後で読むに関するmacman15のブックマーク (5)

  • ドラッグストアのトイレで不審なのぞき穴を発見した話

    こんにちは、ほそいです。 ちょっと前の話なんだけど、背筋が凍った出来事があったので書きます。 地元の大型ドラッグストアに行った時、トイレに入ったのですが 入ってすぐ、なんとなく違和感を感じた。 の忘れ物と、手洗いシンクのトイレットペーパーの上にあるなにか。 パッと見、忘れ物?と思ったけど、ずいぶんと忘れにくいところに置いてある。 カバーを外すと、レディースコミックだった。 森の中にエロを捨てるような感覚で、家に持ち帰れない中高生が置いて帰ったのかと思ったけど、わざわざ薬局のトイレに置いて帰るかな? 清掃表を見ると、一時間ごとに清掃されるので、長時間放置されていた可能性は低い。 ハンディマッサージャー? このふたつの忘れ物(に見せかけたもの)から、何者かの作為を感じた。 「誰かがこの個室を覗いている?!?」 このお店は、店舗の入り口から遠いところにトイレがある。 人目に付きにくいのだ。

    ドラッグストアのトイレで不審なのぞき穴を発見した話
    macman15
    macman15 2014/10/08
    読みたいのにサーバーあがってない...?
  • 7月給与、17年半ぶり上昇率 実質は増税でマイナス:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が2日発表した7月の毎月勤労統計調査(速報)で、労働者1人(パートを含む)が受けとった現金給与総額は前年同月より2・6%多い平均36万9846円だった。大企業を中心に夏のボーナスが増え、1997年1月以来、17年半ぶりの上昇率だった。 現金給与総額は、基給や残業代、ボーナスなどの合計。増加は5カ月連続だ。ボーナスなど特別に支払われた給与が前年同月より7・1%増え、平均10万7517円だった。基給も春闘で賃上げの動きが広がったことで、1年前より0・7%増。2カ月連続で前年を上回った。 ただ、物価上昇分を除く実質賃金指数は前年同月より1・4%減と13カ月連続でマイナスだった。消費増税後にモノやサービスの値段が上がったためだ。4~6月の指数が前年比3%台の減少だったのに比べると、減少幅は縮まった。これはボーナスによる一時的な影響が強く、賃金上昇が物価上昇に追いついていない状況は続い

    7月給与、17年半ぶり上昇率 実質は増税でマイナス:朝日新聞デジタル
  • 「緩まない」ねじ革命 2000年の歴史、VBが変える - 日本経済新聞

    総勢10人の小さなベンチャー企業が2000年の歴史を持つねじに革命を起こそうとしている。らせん構造を持つ従来のねじは時間の経過とともに緩むリスクがあるが、特殊な構造を持つ「緩まないねじ」を開発した。大幅増資を実施し、量産に備える。ねじの革命児を訪ねた。学校に行かず発明続ける「学歴なし」「就職歴なし」。こんな経歴を申請書類に記入しながら、経済産業省や東京都の開発資金を受け取っている男がいる。緩

    「緩まない」ねじ革命 2000年の歴史、VBが変える - 日本経済新聞
  • 家電量販店のスタッフが語る「業界特有」の裏事情や秘密 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 家電量販店の裏事情について、元スタッフに話をきいている 大々的に公表していないものの、雨の日割引が存在するお店がある ノルマが厳しい、教育が厳しいなどの苦労話も多く寄せられた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    家電量販店のスタッフが語る「業界特有」の裏事情や秘密 - ライブドアニュース
  • ユニクロのクレジットカード決済って大丈夫?ICカード利用者は暗証番号の入力が必要ですが、それを断るとサイン不要で買い物が可能です。 - クレジットカードの読みもの

    ユニクロでクレジットカード払いを利用すると、独立型の店舗であれば3万円以下はサインレス、つまり署名サインをしなくても買い物できることが多い状況があります*1。 これだとクレジットカードを店員さんに渡すだけで支払いが完了するため、支払いはものすごくスムーズ(コンビニ並の早さ)。 店員さんが『3万円以下の買い物でしたので、サイン不要でお支払いが完了しております。念のため、こちらのレシートと利用明細の金額をご照会ください。』と、2枚のレシートを並べて金額に相違がないかを確認してくれます。 ユニクロでのカード決済について: ICチップ付きの場合は暗証番号必要: 暗証番号の入力を断るケースが面白い: 疑問に思う人は他にもアリ: 暗証番号入力をしてもらえれば、店舗責任が無い: 暗証番号取引ではユニクロに責任がない: 参考リンク: ユニクロでのカード決済について: ICチップ付きの場合は暗証番号必要:

    ユニクロのクレジットカード決済って大丈夫?ICカード利用者は暗証番号の入力が必要ですが、それを断るとサイン不要で買い物が可能です。 - クレジットカードの読みもの
  • 1