タグ

2008年5月6日のブックマーク (12件)

  • 当事者活動を軽視する愚 - planet カラダン

    一読者 2008/05/03 01:06 となると、こういうことなんですかね。目の前で困っているホームレスの人がいる。そこで彼に向かってこう言う。 「あのさ、手助けしてあげたいんだけど、募金とかやると保守派に利用されちゃうから、できないんだわ。だから、とりあえず当面は自分でなんとかしてくれ。まあ、俺が日銀総裁になってリフレ政策発動するまで待っててくれや。あと30年ぐらいでなんとかなると思うから。ひょっとしたら、シバキアゲの民主党に邪魔されてできないかもしれないけど、そんときは御免な。じゃ、俺、経済学の勉強しなきゃだめだから、行くわ。」 と言って、そそくさと立ち去る、と。 sunafukin99 2008/05/03 07:55 >一読者さん なるほど。で、道歩いてて「どこの誰とも知らないホームレス」と遭遇したらあなたなら何かしてあげられるんですか。それともホームレス支援活動でもやってるんで

    当事者活動を軽視する愚 - planet カラダン
    madashan
    madashan 2008/05/06
    ヤポネシア人民には労働していない状態の人間は人間にも動物にも分類されうるのです。本人たちの気分で。ついでに言うと生まれる前から人生について諦めているので、本人たちの問題と自覚しても行動しません。
  • 9.11陰謀論はカンベンしてくださいよ - good2nd

    二つで十分ですよ(何が?)。 えーと、きくちゆみが9条世界会議というイベントで映画の上映とトークをやるんだそうです。 きくちゆみのブログとポッドキャスト: 明日から9条世界会議! この人は、まあご存知の方も多いでしょうけれど、9.11陰謀論(自作自演説)の信奉者というかエヴァンジェリストというか、そういう人です。この人がどうしてこれほど影響力をもつようになったのかという疑問に、 憲法9条と911陰謀論、または安斎先生はどう考えておられるのだろう(追記あり5/2) のコメント欄で、亀@渋研Xという方が次のような見方を示されていました。 きくちゆみという人の経歴は、受け入れている人には、こんなふうに見えているはずです。 かつて、ふつうのOL(金融業界にお勤めしてたのだそうで)だったのに、アースデイで『ボーイングを探せ』に出会い、そこで「行動すること」に目覚めて、個人でも大きな影響力が行使できる

    9.11陰謀論はカンベンしてくださいよ - good2nd
    madashan
    madashan 2008/05/06
    実はアポロって月に行ってたんだよ。
  • Post Washington Consensusと疎外された共同体 - A Road to Code from Sign.

    まったくの門外漢としてはどちらも面白かったのだが。 「ゼロ年代の批評」のこれから──宇野常寛さんロングインタビュー - 荻上式BLOG Enemy of the Sun - 宇野常寛氏のネオリベぶりについて 宇野−荻上がともに肯定する「ジャスコ的な文化」に対して、それはそもそも選択可能性のない環境要因なのであり、それによって疲弊した地方の現実を無視している、という批判は、そもそも軸が違う話ですね、というツッコミをとりあえず無視すれば、興味深い対立だと思う。だが、そこでやり玉に挙がる「ネオリベ」なるものは、俗流化された規制緩和+格差肯定論のことを指すと思うのだが、そもそもそんな「ネオリベラリズム」は思想として存在しない。多くの人がサッチャーの「社会は存在しない」という発言を引き合いに、規制緩和と自己責任論を一体のものとして語りたがるが、両者はルーツとしては別のもので、ネオリベラリズムの議論の

    Post Washington Consensusと疎外された共同体 - A Road to Code from Sign.
    madashan
    madashan 2008/05/06
    "アメリカでは「リバタリアニズム」と「アナーキズム」は、特にベビーブーマーにとっては、関係の本来性を可能にする自由の思想として、ほぼ差異なく受け止められている。"  ←されてねえよ。
  • 文化系女子にも大人気!鉛温泉でレトロすぎる湯治体験 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    見出しは演出です(コラコラ… 岩手県立近代美術館を出て盛岡駅まで歩き、在来線で花巻まで。夕暮れ迫るこの駅から、今日の宿泊地『鉛温泉藤三旅館』へはバスで向かいます。 http://www.namari-onsen.co.jp/ 花巻から豊沢川をさかのぼっていく地帯には温泉地が数多くあるのですが、鉛温泉もその一つで、かなり上流のほうにある一軒宿。とは言え、花巻駅からの路線バスは比較的数は多いし、新幹線の新花巻駅からは送迎の無料バスがあるし、花巻空港もわりと近い。 ところで花巻空港と言えばDC9のハードランディング事故であり、かつ、そのときのスチュワーデスと乗客が2ちゃんねらーのアドバイスを元に交際を始めて結婚した話があったような気がするけれど誰か覚えていませんか、って話が脱線…。以下、到着したのは夜だったですが、昼間の写真を織り交ぜながら紹介します。 日秘湯を守る会の会員でもあるこの宿は、

    文化系女子にも大人気!鉛温泉でレトロすぎる湯治体験 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    madashan
    madashan 2008/05/06
    http://www.hikyou.jp/totigi/nasuyumoto/unkaikaku/unkaikaku.htm  栃木の雲海閣もおススメですよ。ぼろいけど。女の子いないけど。
  • なぜサヨクは駄目なのか?・・・いつものモグラ叩き・・・ - HALTANの日記

    またkuma_assetさんに追記を頂いてしまいました。とはいえ、こうした場合、ゼロ・サムの環境を変えること(経済の成長)が最も大切であるにも拘わらず、「脱市場主義」の立場をとるところに彼らの矛盾がある。いや、矛盾があるのでなく、そもそもが相対的な自分のステイタスの向上を求めていたのであって、皆が幸せになることなど最初から望んでいなかったのでしょう。(その点、闘争にうったえず「格差・貧困論壇」に固執する限りでは、追記1に指摘した問題は残るものの、まだ社会性を持っていると言えるのかも知れない。)だから、市場を否定してはダメなのです。現在の市場経済に対するオルタナティブとして、基礎的生計費を社会的に保障する仕組み程度のことであれば考えられるでしょうが、仮にそれが可能であったとしても、法人税を抜的に引き下げること等々、反面としての成長戦略が必要だと思う。この場合、貧困は解消されるが、格差は縮小

    madashan
    madashan 2008/05/06
    いいから飯と金をよこせ、が運動の基本であります。ケーザイの事情など知ったことじゃありません。そして、それが革命的左翼の左翼たる所以です。
  • 痛いニュース(ノ∀`):自民党、「移民庁」設置検討…外国人定住・強化を目標に

    1 名前:ドゥードゥーホーミーφ ★ 投稿日:2008/05/05(月) 12:49:26 ID:???0 自民党は外国人の定住を推し進めるための基法制定の検討に入った。日で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜的に見直す。少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。来年の次期通常国会への提出・成立を目指す。 自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟 (会長・中川秀直元幹事長)が今月中旬に提言をまとめる。ただ、 政府・与党内には治安や国内労働問題から慎重・反対論もある。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html 日  糸冬 了 16 名前

    madashan
    madashan 2008/05/06
    いいから、今いる外国人労働者にとっとと市民権認めろ。あと、入管の合法テロリストどもをクビにしろ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    madashan
    madashan 2008/05/06
    腹がよじれて死にそう
  • 船場吉兆カッコイイ! - 脳髄にアイスピック

    痛いニュース(ノ∀`) : 船場吉兆の「べ残し使い回し」、20年以上前から…ワサビはワサビ醤油に、焼き物は弁当に、うな丼はレンジでチン - ライブドアブログ 暗いニュースばかりを目にする昨今ですが、こんだけ愉快痛快なニュースは久々聞きましたわ。 以前、知り合いの外国人が、ミー思いマース、イエローモンキー……ノーノー、ジャパニーズはべ物を残しすぎではないでしょうか。とてもとても料自給率4割切ってる、薄汚い後進国の国だとは思えませーん。もっと一所懸命生ゴミを漁ってる東南アジアの人々を見習うべきDEATH。って言ってたよ。養老の瀧で。 それがどうだい、船場吉兆。 高級料亭でありながら、い残したものをもったいないと言って、再利用するというこの品に対する誠実さ。世間の連中は今回の件で憤怒してるけれども、俺ぁ感動して涙が止まらねえよ。 だって、通達に残飯一歩手前のい残しをわせて、大金を

    船場吉兆カッコイイ! - 脳髄にアイスピック
    madashan
    madashan 2008/05/06
    ブルジョワしか食いに行かない店の話なので、テラ豚丼とは話の次元が異なると思いますよ。まあ、おれは両方応援するけどな。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    madashan
    madashan 2008/05/06
    オマワリGJとかいうのはこういうことです。そして、真摯なオマワリ批判(同時にそれへの批判)はここから始まるのです。このとき、問われているものこそ思考するに値するものです。
  • YouTube - Beer Is Good! Beer Is Good! Beer Is Good!

    madashan
    madashan 2008/05/06
    Beer is GOOD! Beer is GOOD!
  • あなたの生産性は誰が決めるか? - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51043091.html 人はそれを社会と言う。しかし、われわれも社会の一員であるはずだ。にも関わらず、「社会」による生産性の決定にわれわれの意志が介在することはない。決めるのは社会であって、もっと言うなら「資主義」のシステムだ。そして、「資主義」システムの論理を剥き出しの状態で用いることによって、非正規雇用の拡大は起こった。すなわち、「有用」なときに人を雇用し、「無用」なときに解雇するのだ。「資主義」の論理によるベーシック・インカムの議論と、現在起きている「細切れ労働」の仕組みは表裏一体である。すなわち、生産性が物象化されているということである。われわれはそれを「疎外」と呼ぶのではなかったか。

    あなたの生産性は誰が決めるか? - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 「右翼の暴力」 - Arisanのノート

    先日書いた映画『NAKBA』のなかで、こういう場面があった。 http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20080501/p1 48年のいわゆる「ナクバ」の際にある村で起きた大規模な村人の虐殺事件について、「虐殺を行ったのは、ユダヤ右派民兵組織で、イスラエル正規軍は関与してない」という言い回しをする証言者が出てくるのである。 このような言い方は、この村での出来事に限らず、当時起きた蛮行を語る際に、イスラエルでは一種の定説のようになってるものらしい。 映画のなかで、有名な歴史家のイラン・パペ氏は、言下にこうした俗説を否定し、「実際は、正規軍も、右派民兵組織も、虐殺を行ったのだ」と述べていた。 このくだりを見ていて、やはり先日書いたNHKの済州島4・3事件の番組のなかにも出てきた、「西北青年団」のことを思い出した。 西北青年団というのは、朝鮮半島西北部出身の青年たちが韓国で作っ

    「右翼の暴力」 - Arisanのノート