ブックマーク / biz-journal.jp (15)

  • 日本ダービー、史上最高メンバー勢揃い!3年連続万馬券的中、「最強プロ集団」の予想は? | ビジネスジャーナル

    macquen
    macquen 2016/05/24
    numberが久しぶりの特集組んでるし、某所で競馬の話が盛り上がってるし、(^^) 今年は久々に買ってみようかな?
  • 不可能といわれた偉業・東京産カカオ、量産化に成功…ヘルシーで未体験の味実現

    バレンタインデーが近づくなか、チョコレートの原料になるカカオについて、近年注目が高まっている。紀元前の中央アメリカに起源を持つとされるカカオは、赤道を中心とした南北20度以内のいわゆる「カカオベルト」と呼ばれる限られた地域で主に栽培されているがゆえに、生産量も限定されている。 一方で、世界的な需要は拡大しているため、カカオの商品価格はこのところ高騰しており、消費国では自国での生産に関心が向いている。安定供給の可能性をにらんで、日国内でも栽培研究が始まりつつある。 チョコレートなどのOEM(相手先ブランドによる生産)を行っている平塚製菓(埼玉県草加市)の平塚正幸社長は、東京産のカカオを使ったチョコレートづくりに取り組みたいと、2010年に小笠原諸島の母島で独自にカカオ栽培を開始した。この取り組みに小笠原村で折田農園を経営する折田一夫さんが共鳴し、プロジェクトを共同で進めてきた。 当初は挫折

    不可能といわれた偉業・東京産カカオ、量産化に成功…ヘルシーで未体験の味実現
    macquen
    macquen 2016/02/09
    小笠原のカカオ!食べてみたい。
  • 回転寿司、水…モンドセレクション受賞商品があふれる謎 審査基準は「美味しさ」ではない?

    近年、広告や商品パッケージで「モンドセレクション金賞受賞」などと謳った品や飲料をよく目にする。特に2010年頃、サントリーホールディングスの「ザ・プレミアム・モルツ」が「3年連続モンドセレクション最高金賞受賞」を謳った頃から増えてきたようだ。「なんだかよくわからないけれど、受賞しているから美味しいんだろう」と、ついつい商品を手にしてしまう消費者も多いだろう。では、この「モンドセレクション」とはどのような賞なのだろうか。 同賞のウェブサイトによると、1961年に発足されたベルギーに部を置く国際的な品評機関で、世界各国の消費生活製品を70人以上のの専門家が評価し、品質に応じて表彰するのが使命とのこと。また、「モンドセレクションの優秀品質賞は世界的に高く評価されております」との一節もある。 そして、同賞では各審査員の得点を集計して平均値を算出し、90点以上で最高金賞、80点以上で金賞、70

    回転寿司、水…モンドセレクション受賞商品があふれる謎 審査基準は「美味しさ」ではない?
    macquen
    macquen 2015/02/03
    そんなもの…大阪市の水道水が受賞した時点で如何なものかは分かってるわけで…
  • 最悪の結末となった日本人人質事件ーー「テロに屈しない」ために“教訓”とすべき姿勢とは

    2人の日人が、自称「イスラム国」(ISIS)に拉致・監禁された事件は、湯川遥菜さんに続き、ジャーナリスト後藤健二さんまで殺害される、最悪の結果となった。私自身も、大きな衝撃を受けている。 ●敵を見間違えてはいないか それまでISISの問題は、日ではどうしても“対岸の火事”の感があった。それが突然、事件の報道を通じて私たちの日常に飛び込んできた彼らは、10日以上にわたって日の政府と人々を翻弄。揚げ句に、後藤さんを殺害した際には「日にとっての悪夢を始める」などとする声明を公表した。 もっとも、彼らは初めから日人を狙って事件を起こしたわけではないだろう。捕らえた外国人がたまたま日人であり、それを利用する趣旨で一連の要求があったのではないか。彼らはヨルダンでの死刑囚奪還の目的は遂げなかったものの、欧米でも多くの報道がなされ、自分たちの存在感を示すという“成果”を得た。日アメリカを中

    最悪の結末となった日本人人質事件ーー「テロに屈しない」ために“教訓”とすべき姿勢とは
    macquen
    macquen 2015/02/03
    珍しく江川さんに共感^^; 起こりうることが、起こるべくして、起こってしまった。というだけだと思うのです。過程を検証することは必要だけども、それを何かに特定することはナンセンス。
  • パーク24、カーシェア業界で突出の高収益の秘密 非常識な戦略で高い稼働率とコスト競争力

    「参入は容易だが、事業化は難しい」といわれているのがカーシェアリング(カーシェア)事業だ。そんな中で、時間貸し駐車場運営最大手のパーク24は、2009年の事業参入からわずか5年で業界初の単年度営業黒字を達成した。サービス展開地域は34都道府県となり、配備車両数も1万台を超えた。来期以降は黒字拡大が続く見通しだ。 パーク24は昨年12月16日に行った14年10月期連結決算説明会の中で、カーシェア事業の営業損益が初めて1600万円の単年度黒字(前期は6億7000万円の赤字)となり、15年10月期は売上高が147億円、営業利益が5億円に拡大するとの見通しを明らかにした。 14年10月期の売上高は前期比60.3%増の103億9000万円だった。また、同期末の車両数は同43.3%増の1万61台、ステーション(カーシェア用駐車場)数は同31.2%増の5910カ所、会員数は同48.5%増の41万4965

    パーク24、カーシェア業界で突出の高収益の秘密 非常識な戦略で高い稼働率とコスト競争力
    macquen
    macquen 2015/01/25
    後で。
  • ディズニーランド、「夢の国」に「現実」取り入れ“安売り”開始か ブランド低下の懸念も

    新イベントは「アナ雪」 映画興行収入250億円を達成し、『千と千尋の神隠し』(01年)、『タイタニック』(1997年)に次ぐ日歴代3位となり、「2014年ヒット商品ベスト30」(「日経トレンディ」<日経BP社>発表)でも1位に輝いた『アナと雪の女王』。そんなアナ雪ブームを受けてか、東京ディズニーランドでは1月13日から3月20日にかけ、スペシャルイベントとして「アナとエルサのフローズンファンタジー」が開催されている。 イベントでは、世界観を前面に打ち出したアトラクションが展開されている。シンデレラ城へのプロジェクションマッピング、パレードでのエルサ、アナ、オラフの登場、園内の装飾と、空前のヒットとなったアナ雪を前面に押し出すのは、エンターテインメントの運営元(オリエンタルランド)としては当然のことだ。それだけの集客が見込めることの証しであり、集客が増えれば園内が盛り上がり、次回作への大き

    ディズニーランド、「夢の国」に「現実」取り入れ“安売り”開始か ブランド低下の懸念も
    macquen
    macquen 2015/01/22
    最近のTDRは迷走してるのでは、って話。キャストの反乱とかが噴出してるのも夢と魔法が覚めてきてるから?
  • 創業者・松田聖子と、事業領域拡大させる娘・沙也加 巧妙な事業承継&成長戦略

    macquen
    macquen 2015/01/18
    些か無理やり感はありますが、おもしろい見方(^^)
  • ネット企業の実店舗出店、なぜ加速?相乗効果で集客の間口拡大 オイシックスの事例

    インターネット発の企業がリアル店舗を展開する動きが目立ってきた。日最大級のネット通販サイト「楽天市場」を運営する楽天の「楽天カフェ」、美容総合サイト「@cosme」を運営するアイスタイルの「@cosme store」などがそうだ。すでにネット事業で成功している企業が、あえてテナント料などのコストをかけてリアル店舗に進出する例も少なくない。 今やネット通販の拡大により、リアル店舗がその売り上げをネットに奪われやすい構造になっている。特に、取り扱い商品に差が出にくい家電や衣類、CD、書籍などは、店頭では商品を見たり試すだけで、実際に購入するのは割引率が良く安価なネット通販という顧客が増えているからだ。その結果、リアル店舗はショールームと化し、頭を抱える企業も多い。 しかし、リアル店舗にはネット通販にはない多くの魅力がある。例えば、店頭で顧客の購買行動や行動パターンを直に観察できるため、調査結

    ネット企業の実店舗出店、なぜ加速?相乗効果で集客の間口拡大 オイシックスの事例
    macquen
    macquen 2014/11/06
    _φ(・_・
  • はやりの企業内新規事業開発PJは、なぜ失敗するのか?冒すべき3つのタブー

    今、多くの日の大企業が、新しい収益モデルを求めて社内で新規事業を開発するタスクフォースを立ち上げている。業界は違うのに、どこの企業も驚くほど似たような方法だ。社長のお墨付きで、社内横断的に人を集めてタスクフォースチームをつくり、そのチームがベンチャー企業のように新しい事業を複数企画立案する。企業がそのうちの一部を承認して、ビジネスを立ち上げることを目指す。そして、メンバーの集まるサロンのような場を設定するところまでそっくりだ。 筆者は昨年『ビジネスをつくる仕事』という書籍を上梓したおかげで、知人からそうした企業内新規事業開発プロジェクト相談を受けることが多い。企業から何か新規事業を考えろと言われタスクフォースメンバーになった友人や、そういう仕組みをつくろうと考えている経営幹部の方など、さまざまな業界や役職の人が頭を悩ませて相談を持ちかけてくれる。そこで今回は、居酒屋で愚痴を聞きつつも及

    はやりの企業内新規事業開発PJは、なぜ失敗するのか?冒すべき3つのタブー
    macquen
    macquen 2014/11/06
    _φ(・_・
  • さすが役員秘書!超便利な“失敗しない”手土産紹介サイト?目利きのプロたちが厳選

    店検索サイト「ぐるなび」を運営するぐるなびが、ユニークな情報サイトを8月に開設し、話題を呼んでいる。 現役秘書のためのサポートサイト「こちら秘書室」に登録している約3万人の秘書会員ネットワークを活用し、現役の秘書が「これはいい」と目利きをした質の高い手土産を紹介する情報サイト「こちら秘書室公認 接待の手土産」である。 ビジネスの世界では季節の挨拶に手土産を持参することが商慣習となっており、ビジネスパーソンは何を手土産にするかで頭を悩ますことも多い。高すぎず、安すぎず、そして相手が喜びそうな手土産は、なかなか思いつかない。失敗しない手土産選びが重要だ。 秘書は日々の業務の中で、上司が接待時に持参する手土産を日常的に手配しており、失敗しない手土産選びのノウハウを蓄積している。 そこで上場企業の役員秘書50人に対して試会やアンケート調査を実施して土産品を選んだ。接待だけでなく歳暮や中元、人

    さすが役員秘書!超便利な“失敗しない”手土産紹介サイト?目利きのプロたちが厳選
    macquen
    macquen 2014/11/03
    後で。
  • 永谷園のお茶づけ、相撲中継+CM+商品が瞬時にリンク、アッパレな広告

    20年以上にわたり1000を超すテレビCMを中心にマーケティング戦略立案に携わってきた鷹野義昭氏が、新たに年間2万以上オンエアされるといわれるCMについて、狙いやポイントはどこにあるのかなど、プロの視点からわかりやすく解説する。 「永谷園のお茶づけ海苔」と聞いて、思い浮かべることはなんでしょうか? 力士が勢いよくお茶づけをべるシーンのテレビCM、もしくは歌舞伎の幕を模した独特のパッケージデザイン、なかには大相撲中継で見かける懸賞旗を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 しかし、大相撲はNHKが中継しています。広告を流せないはずの公共放送が思い浮かぶのはなぜでしょうか? しかも、あの懸賞旗には「お茶づけ海苔」の文字は一言も書かれていないのです。 市場シェア8割を維持 シンプルかつ豪快にお茶づけをべる一連のテレビCMは、1997年から始まります。当初は、若い会社員が黙々とお茶づけ

    永谷園のお茶づけ、相撲中継+CM+商品が瞬時にリンク、アッパレな広告
    macquen
    macquen 2014/09/28
    そんなにマジメに語らんても…^^;
  • 三越、なぜ独り勝ち?百貨店、好調の一極化鮮明、業界全体は長期低迷の兆しも

    三越伊勢丹ホールディングス(HD)は羽田空港国内線ターミナルを運営する日空港ビルデング、成田国際空港(NAA)の100%子会社で免税店を手掛けるNAAリテイリングと組んで、三越銀座店に空港型免税店を開設する。 通常の免税店は消費税のみが免除されるが、空港型では消費税のみならず、関税や酒税、たばこ税も対象になり、空港内にある免税店と同じだ。3社は9月に合弁会社を設立する。新会社の資金は1000万円で出資比率は空港ビルが45%、三越伊勢丹HDとNAAリテが27.5%ずつだ。2015年秋に三越銀座店8階に出店し、売り場面積は3300平方メートル。品揃えは高級ブランドや宝飾品、時計、化粧品などが予定されており、初年度の売り上げは100億円、翌年度は130億円を目指す。 今回の免税店出店は、20年開催の東京五輪に備えたもので、三越伊勢丹HDは「訪日観光客をもてなすインフラ」の整備と説明している。

    三越、なぜ独り勝ち?百貨店、好調の一極化鮮明、業界全体は長期低迷の兆しも
    macquen
    macquen 2014/08/21
    後で。
  • 空に絵を描くフランス人アーティスト出現!宮崎駿や荒木飛呂彦、大友克洋にも影響を与えたバンド・デシネって?

    空に絵を描くフランス人アーティスト出現!宮崎駿や荒木飛呂彦、大友克洋にも影響を与えたバンド・デシネって? フランスと言えば“芸術の国”というイメージを持つ人は多いのではないだろうか。ちょっと考えただけでも、世界最大級の美術館であるルーブル美術館があったり、ゴーギャンやモネと言った超有名な画家を輩出していたり、また日からも黒田清輝や藤田嗣治など有名な画家が留学していたり…と様々な観点から美術史が証明している。しかし、これはあくまで美術史に名を残しているから、という部分が大きい。現代のフランスにはどんな芸術があるかご存知だろうか? 現代フランス芸術については学校などで学ぶ機会も少ないだろうから、知る人はあまりいないはず。というわけで、現代のフランス人アーティストをご紹介しよう。 今回紹介するのはThomas LAMADIEUだ。彼は空に絵を描くアーティストとして名を馳せている。ビルの間から見

    空に絵を描くフランス人アーティスト出現!宮崎駿や荒木飛呂彦、大友克洋にも影響を与えたバンド・デシネって?
    macquen
    macquen 2014/04/22
    後で。
  • 冬のセールで三越伊勢丹とアパレル各社が全面戦争!?

    三越伊勢丹ホールディングスの大西洋社長がアパレル各社と対立し、孤立を深めている。事の発端は、大西社長は冬物バーゲンの後倒(あとだお)しを主張。コレに対しアパレル各社は、夏物バーゲンについては大西社長の意向に沿ったが、冬物についてはノーを突きつけた。結果、年明け早々の1月2日からバーゲンに突入する。 これに怒った大西社長は「自主企画商品で対抗する」と言い出した。通常のメーカー品に比べて1~2割ほど価格を抑えた、自主企画による冬物衣料の品揃えを前年の3倍に増やし、12月19日から順次、店頭に並べる。同社は冬物セールを例年より2週間以上、後倒しして、来年1月18日から始める。さらに、その後の張り手が強烈だった。ユニクロと同じ(おっと、少し違う)高級製造小売り(SPA)に進出するというのだ。 自主企画商品の売上高総利益(粗利益)は30%代後半。メーカーのブランド品より10ポイント高いのが魅力だ。三

    冬のセールで三越伊勢丹とアパレル各社が全面戦争!?
    macquen
    macquen 2012/11/27
    意気込みはいいのですが、問題は開発力かと…いまから育てるわけにもいかないし、結局は商社頼み??
  • ソニーがiTunesに音楽配信、でレコチョク大炎上?

    「ソニーがiTunes Storeで音楽を配信する」 というニュースが流れたのは、7月2日のことだ。事の発端は、日経新聞Web刊が速報カテゴリで「ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換」という見出しの記事を掲載したことだった。この見出しを見る限り、ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下、ソニー)がついに、これまでの独自路線を廃してiTunes Storeに楽曲を配信するという、とてつもないビッグニュースのように見える。実際、そのタイトルに誰もが驚いた。 しかし、事実はまったく違っていた。記事文を読むと、ソニーがこれまでの戦略を全面的に方向転換したのではなく、ソニーが出資している「レコチョク」という音楽配信サービスを利用できるiPhoneiPad向けアプリを、アップルのiTunes Storeで配布(無料)するというものだった。 ソニーは日経報道で、とんだとばっちり? しかも

    ソニーがiTunesに音楽配信、でレコチョク大炎上?
    macquen
    macquen 2012/07/20
    こりゃヒドイ…汗
  • 1