タグ

2019年3月25日のブックマーク (2件)

  • Spikeが終了するらしいのでオンライン決済サービスを比較してみた - Qiita

    はじめに 2018年5月31日にオンライン決済サービスSpikeのサービス終了アナウンスがありました。 サービスはプランごとに順次停止され、8月末にフリープラン決済サービス、11月末にビジネスプレミアム決済サービスが停止するそうです。 決済サービスの乗り換え先を探す必要のある人が出てくると思うので、spikeのようにAPIで利用できるオンライン決済サービスを比較してみました。 比較軸は「利用料金」、「決済手段の種類」など人それぞれだと思いますが、決済サービスを選ぶ参考になれば幸いです! 比較対象サービス APIを利用して簡単にクレジットカード決済機能を組み込むことのできるサービスを比較対象として取り上げます。 ウェブサイトに価格を公開していない企業は除外しています。(抜け漏れがあればぜひご連絡ください。) (アルファベット順) - Omise - Pay.jp - Paypal - Str

    Spikeが終了するらしいのでオンライン決済サービスを比較してみた - Qiita
  • Stripe決済を自社サービスに導入してわかった5つの利点と2つの惜しい点|TechRacho by BPS株式会社

    弊社で提供している塾シリーズ(入退室管理システム『入退くん』、コマ組み管理システム『コマグミくん』)がクレジットカード支払いに対応しました。決済代行会社としてStripeを利用したので、実際に使ってみて気づいた点を書いてみます。 https://stripe.com/about/resourcesより バックグラウンド 私がこれまで実際に使ったことがある決済システムは、GMOペイメントゲートウェイ、ソフトバンクペイメント、GMOイプシロン、エフレジなどです。いわゆるAPI型サービスはサンプルやドキュメントを眺める程度で、実際に使うのは初めてでした。 SPIKE, Pay.jp, omiseなども比較検討しましたが、決済においては規模や実績が大事だと判断し、Stripeを採用しました。 Stripeの良かった点 1. 導入までが早い API型全般にいえると思いますが、圧倒的な短期間で使い始め

    Stripe決済を自社サービスに導入してわかった5つの利点と2つの惜しい点|TechRacho by BPS株式会社