タグ

バグに関するmacky1207のブックマーク (11)

  • 等幅フォントが使われる要素の扱いがブラウザー間でまちまちな問題

    少し前にFixing browsers’ broken monospace font handlingをNice Web Type経由で読んだんだけど、「単純に初期設定が違うだけだろ……%指定すれば大丈夫じゃね?」とか高をくくってたら大間違いだった。font-size: 100%がうまく動かなかったり、pre要素はともかくcode要素辺りでの実装のずれとか、monospaceだけだとWebKitでおかしくなるバグとかも絡んできてかなりの魔窟のようだ。この記事では触れられていないけど、言語設定によって等幅フォントの初期サイズが違うこともあるので更なるカオス。 記事で最初に挙げられているコードでも良いのだけど、normalize.cssではこの問題への対処がちゃんとなされているので、細かいことは余り考えずにnormalize.css使うのが手っ取り早い。記事の最後に挙げられているコードのように

    等幅フォントが使われる要素の扱いがブラウザー間でまちまちな問題
  • defer 属性つき script 定義と IE の問題

    外部スクリプトファイルを定義する script 要素 に defer="defer" 属性を追加すると、あるケースで、internet explorer (IE) がそのスクリプトファイルを解析できなくなるという問題の紹介です。 「あるケース」というのは、div 要素などの innerHTML を書き換えることです。自分でそのようなコートを書かなくても、例えば、SWFObject を使って Flash を埋め込む場合に innerHTML の書き換えが行われます。 ただし、html コードを書く順番が問題で、defer 属性を追加した script タグが出現した後、innerHTML を書き換える場合に限ります。順番が反対の場合は問題は起こりません。 確証がないのではっきりしたことは言えませんが、自分が試した限りでは、スクリプトの取得に時間がかかる(サーバーの応答が遅い)と問題が発生する

    defer 属性つき script 定義と IE の問題
  • 7. script with defer (IE fix) - async/defer属性とDOM構築

  • 6. script with defer (IE bug) - async/defer属性とDOM構築

    実行結果 Hello World! マークアップ <p id="result"> Hello <script src="D.js" defer></script> <script src="E.js" defer></script> <script src="F.js" defer></script> World! </p> 解説 script[defer] doesn’t work in IE<=9 で報告されている「IE9 以下で jquery.js と jquery-ui.js をそれぞれ defer 属性付きで読み込んだ際に起きるバグ」を単純化して再現しました。 発生原因は innerHTML を介して既存 DOM に 直接 HTML を挿入することと推定されており、例では D.js、E.js、F.js を次のようなコードにして、スクリプトの実行が途中でストールしてしまう様子を再

  • Windows版Firefoxで同一srcの画像が荒れる - Qiita

    何を言ってるかわからねえと思うがありのままに起こったことをはなすぜ。 同じ画像を同一ページ内でリサイズして使いまわしていた時の話。 <img src="http://dummyimage.com/400x150/000/fff/?text=NEW%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84"/> <img src="http://dummyimage.com/400x150/000/fff/?text=NEW%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84" width="200"/> <img src="http://dummyimage.com/400x150/000/fff/?text=NEW%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84" width="100"/> <img src="http://dummyimage.com/400x150/000/ff

    Windows版Firefoxで同一srcの画像が荒れる - Qiita
  • 何故バグ報告の99%が役に立たないのかもしくは何故プロのテスターが存在するのか - oops

    テストにはプロがいます。「お仕事」で開発する場合はQA(Quality Assurance/品質保証)部門という「テストのプロ」がテストします。 バグ修正におけるテスターの役割は極めて重要で、「プログラマの手元で任意に再現可能な状態に持ち込めれば、バグ修正は8割終わっている」と言っても当に過言ではありません。詳細聞き出しに10時間、修正30分、修正確認テスト30分、なんてのも実務ではザラです。この場合、プログラマも11時間拘束される(=時給x11時間分のコストが掛かる)わけですから、バグ修正のコストは聞き出しに掛かるコストがほとんどを占めることになります。 (誤報告一発で万単位の金が簡単に吹っ飛ぶとも言える) まずそもそもの問題として「素人」がテストを行うと以下のような論外ケースが頻繁に起こります。上に行くほどクソです。 誤報告 実際に起こったことと、現象が違う、手順が違う、設定

    macky1207
    macky1207 2012/04/08
    「表示が変です」「落ちました」「重いです」などなど。「何か変」
  • 新社会人のためのバグレポートの基本 - mixi engineer blog

    はじめまして、品質管理部門の柿崎です。 最近、Skyrim にハマってしまい、人生一回休みになりかけています。 季節は春ということで、新社会人になられる方も多いと存じます。 新社会人が会社勤めをするようになって、初めて書くビジネス文書といえば...... そうですね!「バグレポート」ですね。 今回はバグレポートの基について書きたいと思います。 近年、開発現場ではバグトラッキングシステムが定着し、ドッグフーディングのような社内テストを行う現場も増え、テスト担当者以外の方でもバグレポートを提出する機会が増えています。そして前衛的なバグレポートによって、プログラマ達が理不尽かつ不可解なバグ地獄に叩き込まれる機会も増えています。 バグレポートは諸刃の剣です。 良いバグレポートはアプリケーションの問題を速やかに解決まで導きますが、反対にダメなレポートは現場に混乱をもたらします。 良いバグレポートを

    新社会人のためのバグレポートの基本 - mixi engineer blog
  • くまニュース : モバゲー『キン肉マン 超人タッグ オールスターズ』超人の名前がうんこになるバグが発生

    モバゲー『キン肉マン 超人タッグ オールスターズ』超人の名前がうんこになるバグが発生 これはひどい。 348 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 08:47:35.34 ID:yQMx0N8Y0 朝からはぁ??ってなったが俺だけじゃなかったのか、、、、マジでイラッときたわ 349 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 08:50:57.27 ID:0ZJrA8a9O >>348 これはひどいwww これマジでゆでに垂れ込みしたら楽しそうだな 341 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2012/01/26(木) 00:19:04.27 ID:G6E7g1u0O うんこR うんこUC うんこC クソワロタ お詫びのニンニクはよ配ってくれ 343 名前:非通知さん@アプリ起動中[s

  • 勝手に添削 - 年齢確認用カンペ計算機βまたは4月1日生が早生まれな理由 : 404 Blog Not Found

    2012年01月03日02:45 カテゴリTipsLightweight Languages 勝手に添削 - 年齢確認用カンペ計算機βまたは4月1日生が早生まれな理由 熱で寝込んでいるうちにいつの魔にあけてましたねおめでとうございます。 というわけで新年っぽいネタを。 これ、日ではなんと法律違反です。 年齢確認用カンペ計算機β これのどこが法律違反かがわかると、なぜ4月1日生まれが早生まれになるのかがわかります。 初日不算入の原則外 今年2012年2月29日の一年後はいつでしょうか? 通常の法律では、来年2013年3月1日ということになります。 年齢計算ニ関スル法律 - Wikipedia 日、週、月又は年によって期間を定める場合、その初日が午前0時を過ぎて始まるときは、その翌日を起算日として期間計算をするのが原則(初日不算入の原則)である(民法138条、140条) ところが、2012年

    勝手に添削 - 年齢確認用カンペ計算機βまたは4月1日生が早生まれな理由 : 404 Blog Not Found
  • Android 2.2の不具合 - makogの日記

    スマートフォン対応サイトにて、Galaxyで<input>にfocusをあてると、ウィンドウが変にスクロールしてしまうという問題が報告された。 いろいろ調べてみると、Android 2.2 では対応していないCSS3 Animationの指定をすると誤動作する、ということらしい。 jQTouchの場合 http://code.google.com/p/jqtouch/issues/detail?id=398 下記のようにCSSをデフォルト値で上書きすると症状がおさまる。ただし、iOSや2.2以外のAndroidにも影響を与えてしまう(画面遷移の際に点滅したりする)ので、UAで判定をかけてAndroid 2.2の場合だけ以下の指定になるように改造する必要がありそうだ。 body { -webkit-perspective: none; -webkit-transform-style: fla

    Android 2.2の不具合 - makogの日記
  • [CSS, HTML] スマートフォン(iPhone, Android)ブラウザのバグまとめ(2011年版)

    [CSS, HTML] スマートフォン(iPhone, Android)ブラウザのバグまとめ(2011年版) Androidの所為で工数が増えてウザイとか、AndroidのWebkitはWebkitじゃねぇとか スマホのCSS3関係はどうしてもAndroidをdisる感じの内容になりますね! 特に明記がないものはすべてWebkitについてです。 見つけ次第順次追加予定。 タイトル変更、増えてきたので目次追加しました。 この記事はiOS5、Android 3以前について記載したものです 【css】 タップ時にz-indexを無視して下の要素に枠がつく(Android) 【html, css】 マルチバイト文字にfont-weight:boldが効かない(Android) 【css】 border-radiusのコーナーがジャギる(Android) 【css】 box-shadow、text-

    [CSS, HTML] スマートフォン(iPhone, Android)ブラウザのバグまとめ(2011年版)
  • 1