2015年11月30日のブックマーク (17件)

  • ダビンチの「美しき姫君」は贋作、レジ係がモデル 英制作者主張

    イタリア・ベネチアで開催されたレオナルド・ダビンチによるドローイング展(2013年8月29日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【11月30日 AFP】英国で最も悪名高い絵画の贋作制作者の一人が、レオナルド・ダビンチ(Leonardo da Vinci)の作品と考えられている絵画について、自らが描いたと主張している──。英紙タイムズ(Times)の日曜版が報じたところによると、この制作者は、作品「美しき姫君(La Bella Principessa)」をスーパーマーケットのレジ係をモデルに描いたと話しているという。 「美しき姫君」をめぐっては、ダビンチが15世紀に制作したとの見解で専門家らの意見は一致している。しかし、これまでにも贋作を複数制作しており、有罪判決も受けているショーン・グリーンハル(Shaun Greenhalgh)元受刑者は、英イングラ

    ダビンチの「美しき姫君」は贋作、レジ係がモデル 英制作者主張
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • 『太陽の牙 ダグラム』より「ネイティブダンサー」がプラモデルで登場! | 電撃ホビーウェブ

    好評展開中のマックスファクトリーの『太陽の牙 ダグラム』プラモデルシリーズ。第6弾として「ネイティブダンサー」が登場です。 シリーズ初の戦闘車両キット化となる今回の「ネイティブダンサー」。単に上の写真のようにお手持ちのコンバットアーマーと並べるだけでも、そのスケール感を強調できます。もちろん、ジオラマを製作するモデラーにとっても、作品を引き締める名脇役の登場となります。 商品は2両セットで、指揮車と4連ミサイルポッド装備タイプをそれぞれ1両ずつ組み立てることができます。さらに同スケールの「デロイアの星」メンバー4人のフィギュアも付属。フィギュアはこのまま使用するのはもちろん、改造のベースにも向いている、使い勝手の良いポーズとなっています。 『ダグラム』ファンであれば2個、3個とストックしても後悔はしないアイテムといえるでしょう。

    『太陽の牙 ダグラム』より「ネイティブダンサー」がプラモデルで登場! | 電撃ホビーウェブ
    machida77
    machida77 2015/11/30
    J・ロックバギー。昔タカラから出ていたのは1/48だったなあ。
  • 村上春樹さん貸出履歴報道、プライバシー侵害 図書館協:朝日新聞デジタル

    作家の村上春樹さん(66)が兵庫県立神戸高校(神戸市)在学中に図書室で借りたの書名を、神戸新聞が人の承諾をとらずに報じた。この記事について調査した日図書館協会は30日に報告書を公表し、「プライバシーの侵害となる」との見解を示した。 同紙が10月5日付夕刊に掲載した記事は、同校元教諭が廃棄予定だった図書室の蔵書を整理中に村上さんの名前が書かれた帯出者カードを発見したという内容。村上さんを含む3人の生徒の氏名や学級、貸出日などが読み取れるカードの写真も掲載された。電子版では10人以上の氏名が識別できる3枚のカードの写真も公開された。当時はの表紙裏に付いたポケットに入ったカードに、氏名などを記入し、カードを預けてを借りていた。 同協会は「図書館の自由に関する宣言」で、令状を確認した場合を除き、貸し出しや入退館などの記録を外部に漏らさないと定めている。今回の記事はこの宣言に抵触するとして

    村上春樹さん貸出履歴報道、プライバシー侵害 図書館協:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2015/11/30
    当然の指摘で、日本図書館協会は反応が遅いくらいだ。
  • 絶滅したと思われた800年前の「かぼちゃの種」を発掘、植えてみたら→こんな形に育った : らばQ

    絶滅したと思われた800年前の「かぼちゃの種」を発掘、植えてみたら→こんな形に育った 2012年に、アメリカ・ウィスコンシン州で800年前の土器が発掘されました。その中には「かぼちゃの種」が入っており、絶滅したと思われていた品種だったのです。 しかも種はまだ生きていて、栽培が可能な状態でした。 どんなかぼちゃが育ったのかというと……。 こちらが発掘された800年前のかぼちゃの種。 品種名は「Gete-okosomin」。 これを栽培した結果、どんな風に育ったのかご覧ください。 こんなかぼちゃが育ちました。 今どき売られている、普通のかぼちゃと変わらない? いえいえ……。 実はこんなに縦長。 かぼちゃを「南瓜」と書くだけあって、瓜の仲間なのだと実感します。 手に持ったところ。最長90cmまで成長するそうです。 味についての言及はありませんでしが、800年前に保存された種がこうして育ち、べる

    絶滅したと思われた800年前の「かぼちゃの種」を発掘、植えてみたら→こんな形に育った : らばQ
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • 800メートルの巨大クモの巣見つかる、米国

    米国テネシー州メンフィス近郊の畑を覆い尽くす、シート状のクモの糸。全長800メートルに及ぶ。この衝撃的な光景は、子どものクモが糸を使って縄張りを広げようとした結果と考えられている。(PHOTOGRAPH BY WMC ACTION NEWS 5) 米国テネシー州メンフィスの森で、何百万匹ものクモがその糸で畑を覆い隠したと、地元ニュースが報じた。あるエリアでは、800メートル近くにわたってほぼつながったシート状の巣が見られるという。近くに住むデブラ・ルイス氏は「クモたちはそこら中を飛んでいて、まるでホラー映画です」と、地元ニュース社の取材に答えた。 でも、このようなクモの急増を怖がる必要はないと、オハイオ州のアクロン大学でクモの糸を研究する生物学者のトッド・ブラックリッジ氏は言う。同氏によると、写真からはクモの種を特定できないものの、コガネグモ(円形の網を編む)やサラグモ(シート網を編む)の

    800メートルの巨大クモの巣見つかる、米国
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • 国立国会図書館、「新しい『日本目録規則』(新NCR)」のページを新設

    2015年11月30日、国立国会図書館は「新しい『日目録規則』(新NCR)」のページを新設しました。 国立国会図書館では、「国立国会図書館の書誌データ作成・提供の新展開(2013)」第3項において、「資料と電子情報のそれぞれの特性に適した書誌データ作成基準を定める。」と掲げ、「国際目録原則覚書」等の国際標準や「日目録規則」改訂等の国内の動向などに留意し、特に“Resource Description and Access : RDA”に対応した書誌データの作成基準を定める方針を示しました。 このRDAに対応した新しい書誌データ作成基準として、日図書館協会目録委員会と連携して、新しい『日目録規則』(新NCR)を策定しています。 国立国会図書館 新着情報 http://www.ndl.go.jp/index.html ※「2015年11月30日 「新しい『日目録規則』(新NCR)」の

    国立国会図書館、「新しい『日本目録規則』(新NCR)」のページを新設
    machida77
    machida77 2015/11/30
    仕事用
  • 漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース

    「ゲゲゲの鬼太郎」や「悪魔くん」など妖怪をテーマにした作品で知られる漫画家の水木しげるさんが、30日朝、東京都内の病院で心不全のため亡くなりました。93歳でした。

    漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    machida77
    machida77 2015/11/30
  • 反則金伴わない違反切符捏造、発覚遅らす狙いか : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    交通違反の点数切符を捏造(ねつぞう)したとして、北海道警森署地域課巡査長の斉藤正樹容疑者(28)が虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕された事件で、斉藤容疑者は4月以降、シートベルト装着義務違反など軽微な交通違反を対象に40回以上の捏造を繰り返していた。 道警は、反則金を伴わない違反だけを捏造することで、不正の発覚を遅らせていたとみて調べている。 発表などによると、斉藤容疑者は7月中旬から9月下旬、同署管内の女性がシートベルト装着義務違反をしたとする虚偽の点数切符2枚を作成し、上司に提出した疑い。過去に交通違反で検挙された人の記録を基に違反をでっち上げ、女性になりすまして筆跡を変えて署名したり、自ら指印したりしていた。 斉藤容疑者は「事件や事故の取り扱いが少なく、交通違反を検挙しないと格好がつかないと思った」と話しているという。 これまでの調べで、斉藤容疑者は4月以降、シートベルト装着義務

    反則金伴わない違反切符捏造、発覚遅らす狙いか : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    machida77
    machida77 2015/11/30
    先日報じられていた件が読売新聞でも。もみ消しの追求が甘い。
  • 売春やり取りする書き込み放置か 会社社長ら逮捕 NHKニュース

    会員数およそ800万人の国内最大規模の出会い系サイトで、売春のやり取りが行われていることを知りながら、書き込みを削除しなかったとして、警察は福岡市のサイトの運営会社の社長らを売春防止法違反のほう助の疑いで逮捕しました。警察は、このサイトが少女などの売春の温床になっていた疑いがあるとみて、実態を調べています。 警察が先月、「アイベック」を捜索したところ、違法性が高い書き込みの一部を伏せ字にして、対策を取っているように装うことを指示するマニュアルなどが見つかり、会社の上層部の関与の下、こうした書き込みが続けられていた疑いが強まったということです。 警察によりますと、「ハッピーメール」は会員数およそ800万人の国内最大規模の出会い系サイトで、1日におよそ4万件の書き込みがありますが、売春クラブの運営者らが少女などになりすまして書いたとみられるものもあったということです。警察は、このサイトが少女な

    売春やり取りする書き込み放置か 会社社長ら逮捕 NHKニュース
    machida77
    machida77 2015/11/30
    出会い系についてはぜんぜん知らないが、こういう業界も当然大手とかあるんだな。
  • 「送水口」の博物館が新橋に誕生! #送水口博物館

    送水口の老舗メーカー村上製作所様が、この秋、送水口博物館をオープンしました。 http://www.zentech.co.jp/museum/ 開館日は博物館のサイトをご確認ください。 基的には木曜日と土曜日(隔週)にオープンしています。 ※2016年は1/23(土)が初開館日です。

    「送水口」の博物館が新橋に誕生! #送水口博物館
    machida77
    machida77 2015/11/30
    新橋の日比谷口方面。村上製作所による送水口の展示。
  • 棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介 2015/11/29 2015/12/22 意見所感 チェス, 寄稿 はじめまして。TwitterでUlyemonという名前でつぶやいているものです。 たまたまチェスでの棋力の男女差に関する興味深い論文を見つけ、将棋ワンストップ様に紹介したところ、寄稿させていただけることになりました。ご参考になれば幸いです。 また稿では以下の論文及び論文中の図を引用しており、引用箇所には[*]をつけています。 Christopher F. Chabris,Mark E. Glickman: Sex Differences in Intellectual Performance:Analysis of a Large Cohort of Competitive Chess Players Psychol Sci. 2006 Dec;17(12):104

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介
    machida77
    machida77 2015/11/30
    チェスの男女差についての論文紹介。
  • 軍隊人事の難しさ

    昭和の陸軍人事は満州事変から対米開戦までの紆余曲折に影響を及ぼしている、という話。玉突きの末に出世したり、戦功による抜擢人事がなかったり。そして軍の規模を拡大しても人的資源は簡単についていかないという話とか。 一方銀英伝では戦時ゆえの出来星将官を乱発していたが、それによって発生していた問題も多々あっただろうという話。規模の話も。

    軍隊人事の難しさ
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • つるさしますみ on Twitter: "寒い日が続いていますが、テレビの天気予報士も女性が多く、間違っても誤りもしないし、なぜ予報と違ったかの説明もない。特に、NHKは、何故二人でやるの�

    寒い日が続いていますが、テレビの天気予報士も女性が多く、間違っても誤りもしないし、なぜ予報と違ったかの説明もない。特に、NHKは、何故二人でやるのか、また、花の便りとか余計なことが多く天気予報だけ出来ないのか、経費の節減を考えているのか、花の便りは、その番組を設ければいいのでは、 View translation

    machida77
    machida77 2015/11/30
    これに限らず今まで炎上していないのが不思議なくらい愚かしい性差別発言の多い人だった。
  • 行き場なき遺骨の駆け込み寺 貧困・孤独死…世相を映す:朝日新聞デジタル

    東京都新宿区弁天町に「行き場のない遺骨」を格安で引き受ける寺がある。さまざまな事情を抱えた遺族や、自らの死後に備える人々が訪れる。貧困、孤独死、無縁社会……。埋葬のあり方をめぐる世相を映し出す。 NPOと共同事業 約400年続く浄土真宗の南春寺。近代的な4階建てのビル。4年前に建て替えた。エレベーターであがった3階に、寺の協力を得て活動するNPO法人「終(つい)の棲家(すみか)なき遺骨を救う会」の受付がある。 お彼岸が近づく昨秋のある雨降りの日。黒のスーツに黒のネクタイをした男性スタッフが、横浜市から見学にきた男性(57)の相談を受けていた。 男性は両親をこの2年で相次いで亡くした。代々の墓があるのは出身地の大阪。いまいる親戚に先々の墓守を頼ってよいものか。迷い、遺骨を埋葬できずにいる。 「お墓をたてるにも費用が……」。口ごもる男性にスタッフが諭すように言った。「昔のように、思いもお金も、

    行き場なき遺骨の駆け込み寺 貧困・孤独死…世相を映す:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • 雇用増、消費に直結せず 「非正規」多く賃金上昇限定的 - 日本経済新聞

    雇用指標は改善しているのに個人消費の足踏みが続いている。10月の完全失業率は3.1%と20年3カ月ぶりの低水準となったが、消費支出は2カ月連続で減少した。雇用が増えても非正規労働者が多く、賃金水準の底上げは限定的。そうした中で料品や日用品が値上がりし、家計に節約志向が広がってきたことが背景にありそうだ。政府は月末に前月の統計を集中して発表している。この1年ほど失業率や有効求人倍率といった雇用

    雇用増、消費に直結せず 「非正規」多く賃金上昇限定的 - 日本経済新聞
    machida77
    machida77 2015/11/30
  • ロシア新宇宙基地 建設会社が受注工事行わず NHKニュース

    ロシアが宇宙大国としての存在感を示すため、建設に力を入れている新しい宇宙基地で、建設会社の1つが受注した工事を行っていなかったことが明らかになり、基地の完成のさらなる遅れで、宇宙開発計画に影響が出かねない事態となっています。 ロシアの捜査当局は、29日、この基地の建設に携わっているモスクワの建設会社が受注した工事を行っていなかったなどとして、47歳の社長を逮捕したと発表しました。この基地を巡っては、工事を受注したほかの複数の建設会社も同じような不正が発覚するなど建設が遅れていて、プーチン大統領は先月、最初のロケットの打ち上げ時期を目標としていた年内から来年春に延期しました。 ロシアとしては最新の宇宙基地を自国内に持つことで、宇宙大国としての存在感を世界にアピールしたい考えですが、相次ぐ不正の発覚と基地の完成のさらなる遅れで、今後の宇宙開発計画に影響が出かねない事態となっています。

    machida77
    machida77 2015/11/30