2021年10月20日のブックマーク (5件)

  • 綿野恵太『みんな政治でバカになる』はじめに|晶文社

    大きな反響を呼んでいます、綿野恵太さんの『みんな政治でバカになる』。このの「はじめに」の部分を、読者のみなさまに向けて公開いたします。「バカ」の文字にイラっと来た方も、来なかった方も、この「はじめに」をお読みいただいて、著者の意図を汲み取っていただけるとさいわいです。はじめに書のタイトルは「みんな政治でバカになる」である。 「バカなんて許せない!」とイラッとした人も多いかもしれない。しかし、ちょっと待って欲しい。は読まれなければ、意味がない。人間は「理性」よりもまず「感情」が反応することがわかっている。「バカ」という乱暴な物言いで、あなたの「道徳感情」に訴えかけて、書を手に取ってもらったわけである。 ところで、「許せない!」という「道徳感情」は政治に大きな影響を与えることがわかっている。「思想」や「利益」以上に「道徳」に基づいて私たちは政治を判断するようなのだ。しかも、「道徳感情」

    綿野恵太『みんな政治でバカになる』はじめに|晶文社
    maeda_a
    maeda_a 2021/10/20
    “「バカ」という乱暴な物言いで、あなたの「道徳感情」に訴えかけて、本書を手に取ってもらったわけである” (訳)釣りタイトルつけました
  • コロナ経口薬で元の生活は戻ってくるのか?

    maeda_a
    maeda_a 2021/10/20
  • ビットコイン取引の7%以上は実際の資金取引に使われている - himaginary’s diary

    という主旨のNBER論文をラインハート=ロゴフらが上げている(ungated版)。論文のタイトルは「Decrypting New Age International Capital Flows」で、著者はClemens Graf von Luckner(世銀)、Carmen M. Reinhart(ハーバード大)、Kenneth Rogoff(同)。 以下はその要旨。 This paper employs high frequency transactions data on the world’s oldest and most extensive centralized peer-to-peer Bitcoin market, which enables trade in the currencies of more than 135 countries. We develop an

    ビットコイン取引の7%以上は実際の資金取引に使われている - himaginary’s diary
    maeda_a
    maeda_a 2021/10/20
    “そのうちおよそ20%が国際的な資本逃避/移動/送金であった”
  • 【渡邉美樹 経営者目線】「胸が熱くなった」矢野財務次官の論文 バラマキ合戦「財源はどこにあるのか」(1/2ページ)

    矢野康治財務事務次官が月刊「文芸春秋」11月号に寄稿した、日の財政破綻の危機に警鐘を鳴らしバラマキ政策を批判する論文に波紋が広がっている。与党幹部なども強く批判しているが、私はこの論文を全力で支持したい。 矢野次官は、これを発表すれば、政治家に疎まれ、天下りポストにも影響するなど、自らの保身を考えれば、しなくていい理由はいくらでもあったはずだ。バラマキ政策に黙する財務官僚を「黙してただ服従するのは、あたかも中国歴代王朝の宦官」と断じていたのが印象的だった。 国会議員でも財政再建論者は皆無だ。私が議員バッジをつけていたときでも、財政破綻の問題提起には否定や批判を受けてきた。議員の後ろ盾を得ず、官僚が意見するのは相当の覚悟だ。それだけ危機的だと受け止めるべきだ。この論文で、政治家も国民も動かないかもしれない。しかし私には、矢野次官から若手財務官僚への「あきらめないでほしい」というメッセージに

    【渡邉美樹 経営者目線】「胸が熱くなった」矢野財務次官の論文 バラマキ合戦「財源はどこにあるのか」(1/2ページ)
    maeda_a
    maeda_a 2021/10/20
    相変わらずの 『国家財政を企業経営にたとえる誤謬』
  • 岸田首相の「新しい資本主義」がキモいとしか言えないこれだけの理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相が、自由民主党総裁選の選挙戦中から掲げるキャッチフレーズである「新しい資主義」が、なんとも「気持ち悪い」。心情としては「キモい!」と叫びたいく

    岸田首相の「新しい資本主義」がキモいとしか言えないこれだけの理由
    maeda_a
    maeda_a 2021/10/20
    “財務次官の「バラマキ合戦」批判で 緊縮財政へ傾斜しないかが当面の心配…もっと大きな心配は、金融政策に対する影響“