タグ

twitterと*音楽に関するmachicolonyのブックマーク (6)

  • DEUSTEK

    DEUSTEK ネットレーベルはUP1236へ 自己&サイト紹介 mp3 UP1236 Label 洋ゲー攻略 web拍手コメ お前ディスコグラフィ作れ Link twitter mixi モリタポ? ↑100モリタポの寄付実施中。スロッポやるとすぐなくなるよね。 おしてね。ご意見ご感想をどうぞ。引用したりするかも。  ご意見ご感想なら↓ Lets_mata-ri_orz-774 (atmark) hotmail.co.jp PPS DEUSTEK 2007-2008 今日: 昨日:

  • K DUB SHINE 吉田豪 トークライブ@渋谷HMVまとめ

    K DUB SHINEのアルバム、「自主規制」の発売プロモーションイベントで、2月27日に渋谷HMVでK DUB SHINEと吉田豪のトークライブが開催されました。 たまたま時間があったので行ってみたのですが、これがすごーく面白かった。覚えている範囲内で書き起こしてみます。 ◆登場 吉田豪:それではK DUB SHINEさん、おねがいします~! K DUB SHINE:(入場して)どーもー!You the Rockです~。拘置所から抜け出して来ました~。 ◆自主規制 K DUB SHINE:インタビューとかであれこれと面白いこといっても、原稿が上がってくるとだいたい削除されちゃうんだよね~。みんな自主規制しすぎ。 ◆怒っているもの 吉田豪:K DUBさん、最近何に怒っているんですか? K DUB SHINE:キム・ヨナだね! 真央ちゃん泣いてたじゃん?俺の真央ちゃんを泣かすやつは許さん!!

    K DUB SHINE 吉田豪 トークライブ@渋谷HMVまとめ
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • ロック,テクノ,ファンク&ソウル――それぞれの〈音楽の聴き方〉

    (以下敬称略):@a_kira × @namakによるJ.A.シーザー&kihirohito リスペクトの楽曲「北瞑泉路紀行」を聴いていた@tricken と猟犬 @tiago_pump のそれぞれが、@TV_DECKHEAD のロックの聴き方を読み始めたところから、音楽を語る夕べははじまりました。 テクノの文脈に通じた @fumi_yas が、かねてからの約束であったテクノ入門を @trickenに教授し始めたところ、多くのテクノファン,そしてファンク&ソウルのファンが次々と集まり、Youtubeなどから音源を引き出し、その善し悪しを論じ合いました。英米独その他の音楽シーンの歴史とその文化的背景、さらには楽器の技術革新のプロセスにまで触れながら、ロックとテクノについての概論が一夜にて語り尽くされます。 尽くし? ――これでは足りぬ、という方もおそらくいらっしゃるのでしょう。ならば第二夜は

    ロック,テクノ,ファンク&ソウル――それぞれの〈音楽の聴き方〉
  • 著作権は自分で決める 音楽家・まつきあゆむの方法論 (1/5)

    現在、音楽家が作品を売るための最もローコストでシンプルな方法。それは作家自身がリスナーにオーディオファイルを販売することだ。誰もが思いつくであろう「ネット上の手売り」。だが今まで、日のアーティストは誰もやらなかった。 それを実行に移したのがまつきあゆむさん(冒頭写真)だ。彼はMySpace上で頭角を現してきた1983年生まれの若い音楽家。これまでの作品はすべて自宅録音で制作されてきた。ビートルズの影響を受け、リバースエコーや急激なピッチ操作など、デジタル録音ながらアナログテープ時代の録音手法をシミュレートしている点も面白い。 彼が1月1日に発表したアルバム「一億年レコード」※1は、まつきさんが自らリスナーからの入金確認をし、ダウンロード用のURLをメールで送信するという方法で販売している。またアルバムの発売と同時に、リスナーからの寄付金を集め、それを活動資金に充てる目的で「M.A.F」(

    著作権は自分で決める 音楽家・まつきあゆむの方法論 (1/5)
  • 続・音楽やその著作権、流通のあり方などに関する議論

    http://togetter.com/li/3731 の議論の続きをまとめさせて頂きました。また、@tamaki_royさんのust配信に関する一連のPostも関連がある話だと思われましたので合わせて入れさせて頂きました。

    続・音楽やその著作権、流通のあり方などに関する議論
    machicolony
    machicolony 2010/01/25
    いい話なだけにどっかでしっかり(すれ違っている部分を)まとめてほしいなぁ。
  • 1