タグ

2018年4月27日のブックマーク (2件)

  • ISUCON7優勝者と社内ISUCONに出て学んだ12のこと - ps aux | grep serinuntius

    昨日新卒研修向けの社内ISUCONがあり、ISUCON7の優勝者であるsuzukiくんとペアを組んで去年の新卒という枠*1で出させてもらった。*2 僕のISUCONレベルは、社内ISUCONを新卒研修のときに1回やったことがある程度で、レベル5まであるとすれば僕は確実に1ですね。一度やったことがあるというだけですw レベル1の僕が学んだことなので、ISUCONの常連さんには当たり前のことなのかもしれませんが、順番に書いていきたいと思います。 今回のお題 学んだ12のこと 準備を爆速で終わらせる 初期ベンチ回してアタリを付ける 静的ファイルの配信をnginxでする 分析基盤を作る 静的ファイルのキャッシュ ループクエリ撲滅 テーブルの非正規化 ボトルネック以外を修正する意味の薄さ 最終ベンチでFailしたらダメ!!! お互いを信じる!! MySQL(RDBMS)遅くない! Dockerがネッ

    ISUCON7優勝者と社内ISUCONに出て学んだ12のこと - ps aux | grep serinuntius
  • ゲームサーバ勉強会#8に弊社社員が登壇します - KAYAC Engineers' Blog

    こんにちは、もう少しで入社年数が二桁に入る竹田です。 新入社員の皆さんは、そろそろ落ち着いてきた頃でしょうか? 5/12に行われるIGDA日 ゲームサーバ勉強会 #8に弊社エンジニアの水野が登壇することになりました。 Goゲームサーバ実装をして考えたこと 登壇者:水野 敬太 すべてがGoで実装されたゲームサーバを作り上げて、苦労したことや苦労しなかったことを話しつつ、楽しかった話をします。 Go言語でフル実装されたサーバアプリケーションの貴重な話が聞けるのではないでしょうか。 最速のサーバアプリケーションの実装方法なんかを期待してしまいますね。 techblog.kayac.com カヤックエンジニアが「ISUCON7」で4度目の快挙!優勝チームに話を聞きました! | 面白法人カヤック かく言う私も聞いてみたい!! 2018/05/14 19:30 追記 登壇の資料をアップいたしました

    ゲームサーバ勉強会#8に弊社社員が登壇します - KAYAC Engineers' Blog