CSS昔話 Advent Calendar 2015(www.adventar.org)の20日目の記事です。 あるとき Amazon で Kindle コミックを購入しようとして、「配信先」のプルダウンがおかしなことに気付きました。5種類登録されているうち、ひとつだけ選択できない項目があるのですが、なぜかフォントが太字だったり、文字の開始位置が少しずれているのです。 Kindle 本の「配信先」プルダウンを Chrome で表示したところオリジナル画像 HTMLソースコードを見て納得。選択できない項目は <option disabled> ではなく <optgroup label=""> を使っていたのです。簡略化するとこんな感じに。 <select> <option selected="">選択肢1</option> <option>選択肢2</option> <optgroup la
