タグ

2018年11月19日のブックマーク (6件)

  • イベントサークル幹部の日大生2人逮捕 | NHKニュース

    大学のイベントサークルの幹部で日大学の学生2人が、イベントの参加者に暴行を加えてバッグを奪ったとして、強盗の疑いで逮捕されました。イベントの参加者にはチケットを販売するなどのノルマを課していたということで、警視庁はほかにも被害があるとみて調べています。調べに対し容疑を否認しているということです。 警視庁によりますと、ことし6月、東京・港区西麻布の路上で当時21歳の大学生の男性に首を絞めるなどの暴行を加えバッグを奪ったとして、強盗の疑いが持たれています。 これまでの調べで、2人は150人余りが参加するサークルの幹部としてパーティーなどを定期的に開催し、参加者に対してチケットの販売や勧誘にノルマを課して、達成できなければペナルティーとして現金を徴収していたということです。 被害者の学生は、30万円余りを請求され支払わなかったところ暴行されたということです。村尾容疑者らから金品を奪われるなどの

    イベントサークル幹部の日大生2人逮捕 | NHKニュース
    mag-x
    mag-x 2018/11/19
    ここって海老蔵が元暴走族にボコられたビルがある場所だよな。暴力団抗争絡みの発砲事件は道路の反対側のエリアだったか。半グレ案件という指摘も、当たっているかもしれんね。
  • プロでも“うっかり”? 将棋「反則負け」の系譜 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    このうち、3~6についてはわかりやすい。まず王手放置については、「かかった王手を解除しなかった」と「自ら王手がかかる順に進めてしまう」の2種類があるが、いずれにしても将棋は自らの玉を取られたら負けなのだから、自玉に王手がかかった状態で相手の手番にするのがダメというのは理解できる。 「動けないところに駒を進める」とは、ルールに定められた駒の動かし方から逸脱することをさしている。プロの対局では角の道筋を間違ってしまったり、成れない駒を成ったりしてしまったという例がある。最近では、盤上の駒を飛び越えて自らの角を動かしてしまったことが話題となった。 2018年10月18日に行われたB級1組順位戦の橋崇載八段と菅井竜也七段の対局。 図から菅井は▲4六角と指してしまう。7九の角が6八の歩を飛び越えてしまった。飛・角・香はいずれも駒を飛び越えて動くことはできないので、菅井の反則負けとなった。 続いて二

    プロでも“うっかり”? 将棋「反則負け」の系譜 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    mag-x
    mag-x 2018/11/19
    1233段時代w
  • 2019年3月27日(水)「はてなハイク」サービス終了のお知らせ - はてなハイク日記

    いつもはてなハイクをご利用いただきありがとうございます。 掲題の通り、2019年3月27日(水)をもちまして、はてなハイクのサービスを終了します。同日中にサービスの提供を停止する予定です。 はてなハイクは、「お題でつながるミニブログ」として、2007年12月に提供を開始いたしました。テキストのみならず、お絵かき機能や画像投稿など多彩な表現が可能なサービスで、「お題」から始まる“大喜利的”なコミュニケーションを通じて独自のコミュニティが形成され、多くのユーザー様にご支持いただくとともに、ユーザー様同士の交流の場としても長く活用されてきました。ご愛用いただきました皆様に心より感謝しております。 その一方、はてなハイクのシステム面では、困難な問題を抱えておりました。大きな要因として、長期にわたってサービスを提供する中で、その時々の時流に沿う形で独自のSNSプラットフォーム化を試行し、利便性を高め

    2019年3月27日(水)「はてなハイク」サービス終了のお知らせ - はてなハイク日記
    mag-x
    mag-x 2018/11/19
    ま。上場って、そういうことだよな。
  • ゆるキャラ頂点は「組織票の『そ』の字もない弱小団体」:朝日新聞デジタル

    全国のゆるキャラの頂点を決める「ゆるキャラグランプリ(GP)」が17、18両日、大阪東大阪市で開かれた。各自治体による「組織票」が話題となった今大会だが、ご当地部門(自治体など)では事前のネット投票で上位を占めた3体がグランプリを逃した。 GPには企業部門も含めて909体がエントリー。事前のネット投票と会場での直接投票で順位が決まった。グランプリは、ネット投票で暫定4位だった埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の「カパル」。約89万票を獲得した。 ネット投票では、フリーアドレスによって大量の投票用IDを取得している自治体があるとの報道が続出。暫定1~3位になった「こにゅうどうくん」(三重県四日市市)、「ジャー坊」(福岡県大牟田市)、「一生犬鳴(けんめい)!イヌナキン!」(大阪府泉佐野市)をめぐり、自治体側が投票用メールアドレスを取得していたことが明らかになり、「組織票」との指摘も出ていた。

    ゆるキャラ頂点は「組織票の『そ』の字もない弱小団体」:朝日新聞デジタル
    mag-x
    mag-x 2018/11/19
    ゆるキャラの助数詞が「体(たい)」であることを知った。
  • 日本の緩い企業SNSが米国でありえないワケ | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    気がつけば、企業がツイッターをはじめとしたSNSを、自社のビジネスに、とくにマーケティング方面に活用し始めてから、もう10年近く経っている。今でこそ、多くの人たちにも利用されているソーシャルメディアだが、当時は、ツイッターアカウントやフェイスブックページを開設するというだけでプレスリリースが1打てるくらい珍しいものであり、それこそいろいろな意味で注目を集めるものだった。 だが、当時多くの企業にとって、ソーシャルメディアは、まさに未知なる世界そのものだった。そもそも、どんな目的に使えるのか、そして、どのような効果が得られるのかさえわからず、企業は、この得体の知れないモノと、どう向き合い、また、どう関わっていけばよいのか、まったく見当もつかない状況にあった。 日の企業SNSは「個性が強い」 そんな中、一部の企業で、日頃からユーザーとしてソーシャルメディアを利用している社員が、(多くは“個人

    日本の緩い企業SNSが米国でありえないワケ | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    mag-x
    mag-x 2018/11/19
    いろんな観点で面白い指摘。個人的にはVtuberにも通底する「中の人」文化の特異性(本当にそれが特異なのかどうかも含めて)に興味がある。
  • ルーマニアってやっぱり毎日カレーなの?

    ルーマニアってやっぱり毎日カレーなの?

    ルーマニアってやっぱり毎日カレーなの?
    mag-x
    mag-x 2018/11/19
    意味アンノウン