ブックマーク / amass.jp (9)

  • 人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかる 音楽は“一聴惚れ” 最新研究結果 - amass

    研究者は、人がある曲を好きになったり嫌いになったりするまでの時間を調査しました。その結果、人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかることが判明。一目惚れという言葉がありますが、音楽は“一聴惚れ”であるという。 ニューヨーク大学のデータサイエンスセンターの神経科学者パスカル・ウォリッシュは、人がある曲を好きになったり嫌いになったりするまでの時間を知りたいと考えました。そこで、彼と研究チームはプレイリストを作成しました。 プレイリストには、さまざまなジャンル(8つのジャンルと7つのサブジャン)の計260曲を選びました。アーティストは、モーツァルト、ベートーベン、エルヴィス・プレスリー、マイケル・ジャクソン、セックス・ピストルズ、カニエ・ウェスト、ポルカのフランキー・ヤンコヴィックなどが含まれています。 研究チームは、これらの曲を3120の短い断片にカットし、600人以上のボランティ

    人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかる 音楽は“一聴惚れ” 最新研究結果 - amass
    mag-x
    mag-x 2023/02/18
    スルメ曲への指摘があるけど、スルメ曲という表現自体が本論の補強材料になっていると思うよ。一度は「無味」と判断して、その判断が「しばらくは続く」んだから(スルメへの風評被害には賛同する)。
  • バート・バカラックが死去 - amass

    ポピュラー音楽界の偉大な作曲家の一人、バート・バカラック(Burt Bacharach)が死去。英BBCや米Varietyによると、2月8日にロサンゼルスの自宅で亡くなっています。彼の広報担当のティナ・ブラウサムが発表。自然死/老衰と発表されています。94歳でした。 ソングライター、作曲家、プロデューサー、アレンジャーとして、半世紀にわたりアメリカのポピュラー音楽をリードしてきたバート・バカラックは1928年5月、米ミズーリー州カンサスシティ生まれ。 歌手を目指していた母親の影響で、幼いころからピアノやドラムスなどを学び、一家がニューヨークへ移住したのを契機に、音楽に目覚め、デイジー・ガレスピーやチャーリー・パーカーなどのジャズ、そして近代クラシック音楽を代表するラヴェルなどに刺激され、音楽の道を志す。大学卒業後、ピアニストとして数年間活動したあと、ニューヨークに戻り、作曲家としての活動を

    バート・バカラックが死去 - amass
    mag-x
    mag-x 2023/02/10
    「好きなミュージシャンもバカラック好き」的な方向の感想を持つ人も多いと思う。自分にとっては幸宏さんがそうで、What the world needs now is loveなどのカバーが印象に残っている。
  • 米インディアナ州上院 「手裏剣投げ」を合法化する法案を可決 「斧を投げていいなら、手裏剣だって投げていいはず」 - amass

    米インディアナ州上院 「手裏剣投げ」を合法化する法案を可決 「斧を投げていいなら、手裏剣だって投げていいはず」 米インディアナ州上院は、一定の条件下で「手裏剣投げ」を合法化する法案を可決。米イリノイ州シカゴのテレビ局WGN TVによると、同州では「斧投げ」は許可されており、地元の人々は「斧を投げていいなら、手裏剣だって投げていいはず」と話しています。 インディアナ州では現在、手裏剣を投げることは違法。州上院議員のリンダ・ロジャースが提出したこの法案は、娯楽的な使用についてはその禁止を解除するというものです。他の州では「手裏剣投げ」を許可しているところもあり、「斧投げ」で見られることもあるという。 この上院法案77についてロジャーズ議員は「実は、ニンジャ・ゴルフというパターゴルフ・コースの経営者から出たものです」と説明しています。「私が話をしたほぼ全員が“斧を投げていいなら、手裏剣だって投げ

    米インディアナ州上院 「手裏剣投げ」を合法化する法案を可決 「斧を投げていいなら、手裏剣だって投げていいはず」 - amass
    mag-x
    mag-x 2023/02/08
    「手裏剣しゅしゅしゅ」で何を思い出すか選手権。
  • 元クラフトワークのカール・バルトス、バンドの活動が停滞した80年代について語る 「大きな間違いだった」 - amass

    元クラフトワークのカール・バルトス、バンドの活動が停滞した80年代について語る 「大きな間違いだった」 クラフトワーク(Kraftwerk)に1975年から1990年まで在籍したカール・バルトス(Karl Bartos)は、回顧録『The Sound of the Machine: My Life In Kraftwerk And Beyond』の発売にあわせ、英ガーディアン紙の取材に応じ、クラフトワークの活動が停滞した80年代について語っています。「大きな間違いだった」。 1981年、クラフトワークはツアーを成功させ、翌年には『The Model』でイギリスNo.1を獲得しました。彼らは創造的にも商業的にも頂点に達しますが、クラフトワークはその後、スタジオに姿を消し、ほぼ10年間ライヴ活動を行いませんでした。「80年代はずっと眠っていたんだ」「当に著しく大きな間違いだった」とバルトスは

    元クラフトワークのカール・バルトス、バンドの活動が停滞した80年代について語る 「大きな間違いだった」 - amass
    mag-x
    mag-x 2022/08/05
    当事者的にはプログレ時代が一番楽しかったのかもね。コンピューターワールドで一回燃え尽きた空気はファンなりに感じていた。直立不動の爺さん4人を熱狂的に眺める今のライブも、個人的には大好きだけどね。
  • 細野晴臣がプロデュースしたゲームミュージックのアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』 フル音源がネットに - amass

    細野晴臣がプロデュースしたゲームミュージックのアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』(1984年)。80年代ナムコ・アーケード名作の楽曲で構成された作のフル音源がネットに。アルバムは2001年にCD化されていますが現在が廃盤です。アップされている音源では、85年にリリースされたアルバム『ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック』(2001年にCD化、現在廃盤)や、細野晴臣プロデュースの音楽作品『スーパーゼビウス』(84年/2001年にCD可)も聴けます namco® - Video Game Music 1984-1985 (2015 Compile) 1. Xevious (6:15) 2. Bosconian (0:15) 3. Pac-Man (2:57) 4. Phozon (2:12) 5. Mappy (3:35) 6. Libble Rabble (3:35) 7

    細野晴臣がプロデュースしたゲームミュージックのアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』 フル音源がネットに - amass
    mag-x
    mag-x 2015/06/22
    これたぶん、あかんやつ。
  • クラフトワークはライヴ中、どうやって音を生み出しているのか? 演奏中のメンバーの手元を撮影した映像が話題に - amass

    クラフトワークはライヴ中、どうやって音を生み出しているのか? 演奏中のメンバーの手元を撮影した映像が話題に

    クラフトワークはライヴ中、どうやって音を生み出しているのか? 演奏中のメンバーの手元を撮影した映像が話題に - amass
    mag-x
    mag-x 2015/02/28
    iPadでネット見てなかったか?
  • パンク/ニュー・ウェイブ特集を9時間放送、NHK-FM『今日は一日“パンク/ニュー・ウェイブ”三昧』が5月3日オンエア - amass

    パンク/ニュー・ウェイブ特集を9時間放送。NHK-FMにて『今日は一日“パンク/ニュー・ウェイブ”三昧』が5月3日(金・祝)にオンエア。ゲストに小野島大と掟ポルシェ、ゲスト・ライヴに大阪ラモーンズとWater Fai、コメント・ゲストに江口寿史らを迎えての9時間。司会は荒木美和。 ●NHK-FM『今日は一日“パンク/ニュー・ウェイブ”三昧』 2013年5月3日(金・祝) 午後0時15分〜10時00分(途中、ニュース中断あり) NHK大阪放送局よりFMにて生放送(全国放送) 「三昧」に、いよいよパンク/ニュー・ウェイブが登場! 先鋭的なバンドを多数生み出しつづけ、現在もその熱気が息づく関西地方の大阪から、お送り致します! 既存のロックの価値観に疑問を呈し、シンプルなサウンドとメッセージ性を重視した「パンク・ロック」、その流れに続く新しい価値観を多彩な音楽性や実験で表してみせた「ニュー・ウェイ

    パンク/ニュー・ウェイブ特集を9時間放送、NHK-FM『今日は一日“パンク/ニュー・ウェイブ”三昧』が5月3日オンエア - amass
    mag-x
    mag-x 2013/04/10
    分けれ(笑)
  • クラフトワークの歴代作再現ライヴ<1 2 3 4 5 6 7 8>、英国公演が映像がYouTubeに - amass

    クラフトワーク(Kraftwerk)が『Autobahn』以降の歴代作8タイトルを1夜1タイトルずつ披露するスペシャル・ライヴ<1 2 3 4 5 6 7 8>。先週より開始された英国公演より、初日2月6日および翌7日の映像(ファン撮影)がYouTubeに。 ●ハイライト

    クラフトワークの歴代作再現ライヴ<1 2 3 4 5 6 7 8>、英国公演が映像がYouTubeに - amass
    mag-x
    mag-x 2013/02/12
    旧新ツール・ド・フランスの接続って初めて見た気がするが気のせいかな?
  • クラフトワークが『Autobahn』以降の全スタジオ作を全曲演奏するスペシャル・ライヴを4月に開催 - amass

    クラフトワーク(Kraftwerk)が『Autobahn』以降の全スタジオ・アルバム(『The Mix』含む)を全曲演奏するスペシャル・ライヴをニューヨーク近代美術館で4月に開催。 <Retrospective 1 2 3 4 5 6 7 8>と題された公演は4月10日から17日にかけて行われる予定。10日以降、時系列順に1日1枚計8枚のスタジオ・アルバムを全曲演奏する予定。ステージはアルバムを3Dビジュアル化したものになるとのこと。また各公演では、その日プレイする全曲演奏分に加え、他アルバムからの楽曲も披露される予定です。 <Retrospective 1 2 3 4 5 6 7 8> 1 Autobahn (1974) (4月10日) 2 Radio-Activity (1975) (4月11日) 3 Trans Europe Express (1977) (4月12日) 4 The

    クラフトワークが『Autobahn』以降の全スタジオ作を全曲演奏するスペシャル・ライヴを4月に開催 - amass
    mag-x
    mag-x 2012/02/16
    なんという贅沢な企画。
  • 1