2010年12月18日のブックマーク (7件)

  • カビと戦う図書館職員たち - これでも大学職員のブログ

    今回は「鶴見大学」を取り上げました。 なかなか見られない光景です。 参考になります。 「鶴見大学」です。 鶴見大学図書館ブログ: 地下2階書庫の図書へのカビの発生(01):ふき取り作業開始 2010年2月から、図書館地下2階集密書庫の図書に発生したカビのふき取りを開始しました。ゴーグルをつけ、使い捨ての帽子、マスク、エプロン、手袋をつけ、完全装備での作業です。作業手順と装備については、専門業者からの指導・協力を得ています。 1)カビの発生した図書と、3階エレベーターホールでの作業風景 2)カビを掃除機で吸い取った後、エタノールでふき取り 3)カビをふき取った図書を屋上で陰干し 完全防備の体制です。 更に続きます。 鶴見大学図書館ブログ: 地下2階書庫の図書へのカビの発生(02):経緯と原因 結局,カビが発生する原因を特定できず,状況を改善するこれ以上の方策もなく,根的な対策をとることがで

    カビと戦う図書館職員たち - これでも大学職員のブログ
    machida77
    machida77 2010/12/18
    私の知っている類例では、除湿機と空調内部にカビが発生していた事が原因だった。施設の問題ということもあるのでそういう原因がどれだけ多いかはわからない。
  • おたまじゃくしの飼育

    「抗酸化溶液配合ポリバケツの中でおたまじゃくしを育てるとどうなるのだろう?」という好奇心を持たれた会田会長が、おたまじゃくしを抗酸化溶液配合ポリバケツで育てたところ、4月から8月の間にカエルに変態することなく大きなおたまじゃくしになりました。 その結果は、’03年8月に北海道白老郡白老町で行われた『第一回抗酸化工法研究会』で、発表されました。残念ながら、そのおたまじゃくしは記録しようと何度もペールから出したり入れたりしたため抗酸化工法研究会のあとに息絶えてしまいました。 上のおたまじゃくしは、研究会に参加後に千葉県の健康住宅株式会社・中川西社長が、自身でおたまじゃくしを探しに行き、8月29日に見つけたおたまじゃくしです。12月11日〜13日に東京ビッグサイトで行われた『エコプロダクツ2003』でも展示され、来場者から多くの疑問と驚嘆を呼び話題を集めました。(その際に撮影) おたまじゃ

    machida77
    machida77 2010/12/18
    http://bit.ly/h65jisでは一年後にカエルになったとされている。どのみち説明がおかしいが。
  • エコパラダイス溶液活用ピリカレ&エコパラダイス 速攻発送!

    エコパラダイス溶液は、人々の癒しと環境浄化、さらに地球環境・ エネルギー問題さえも解決に導くような、無限の可能性を秘めています。 エコパラダイス株式会社は北海道在住の会田伸寿氏から、彼が発見した還元促進する特殊酵素であるエコパラダイス溶液の原液と製造方法の供与を受け、更に木村守氏の協力により更なる品質向上と安定供給の為の示唆を受けながら、海野貴史の13年に渡る国内外の出張の折りに入手した材料の添加により、エコパラダイス溶液を完成させました。 このエコパラダイス溶液を金属・プラスチック・ゴム・ガラス・石鹸・セラミックス・塗料・化学繊維等に加工して用いると、それらの物質から周辺の活性酸素に反応して電子を放出させる働き(触媒機能)を持たせられることがわかりました。 住宅をはじめ、エコパラダイス溶液を活用した製品は、簡単に人や動植物を健康にし、なおかつ地球環境の浄化にも寄与するのです。 一般的に善

    エコパラダイス溶液活用ピリカレ&エコパラダイス 速攻発送!
    machida77
    machida77 2010/12/18
    エコパラダイス製品のトンデモ宣伝。ゴミにカラスが寄らないとか、食品が腐らないとか。オタマジャクシの成育についても。
  • アニメNewtypeチャンネル:今新たに「FSS」をリブート(再起動)する!

    TVアニメ「けものフレンズ2」第1話先行上映会で最新情報が続々発表! 日、12月17日(月)に東京・新宿ピカデリーにてTVアニメ「けものフレンズ2」第1話先行上映会が開催され、スタッフとキャスト総勢14名が登壇し 【先... 「キャプテン翼」第38話の先行カットが到着。立花兄弟の新空中技“スカイラブ・ハリケーン”が炸裂! テレビアニメ「キャプテン翼」第38話の先行カットとあらすじが到着しました。<第38話「攻略!立花兄弟」あらすじ>立花兄弟の新空中技“スカイラブ・ハリケ...

    アニメNewtypeチャンネル:今新たに「FSS」をリブート(再起動)する!
    machida77
    machida77 2010/12/18
    それより連載どうするんだ。終わらないのはともかく、続きが出てこないのは納得しかねる。
  • 関西人Meets武蔵野うどん :: デイリーポータルZ

    武蔵野うどんの具には、大量の長ネギ、豚のバラ肉、油揚げ、ナス、それからシイタケやシメジなどのキノコ類などが入っている(全ての具が入っているわけではなく、店舗・メニューによって具は違う)。どれも味が強くて香りのあるべ物ばかりだ。 汁はカツオだしと醤油が主体。とても濃くて、汁は真黒だ。普通のうどんの様に、「汁を飲み干す」のは不可能である。そこに豚のバラ肉から溶け出した脂が加わる。

    machida77
    machida77 2010/12/18
    武蔵野うどん好きなんだけど近隣で食べられる店がない・・・。
  • 毎日バナナを食べると花粉症が改善する!? 理科大。

    バナナうめぇ。 東京理科大の谷中昭典教授らの動物実験によって、バナナをべると花粉症が改善される可能性があることがわかったそうです。バナナの成分が免疫バランスを改善して、アレルギー症状を抑えるっぽいとのこと。 花粉症のマウスに1日約10グラムのバナナを3週間与えて、通常のエサを与えたマウスと比較してみたら、バナナをべたマウスはアレルギーを引き起こす物質の量が通常のマウスの半分以下に減っていたそうです。さらに、花粉症になると増える白血球の一種の数も、正常レベルにまで減少したそうです。 谷中教授によれば 「マウスにとっての約10グラムは人間では3~4に相当する量だろう。人でも症状が軽くなるかを調べたい」 とのこと。 バナナをべるだけで辛い花粉症が改善する可能性があるとは、驚きです。あくまでまだ可能性の段階ですが。それにしても3~4って結構な量ですね。バナナ好きなら余裕? バナナで花粉

    毎日バナナを食べると花粉症が改善する!? 理科大。
    machida77
    machida77 2010/12/18
    またか。谷中昭典の研究では以前ブロッコリーでピロリ菌が減少するとか花粉症対策になるといった動物実験結果が報道され、フードファディズムの材料になった前例がある。
  • 相変わらずの「可視化」反対論 - apesnotmonkeysの日記

    ちょっと前のことになるが、12月8日の朝日新聞(大阪社)オピニオン欄が「取調べ可視化」をとりあげていて、「脅し・利益誘導 根絶のため」(江添浩正氏)、「「一転して否認」減る効果も」(美奈川成章弁護士)、「真実追究の執念に水をさす」(久保正行・元警視庁捜査一課長)の3つが掲載されている。 久保氏の意見は「取調室は刑事とホシの戦いの場です」という言葉で始まっているが、取調室に連れてこられるのが「ホシ」とは限らないところに可視化要求の重要な根拠があることをどう思ってるのか?(もちろん、ボシならどう取り調べようが勝手、というわけではないが) 今は、立件に直接関係ない部分の「供述」は雑談とされ、書面の記録もない。暴力団事件で組員が自供すれば家族が報復されないよう調書を作らず立件することもある。全面可視化ですべてを録画し裁判に出すとすれば、大変なプライバシーの侵害になる。 全面可視化しても管理すれ

    相変わらずの「可視化」反対論 - apesnotmonkeysの日記
    machida77
    machida77 2010/12/18
    可視化反対論者は自白偏重をまったく問題視していない。