or 必要に迫られている)んだけど、当に何も知ら

    maRk
    maRk 2014/05/07
  • インターネットを取り戻す ( perlin noise ) - 2014

    http://hitode909.hatenablog.com/entry/2014/05/05/185406 インターネットは皆の物だから、自分のブログを好きな見た目にするのも、他人のブログを好きな見た目で読むのも、勝手にできていいはずだと思う。俺たちのインターネットを取り戻したい。 http://hitode909.hatenablog.com/entry/2014/04/23/203032 ブログの背景,ぐにゃぐにゃ動くようにした.パーリンノイズっていうのを使うとぐにゃぐにゃ動かせておもしろい.アカデミー科学技術賞狙える勢いでぐにゃぐにゃ動く. https://github.com/hitode909/hatenablog-unofficial-modules/blob/5a7b32b29ad43f0b0b96e0bdba86bbafce44dff4/haikei-gunyaguny

    インターネットを取り戻す ( perlin noise ) - 2014
    maRk
    maRk 2014/05/07
    (JS切ったほうが早いのは自明なんだが、なんか技術に対して技術で返すのが礼儀ってモノなのだと感じる)
  • コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークでは、コメント一覧ページで以下のような新規機能を、今後数ヶ月以内に導入する可能性があります。この機能について、ユーザーの皆様のご意見を伺いたいと考えております。 ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です 新規機能は「ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能(ただしログインは必須)」です。このような機能を検討する理由について、ご説明します。 はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております。その際に重視している要素の1つが「ブックマークコメントを通じたユーザー同士のコミュニケーション」です。 これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行で意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」

    コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
    maRk
    maRk 2014/05/07
    (ソーシャルブックマークのはてなブックマークには・保存と検索・共有・発見 という三つの特徴があります) / (4つ目の要素??)
  • prototype - PCのレビュー・解説記事を掲載

    HPが販売するノートPC、HP OMEN by HP 17-cb0000のレビューです。 HP OMEN by HP 17-cb0000は、17.... 記事を見る

    maRk
    maRk 2014/05/07
  • OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も

    OpenSSLの脆弱性「Heartbleed」に続き、人気のオープンソースセキュリティソフトウェアでまた1つ大きな脆弱性が見つかった。今回、脆弱性が見つかったのはログインツールの「OAuth」と「OpenID」で、これらのツールは多数のウェブサイトと、Google、Facebook、Microsoft、LinkedInといったテクノロジ大手に使われている。 シンガポールにあるNanyang Technological University(南洋理工大学)で学ぶ博士課程の学生Wang Jing氏は、「Covert Redirect」という深刻な脆弱性によって、影響を受けるサイトのドメイン上でログイン用ポップアップ画面を偽装できることを発見した。Covert Redirectは、既知のエクスプロイトパラメータに基づいている。 たとえば、悪意あるフィッシングリンクをクリックすると、Faceboo

    OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も
    maRk
    maRk 2014/05/07
  • 記事閲覧

    るい様 いただいたURLは、同IPアドレスへのアクセスがある場合に、デフォルトで受ける設定のための現象でございます。 現状では正常な動作となりますが、誤解を生じる状況にあったことをお詫び申し上げます。 日、全サーバー対象に修正を実施いたします。 順次の作業となりますので、全サーバー完了予定を日夜間としております。 貴重な情報をいただきましたこと感謝申し上げます。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

    maRk
    maRk 2014/05/07
    コントロールパネルには、value-domain.comのアカウントページから入ったほうがいいとおもう。。/ (WhoisでみるとVD管理のドメインらしけど)
  • 佐賀県、県立高校での1人1台パソコンを利活用する学習指導資料を作成

    佐賀県は2014年4月28日、県立高等学校の新入生に導入した1人1台の学習用パソコンを利活用するための学習指導資料を作成する推進チームを発足した。推進チームには、教育委員会の担当者や佐賀県立高等学校の教員らが参加。今後、各教科で学習用パソコンを利活用するための学習指導計画や教材などを作成する。 佐賀県は2014年4月、全国の都道府県では初めて、すべての公立高等学校の新入生に1人1台の学習用パソコンを導入した。また、電子黒板や校内の無線LAN、教育情報システム、デジタル教材の整備を進めるなど、ICT(情報通信技術)を活用した教育を推進している。今回発足した「平成26年度 先進的ICT利活用教育推進チーム」は、こうしたICT環境の利活用促進を目指す。 4月28日に開催した推進チーム会議では冒頭、佐賀県教育委員会の福田孝義副教育長が挨拶に立ち、「学校からはぜひチャートを示してほしい、進むべき道を

    佐賀県、県立高校での1人1台パソコンを利活用する学習指導資料を作成
    maRk
    maRk 2014/05/07
  • Surface Pro 2が再び受注停止へ、販売店には生産終了のPOPも - 週刊アスキー

    国内は入手困難な状態が続いているマイクロソフトの『Surface』シリーズですが、そのうち『Surface Pro 2』は在庫不足が深刻な状況となっています。 さらに4月末からは、ヨドバシカメラやビックカメラなど量販店の店頭でSurface Pro 2の“生産終了”を案内しているとの報告が相次ぎ、混乱に拍車をかけています。 ■ヨドバシAKIBAは“生産終了”の案内、128GBはわずかに在庫も 販売店の状況を確かめるため、5月1日に秋葉原のヨドバシカメラ(ヨドバシAKIBA)を訪れたところ、たしかにSurfaceコーナーには”生産終了”のPOPが立っていました。 Surfaceコーナーの販売員によれば、「Surface Pro 2の各モデルは、マイクロソフトによる生産が終了したため、今後は在庫限りの販売になる」とのこと。これまでにも“入荷未定”の状態で予約を受け付けるなど、いつ入手できる

    Surface Pro 2が再び受注停止へ、販売店には生産終了のPOPも - 週刊アスキー
    maRk
    maRk 2014/05/07
  • Mac のダブルクォーテーションが勝手に変換される問題の対処法 - 強火で進め

    Mac の Mavericks にはダブルクォーテーション(ダブルクォート)を自動的に “”の組み合わせに変換する機能が追加されました。 プログラマーの方は余計なトラブルが増える事の方が多いかと思うのでオフにしておく事をお勧めします(以前、ブログに公開されてたコードをコピペして試した時にこの影響を受けたまま公開されていたもので有った為に、何で動かないんだろ?と数分ほど悩まされた事が有りましたw)。 解決方法 こちらのブログ記事の解説が参考に成ります。 Macで引用符を入力すると勝手に変換されるのをやめたい - PIYO - Tech & Life - https://blog.piyo.tech/posts/2014-01-06-205101/ 歴史の長いエディタアプリなどでは変換処理が入らないので気が付かない場合も多いですが最近のリリースされたエディタやエディタ機能を持っているアプリやブ

    maRk
    maRk 2014/05/07