タグ

2012年11月27日のブックマーク (13件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    それ故俺は、プログラマーこそ物書きに向いていると思っている。
  • ソニーをダメにした、「派手な成功」狙い

    航空(JAL)やカネボウ、ダイエーなど数多くの企業再生や経営改革に携わり、オムロンの社外取締役なども務める冨山和彦氏(=上写真=)のロングインタビュー。短期集中連載の第2回は、電機業界のヒエラルキー(序列)や旧電電ファミリーの病巣、経営者のあり方などに切り込む冨山氏の談話を掲載する。第1回目はこちら。 日の電機業界には、アイデア商品は二流の会社が作るもので、テレビのような、大きくて大量にモノをつくるのが一流というヒエラルキーがあった。昔は組み立てメーカーが一番偉かったんですよ。それ以外の部品メーカー、部材メーカーは全部下請けという位置づけだった。 そういうヒエラルキーの幻想から脱却する必要がある。GEのジャック・ウェルチは30年前にその幻想から卒業した。 一流、二流の幻想と京都企業の価値観 東京や大阪の電機業界はそうしたヒエラルキーの序列があった。でも、京都だけは関係なかった。 京都

    ソニーをダメにした、「派手な成功」狙い
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    うーむ。今やB2Cで育った技術がB2Bに逆流する現象が起きているので「B2Bに注力せよ」では延命できないかも。心情的には「派手な成功を狙うな」に共感するけど。
  • 「AKB48にうつつを抜かすおじいちゃん!?」田原総一朗にテレビ局が“おっかけ”自粛要請中!?

    政治評論家・田原総一朗氏のAKB48熱が止まらない。28日に発売されるAKB48のDVD『AKB48 in TOKYO DOME~1830mの夢~』のテレビCMに出演し、同じくAKB48ファンで知られる漫画家・小林よしのり氏らと「AKB48にとって、前田敦子とはなんだったのか」など2つのテーマで激論を交わしているのだが、撮影を終えた田原氏は「とにかく、撮影がどうのこうのはどうでもいい。面白かった」と上機嫌。これには高橋みなみも「ガチで論争してくださっていることに驚きましたし、とても光栄に思いました」と大喜びだった。 だが、田原氏の“業”は政治ジャーナリスト。来月16日は総選挙と東京都知事選がダブルで行われ、新聞・テレビは完全に選挙モードに入っている。そんな中、第一人者の田原氏を「このままでは使いづらい」という声がささやかれているのだという。 「もちろん、選挙特番や事前番組となれば切り替え

    「AKB48にうつつを抜かすおじいちゃん!?」田原総一朗にテレビ局が“おっかけ”自粛要請中!?
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    田原氏の長いキャリア史から考えると、むしろ現在の方が平常運転なんだけどね。
  • 「SASUKE」復活!海外メディア多数取材 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    五輪って発想もオモロイな。/着水があったかどうかで揉めてジュリーが失格判断。本国のマスコミが大騒ぎ、みたいな展開かしら。本大会は「金メダルなし」とか。山田氏は4年も大会を待てるのか、とか。
  • スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スマホが異分野の市場を侵テレビゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 1 名前: クロアシネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 13:17:15.64 ID:ySLJemEBP 見えてきたスマートフォンの正体 侵されつつある既存市場を以下に列記してみる。まず挙げられるのが、デジタルカメラだ。例えば、米Appleのスマートフォン「iPhone 5」のカメラの有効画素数は800万画素。高画質化が進んだ上、画像をメールで送ったりSNSなどに投稿しやすかったりといったこともあり、特にコンパクト型が影響を受けている。カメラ映像機器工業会によると、2012年のコンパクトデジタルカメラの国内出荷台数は、前年比7.5%減の740万台に落ち込むとしている。 同じくカメラ分野では、ビデオカメラもそうだ。スマートフォンの動画撮影性能は急速に高度化しており、 こちらもデジタルカメ

    スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    ちょっと前は音楽業界が携帯業界に対して似たような愚痴を垂れてましたな。
  • 朝日新聞デジタル:悪役「ムスカ大佐」からランドセル 徳島の児童施設に - 社会

    関連トピックスクリスマス来春に小学校に入学する児童と同じ数の8個のランドセルと、DVD1枚が届いた=25日、徳島市、伊藤あかり撮影  「天空の城ラピュタ」の悪役ムスカ大佐から24日、児童養護施設「阿波国慈恵院」(徳島市)に、入学予定人数分のランドセル8個と手紙が届いた。  手紙には「ちょっと早いクリスマス。君達にはこれをつける権利がある。お礼は15年後、後輩達に届けてあげたまえ」とあった。  タイガーマスクならぬ「悪役」の善意を不思議に思った職員が調べると、「2ちゃんねる」で文面を練り上げる議論を発見。職員は「匿名の人たちの善意」に感激しきりだった。 関連リンク徳島県のニュースはMY TOWN徳島でも

    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    おそらく記者氏は、意図的にツッコミどころを残したんでしょうな。
  • 中国で“便座ホテル”が話題に、やり玉に挙がる奇抜デザインの建築物。

    中国のネットをたびたび賑わすヘンテコなデザインの建築物。このほど話題を呼んだのは、“便座型”をした7つ星ホテルだ。 中国メディア南海網などによると、注目を集めているのは浙江省湖州市の太湖にあるシェラトン温泉リゾートホテル。同ホテルは上海飛洲集団が15億元(約198億円)を投じて建設した高さ101.2メートル、敷地面積5万平方メートルの巨大な7つ星ホテルで、デザインは世界的に有名な建築設計事務所「MAD」(主宰は馬岩松氏。日人建築家の早野洋介氏も携わっている)が担当した。 このホテルが最近、ネットユーザーから「便座に似ている」と指摘されたことを発端に、多くのメディアが相次いで取り上げるまでの騒ぎに発展している。ホテルは湖面からアーチを描くようなデザインをしているが、それがまるで“天に向かってそびえ立つ便座”に見えるというのだ。 実際、中国のネットにアップロードされている写真を確認してみると

    中国で“便座ホテル”が話題に、やり玉に挙がる奇抜デザインの建築物。
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    別に中国に限った話ではないが、デザイナーを名乗りながらアートを実行しようとする人間は世界中にいるよね。まぁ最終的にはクライアントの責任だと思うわけです。
  • ニコニコ動画、民主党に党首討論めぐり抗議文 - 日本経済新聞

    約3000万人の登録会員を抱える動画サイト「ニコニコ動画(ニコ動)」が、民主党に対して怒りをあらわにしている。運営会社のドワンゴは26日夜、同日昼に民主党の安住淳幹事長代行がニコ動を指し、「極めて偏った動画サイト」とした発言について、「根拠の無い誹謗中傷であり、強く抗議します」などといった抗議書を民主党部に提出。抗議文はインターネット上でも公開され、波紋が広がっている。きっかけはニコ動の提案

    ニコニコ動画、民主党に党首討論めぐり抗議文 - 日本経済新聞
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    安定の井上記事。
  • タリバンがBCCをCCでメール、送信先の400名が明らかに - MSN産経ニュース

    イスラム原理主義組織「タリバン」の広報担当者の不注意と見られる操作により、メール送信リストの400人が明らかになった。記者のほか、政治家や行政官等も含まれているという。画像は別の英文記事より。 Photo: Flickr/ISAF 11月16日付のABCニュースによると、イスラム原理主義組織「タリバン」の広報担当者の不注意と見られる操作により、同組織からメール送信している400人が明らかになった。 これらの多くはジャーナリストだが、政治家や行政官、研究者、活動家等も含まれているという。 タリバンは、最新の活動を紹介するプレスリリースを載せた攻撃的な電子メールを、通常は広報担当者のクアリ・ユセフ・アーマディの電子メールアカウントから定期的に送信している。しかし、アーマディ氏が今回送信しようとしたプレスリリースは、もともと、もうひとりの広報担当者であるザビフラ・ムジャヒドから転送されたものだっ

    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    鳩山(弟)の名前を探せ。
  • 【紅白歌合戦】初出場のももクロ「紅白の次の景色楽しみ」 - MSN産経ニュース

    大みそかの第63回紅白歌合戦に初出場が決まったももいろクローバーZは、胸に「NHK」と刺繍(ししゅう)された衣装で登場した。リーダーの百田夏菜子さん(18)は「今日は(NHKの番組の)収録があるといわれていた。ドッキリで(出場決定を)知らされて当にびっくり」と喜びを爆発させた。 「第63回紅白歌合戦」というプリントのあるマントは、番の会場となるNHKホールの緞帳(どんちょう)をイメージしているという。百田さんは「スタッフが用意してくれていた。去年も『62回』とプリントされた衣装があったみたい。残念ながら出場できなかったので、やっと着ることができました」と感慨を込めて話した。 結成以来、紅白出場を目標に掲げてきた“ももクロ”。百田さんは「スタッフのみなさんが『ももクロは出さない方がよかった』といわれるくらい、どんちゃん騒ぎをして盛り上げたい。紅白に出た後の次の景色が楽しみです」と期待を込

    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    氣志團フラグを立てる百田。>「スタッフのみなさんが『ももクロは出さない方がよかった』といわれるくらい、どんちゃん騒ぎをして盛り上げたい。」
  • 【紅白歌合戦】小林幸子さん落選で衣装対決なし? NHKはトラブルとの関連否定 - MSN産経ニュース

    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    実は小林幸子って、騒動後にも「歌謡コンサート」に出演しているからね。NHKもいろいろバランスを取っているんだろうな、という印象は受ける。
  • 衆院選 - 政治 - MSN産経ニュース

    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    この記事は象徴的。結局、世襲の継続を望んでいるのは「地盤の人々」そのものなんだよね。世襲批判の矢面に立つべきは、自分の隣にいる有権者なんだ。
  • ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑

    これを書いた増田ですが、ブクマを読んでみると思いっきりシャドーボクシングをしているのがいて 爆笑したので、戻ってきました。 ちなみに、「自分は中道だもん!」とか思ってません(笑 まず、この増田とは別人でした。 なぜはてなユーザーは左寄りの人が多いのか http://anond.hatelabo.jp/20121127023907 民主党のことなんか言ってないし。言ってるのは共産社民。特にはてなでは、共産系が多いよな。 それだけで、思いっきり偏ってるだろーが。 民主党には保守系議員もいるから「左翼政党」とは一括できないんじゃ? 別に「左翼の民主党の売国奴!」とか思ってないし、そんなことをネットで書いたことも一度もない。 そんな増田でした。 自民党だって保守系とは言えない議員もいるから「右翼政党」とは言えないな。 ちなみに、どの政党も支持してないんだが、政党支持率で見ると支持政党なしが一番多い

    ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑
    mag-x
    mag-x 2012/11/27
    元ネタに関して言うと「オープンな討論が実現するなら、ぶっちゃけ、どのメディアが主催でもいいから、乗ってこいよ民主党」なんだよね。/それはそうと自民も民主も1位を名乗れるほどの支持率じゃねーよな(笑)。