2013年1月28日のブックマーク (2件)

  • C言語は今でも価値のある言語か?

    Couchbaseの作者Damien Katz氏は,C言語はバックエンドプログラミングにおいて現在でも優れた言語である,という意見を持っている。しかし他の開発者は,C言語はあまりにも欠陥が多いとしてC++Javaを支持するもの,あるいはいずれも好まないというものなどさまざまだ。 CouchDB の開発者であるDamien Katz氏は,The Unreasonable Effectiveness of C と題した先日のブログ記事において,C言語がバックエンドのための優れた言語であると断言した。氏はC++Java,さらにはErlangやRubyのようなより現代的な言語よりも,今後もC言語を支持していくつもりだという。ただし単純に,C言語を他のどれよりも優れた言語だと言っている訳ではない。"言語自体のパフォーマンスと信頼性が重視される場面においては,C言語に比類する言語は皆無である",別

    C言語は今でも価値のある言語か?
    mac_wac
    mac_wac 2013/01/28
    ハードウェア資源が限られているとかでない限り、Cの代わりにC++を使わない理由が思い当たらない。文字列処理が律速になってる等の理由がない限り、std::stringを使わないで延々strcpyとか書くなんてどんなマゾヒスト。
  • 東京新聞:ミス前提で対策を 調布の給食アレルギー死 検証続く:社会(TOKYO Web)

    東京都調布市の小学校で、担任教諭が乳アレルギーの五年女児(11)に給で誤って粉チーズ入りチヂミを渡し、女児が死亡した事故から二十日で一カ月がたった。物アレルギーのある児童や生徒は全国で二十万人ともいわれる。ミスを防ぐにはどうすればいいのか。調布市や研究者らが検証を続けている。 (梅村武史、大平樹)

    mac_wac
    mac_wac 2013/01/28
    この手の事故に「ミス前提で対策を」っていうメディアはなかなかいないよね。普通はミスした人を単に追及しておしまいだし。評価したい。