タグ

ブックマーク / note103.hateblo.jp (3)

  • ボッチでもOK - the code to rock

    こちらは「春のPerl入学式リレーブログ」の7日目の記事です。 blog.perl-entrance.org ひとつ前は、 id:kousy さんによる以下の記事でした。 kousy.hatenablog.com Perl入学式での経験が仕事につながるというのは、すごすぎますね! 敬服します。 東京でのプログラマー生活、ぜひがんばってください。 * 今回の記事では、ぼくが初めてPerl入学式に参加したときのことを書きます。 ぼくが初めてPerl入学式に参加したのは、38才の夏でした。 これは同時に、ぼくがプログラミングの講義に参加した最初の機会であり、また初めて「プログラマー」と呼ばれる人々に対面した日でもありました。 その時のことは、以下の記事に書いています。 note103.hatenablog.com 今でもそうですが、ぼくは当時からプログラミングにまったく関係のない仕事をしていて、

    ボッチでもOK - the code to rock
    mackee_w
    mackee_w 2018/04/12
    これ申し訳ないなと反省しており、内輪感出るのもよくない。入っていけそうな内輪ならいいんだけど壁がある内輪はしない方が良い
  • tigの車輪の再発明 - the code to rock

    複数ファイルが立ち並ぶディレクトリにおいて、1つまたはいくつかの限られたファイルだけを`git add`したいという場合、いちいちそのファイル名を打ち込んでいくのがメンドイ。 こういう時、peco的なものでバッとリストを出して、インクリメントに対象を絞り込みつつ直感的に選択できないものか? と思っていた。 で、こういうのを作った。(コマンドは`ga`) Perl製。 とくにリポジトリを公開したりしていないので、生コードはこんな感じで。 (.bashrcと組み合わせる) # .bashrc function gi { local arg="$@" local pick=$(perl /path/to/gi.pl) #パスは任意の場所で if [ -z "$pick" ]; then echo Canceled. elif [ -z "$arg" ]; then echo Input a co

    tigの車輪の再発明 - the code to rock
  • YAPC::Asiaに応募した - the code to rock

    YAPC::Asia Tokyo 2015 のトークに応募しました。yapcasia.org このタイトル、当初の案では 異業種でも始められる趣味のプログラミング みたいな、やや穏当な雰囲気で考えていたのだけど、これでは伝わらないかな……と、少しだけ煽り要素みたいのを入れてみた。 シロウトとは 「シロウト」という言葉に行き当たるまでにはけっこう試行錯誤したのだけど、ぼくは「非エンジニア」や「ノンプログラマ」のような、語句の頭に否定の意味がつく言葉をタイトルには使いたくなくて、かといって「アマチュア」や「趣味」といった言葉は綺麗すぎるというか……。 ぼくがプログラミングに触れはじめたのはちょうど2年前の今頃で、最初に出会ったプログラマは同年8月のPerl入学式のサポーター、そして最初に参加したプログラミングのカンファレンスはそのひと月後のYAPC::Asia Tokyo 2013。で、それか

    YAPC::Asiaに応募した - the code to rock
  • 1