2013年6月5日のブックマーク (6件)

  • 2013-06-05 「ありがとう、レギュラー先生。さようなら、レギュラー先生」 - Irregular Economist ~hicksianの経済学学習帳~

    イングランド銀行の新総裁に就任予定のマーク・カーニー(Mark Carney)に金融政策のノウハウを学ぼうとイギリスに向かわれたレギュラー先生。岩田規久男氏*1が日銀副総裁に就任したとのニュースを今更ながら知って、ひとまず村はずれの庵に戻る決心をなされたようです。 これまでありがとう、レギュラー先生。・・・そして、さようなら。 ◎岩田規久男氏が日銀副総裁だって!? しかし、遊びすぎたワン。カーニーに尾の振り方を学びにわざわざイギリスまで来たはずワンのに、金髪のチャンネーのお尻ばっかり追いかけてたワンね。気持ちを入れ替えてカーニーのお尻を追いかける・・・じゃなくて、カーニーに尾の振り方=金融政策のノウハウを学ぶことにするワン。 ところで、岩菊先生が日銀行副総裁に就任って当だったワンね。こちらでも“Kuroda”って言葉はよく目にするワンけど、岩菊先生が副総裁とは知らなかったワン。 ちょっ

    2013-06-05 「ありがとう、レギュラー先生。さようなら、レギュラー先生」 - Irregular Economist ~hicksianの経済学学習帳~
    maeda_a
    maeda_a 2013/06/05
  • 『国債市場危機説』の本質はどこにあるのか(山崎 元) @gendai_biz

    株式、債券共に相場が荒れており、頻繁に話題にのぼる。 ここ数日は、株式市場の変化が大きいが、国債市場も、相変わらず「大変だ!」というニュアンスの下で語られている。 国債市場が大きく動いたのは、いうまでもなく4月4日に黒田東彦総裁が率いる日銀の「異次元の緩和措置」が発表されてからだ。 翌4月5日には、長期金利(10年国債の流通利回り)が一時0.31%をつけて、その後一気に0.62%まで上昇する乱高下となった。 価格にして3%近い変化であり、債券の取引や保有の単位を考えると、これが大変な変化であることがお分かり頂けよう(外国為替相場だとドル・円の今のレートなら約3円の変動に匹敵する)。 アベノミクスは国債を暴落させるのか いわゆるアベノミクスに反対する論者の大きな拠り所の一つが、アベノミクスは国債の暴落(長期金利の上昇)をもたらし、これが、銀行の破綻につながり、経済を混乱させるという懸念だ(典

    『国債市場危機説』の本質はどこにあるのか(山崎 元) @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2013/06/05
    「十分あり得る程度の金利上昇で破綻するのだとすれば、悪いのは、金利上昇ではなくて、彼らの経営内容の方だろう。」「国債暴落を防ぐために消費税率引き上げはやむを得ないという意見の説得力は乏しい。」
  • ジャッキーファンの夢が全部入り!KIRIN のどごし生の夢企画が最高で感動! - 941::blog

    KIRIN のどごし〈生〉CMギャラリー まぁ見ればわかるさ!石田ー!あんた最高だよ! ↓映画館で開催された新CM上映会で放映されたバージョン。編長め。 編を見てからメイキングを見たらもう涙、涙… 石田ぁ… とにかくこの素晴らしさ、まずは見ておかないとですぞ! 編→メイキング→編 がオススメ。曲も石田石田いってるし、吹き替えってのがまたいいね。 39J!&石田! アクション俳優で出演されている遊木さんはブログも書いてた ▼Loose Diary-B 〜アクション俳優・遊木康剛ブログ〜 こんなのも書いてます ▼ジャッキー・チェン「ポリスストーリー」の歌詞と和訳がついに判明! ジャッキー・チェン 〈拳〉シリーズ Box Set [Blu-ray] [Blu-ray]

    ジャッキーファンの夢が全部入り!KIRIN のどごし生の夢企画が最高で感動! - 941::blog
    maeda_a
    maeda_a 2013/06/05
  • 「日本市場はかなり前向き」“破滅博士”ルービニ氏が太鼓判 - 経済・マネー - ZAKZAK

    4日の東京株式市場は大幅反発した。日経平均株価の終値は、前日比271円94銭高の1万3533円76銭。  アベノミクスによる円安と株高が一服したのを機に、投機筋が「円買いと株売り」を仕掛ける厳しい状況だが、米著名経済学者は「日市場は崩壊しない」と予言する。  米株式市場のダウ工業株30種平均は138・46ドル高の1万5254・03ドルと大幅反発した。  続く東京市場は朝方にもみ合った後、日経平均は200円安の1万3060円まで下落、その後プラス圏に切り返すなど先物主導の荒い値動き。銀行や不動産など金融関連株が買われた。  「海外の投機筋は円高が進むと日株を売るプログラムを仕込んでおり、円高株安が一気に進みやすい」(ネット証券)と悲観論も強まるなか、日市場を「かなり前向きだ」と評価するのは、2008年のリーマン・ショックを予測し、「破滅博士」と異名を取る米ニューヨーク大のヌリエル・ルー

    maeda_a
    maeda_a 2013/06/05
  • 「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい

    先週末のことである。これまで子どもと関わる仕事を続けてきて、街なかでも子どもの姿にはよく注意を向けてきたつもりだったが、「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た。 リードとか「ハーネス」とか言うらしい。Amazonで調べてみると、幼児用にけっこうたくさんの商品が出てくるから、需要は高いのだろう。「迷子ひも」なんて呼び名もあるようだ。リュックサックにヒモがついたようなものもある。自分が見たのは、リュックなどがついていないために、もう当に「ヒモでつながれている」感じが目立つものだった。ヒモ部分も1メートルぐらいはあり、親子の身長差を補うというレベルでもない。 そのようなものを使うことがあるらしい、と聞いたことはあった。ネット上で調べると、実際に活用している親によるコメントも簡単に見つけられた。その内容はと言えば、想像通りで、「虐待だと説教された」「嫌味を言われた」など、周囲から否定的に

    「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい
    maeda_a
    maeda_a 2013/06/05
  • 米コロンビア大教授「1ドル=100~120円が適正水準」 - 日本経済新聞

    経済研究センターは4日、同センター設立50周年を記念して東京・大手町の日経ホールで「持続可能な開発と企業の役割」をテーマに討論会を開いた。来日したコロンビア大のジェフリー・サックス教授は基調講演で「日の省エネ技術は世界でも最高水準。世界の汚染された都市をきれいにできる」と語った。パネル討論では、三井物産の木下雅之専務執行役員が「現地でのビジネスは、地場に根付いた事業にすべきだ」と指摘。沢

    米コロンビア大教授「1ドル=100~120円が適正水準」 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2013/06/05
    「サックス教授は…外国為替相場について、「1ドル=100~120円が適正水準だ」と発言。2008年のリーマン・ショック後に円高が進んだのは、「(緩和に消極的な)日本の金融政策の失敗」と分析した。」