タグ

2023年10月6日のブックマーク (4件)

  • 尾形聡彦、望月衣塑子、本間龍、佐藤章、松谷創一郎、鈴木エイト。ジャニーズ会見氏名NGリストに載った人物が全員分判明。

    Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata Arc Timesを2022年7月設立、Arc Times編集長。Ex-SF bureau chief, Ex-WH at Asahi Shimbun。著書“乱流のホワイトハウス”, Video→youtube.com/c/@arctimes1 ご連絡はarctimes2022あっとgmail.comに arctimes.com Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata フライデーが報じた、指名「NG」記者リストの一番上に、私と望月さんの写真があるのを見て、司会の松氏と、壇上の井ノ原氏がなぜ頑強に私たちの質問を拒み続けたのかが、よく分かりました。最もマークされていたからこそ、あれだけ執拗に質問を拒絶されたのだと。ジャニーズ事務所は「事務所側は知らなかった」と強弁していますが、井ノ原氏が私

    尾形聡彦、望月衣塑子、本間龍、佐藤章、松谷創一郎、鈴木エイト。ジャニーズ会見氏名NGリストに載った人物が全員分判明。
    mag4n
    mag4n 2023/10/06
    界隈での評価どうなんだろう。
  • 維新、鈴木宗男氏「除名」を検討 露「勝利」期待発言が問題に

    維新の会が、党に無断でウクライナを侵略中のロシアを訪問した国会議員団副代表の鈴木宗男参院議員の処分をめぐり、「除名」も検討していることが6日、分かった。同日の国会議員団の党紀委員会で出た意見や鈴木氏の主張などを踏まえ、持ち回りの党常任役員会を開いた上で10日に最終判断する方針だ。党内では無断の訪露にとどまらず、露メディアの動画でロシアの勝利を期待するとの趣旨の発言をしていたことが問題視されているという。 鈴木氏は国会内で、記者団に対して動画は切り取られたものだと主張した。一方、「私はロシアが勝つと思っている。皆さん、ウクライナが勝つと思うか? 政治経験のない人たちはどうしても印象論や感情論で判断する」と持論を展開。「政治家としての信念を持って、ぶれずに発言・行動していけば分かってくれる」とも訴えた。 藤田文武幹事長は6日の記者会見で、動画に関して「映像を取り寄せて精査する」と説明した。

    維新、鈴木宗男氏「除名」を検討 露「勝利」期待発言が問題に
    mag4n
    mag4n 2023/10/06
    やったなーw
  • 「売国奴」「国賊」…ロシア渡航の鈴木宗男議員を袋叩きする日本人の平和ボケ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「売国奴」「国賊」…ロシア渡航の鈴木宗男議員を袋叩きする日本人の平和ボケ
    mag4n
    mag4n 2023/10/06
    この人昔輩ムーヴでやらかしてるらしいしやっぱ輩なんよ。維新自体も輩臭はするがw/https://ja.m.wikipedia.org/wiki/高円宮憲仁親王
  • 現在「医薬品不足」が大きな問題になっているがなぜ医薬品が不足しているのかについてのざっくりとした解説「持病の薬が手に入りにくくなっている」

    くすり屋の良佳さん【公式】🍶PPPMPP コミトレC34b →精華町→冬コミ @ryouka_ph 薬不足ザックリまとめ 小林化工がやらかして死亡例が出ました ↓ 厚労省ブチ切れ 製薬企業に徹底的に調査 ↓ 至る所で不正発覚(この時点で既に薬不足) ↓ GE大手 日医工にも見つかり、上場廃止 ↓ 京都の某原料企業でも不正発覚 該当商品が出荷停止 ↓ GE大手 沢井でも不正発覚←今ココ 2023-10-05 09:20:59 くすり屋の良佳さん【公式】🍶PPPMPP コミトレC34b →精華町→冬コミ @ryouka_ph 未来予測 ↓ A案・沢井の不正で出荷停止したら薬不足で医療現場が詰む B案・沢井の不正を見逃す(調査が甘くなる含む)と大手だと政府との癒着があると思われ、不正の温床になる ↓ B案続き 不正で死亡例が出て、ビッグモーターみたいになり、業界そのものが破綻する どっちにし

    現在「医薬品不足」が大きな問題になっているがなぜ医薬品が不足しているのかについてのざっくりとした解説「持病の薬が手に入りにくくなっている」
    mag4n
    mag4n 2023/10/06
    日医工までは見てたけどこれはしんどいなー