2020年3月4日のブックマーク (3件)

  • Paul McCartney Carpool Karaoke

    James Corden heads to Liverpool for a special day with Paul McCartney spent exploring the city of Paul's youth, visiting his childhood home where he wrote music with John Lennon, performing songs in a local pub and of course driving around singing a few of Paul's biggest hits. Pre-order Paul McCartney's new album "McCartney III" here: https://paulmccartney.lnk.to/McCartney3!CK More Late Late Sho

    Paul McCartney Carpool Karaoke
    maeda_a
    maeda_a 2020/03/04
  • みずほ銀行を苦しめた「悪夢の記録」が異例のベストセラーになったワケ(佃 均) @gendai_biz

    みずほの「サグラダ・ファミリア」 いま、エンタープライズIT業界で話題のがある。『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史』(日経BP)だ。 刊行からわずか2日で増刷となったIT系書籍として異例のベストセラーで、ビジネスマンはもちろん、多くのIT専門家や論客が読んでいる。昨今ようやく重要課題として意識する企業が増えてきた「2025年の崖」の、意図せぬ先行事例としても注目されているのだろう。 なにせ、みずほ銀行の勘定系システムは「IT界のサグラダ・ファミリア」と揶揄されるほど複雑怪奇をきわめ、日を代表するITブラックボックスと化していた。2002年、2011年には老朽化による大規模障害を引き起こし、悪い意味で注目を浴びてもきた。そのシステム統合の全容が記されているとなれば、関係者ならずとも気になるはずである。 かかった費用は4500億円 みずほ銀行の新勘定系システム「MINORI」は、20

    みずほ銀行を苦しめた「悪夢の記録」が異例のベストセラーになったワケ(佃 均) @gendai_biz
  • 新型肺炎と日本経済――デフレへの逆戻りは避けられるか?/中里透 - SYNODOS

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が日常生活に与える影響が、現実の大きな問題となりつつある。最近の状況は、ちょうど9年前に起きた出来事、すなわち東日大震災の発災後の様子を思い起こさせるものだ。日用品の買いだめと品不足、各種イベントやスポーツ大会の開催中止、通勤・通学の困難化、サプライチェーン(供給網)の寸断による生産活動への影響の懸念など、震災後と現在の状況には共通点が多い。 福島第一原子力発電所の事故と同様に刻々と状況が変化し、収束の見通しが立たないことや、不安の原因となっているのが目に見えないもの(放射能汚染とウイルス感染)であることも、不安を増幅させる要因となっている。このところ、感染の防止とは直接的な関係のない商品(トイレットペーパー、紙おむつなど)についてまで買いだめの動きが広がっているが、これは新型肺炎の問題が、感染症としての実際のリスクの域を超えて社会不

    新型肺炎と日本経済――デフレへの逆戻りは避けられるか?/中里透 - SYNODOS
    maeda_a
    maeda_a 2020/03/04