タグ

DesignとDirectionに関するmag4nのブックマーク (10)

  • 普段のパワーポイントが見ちがえる、 無料のテンプレート – URANUS | The Power of PowerPoint

    すでにテンプレートはTEMPLATESのページで公開していますが、ここでは少し違う目的の「ミニテンプレート」を配布したいと思います。 パワーポイントの資料が魅力的で美しいことに越したことはありませんが、あまり気合を入れずに普段サクッと作成したいこともあります。このテンプレートは「ふだん使い」に特化し、いつものパワーポイントを「さりげなくおしゃれに」することが目的です。 また、TEMPLATESのページは世界中の人たちに使ってもらえるよう欧文で作成していますが、このテンプレートは日語用です! なのでみなさんぜひ使ってくださいね!

    普段のパワーポイントが見ちがえる、 無料のテンプレート – URANUS | The Power of PowerPoint
  • Templates | The Power of PowerPoint

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    Templates | The Power of PowerPoint
  • 「今日からできるUXデザイン」実況まとめ

    難しく考えがちなUXデザインですが、今できることからやってこうぜって話です このまとめは、2019/05/08に株式会社gumi様でプログラマ向けに@kinakoboosterが行ったデザイン講義の反応です。 ご質問はTwitter@kinakoboosterまでお気軽にどうぞ。 続きを読む

    「今日からできるUXデザイン」実況まとめ
  • 数千ページのワイヤーフレームを書いてきたWebディレクターがUI設計時に気を付けている8つのこと。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

    なんかすごい思い付きで www.adventar.org に参加してみたんですけども。 気づいたらいつの間にか自分の日になっていて面倒くさくなってきて激しく後悔したびっくりしたという。 ぼくはWebディレクターでありデザイナーさんではないし、すてきデザインができるようなビジュアルセンスのようなものは、誠に残念ながら母上から授けられずにこの世に生を受けているものですから、"いわゆる"デザインはやらないんですが、その前の画面設計についてはワイヤーフレームなるものでいっつもやっておりますので、その観点からなんか書きましょうとそういうことですお母様(謎) そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。 Webディレクターとしてはえーと、もうすぐ丸12年になります。そうするとまあ、たぶん数千ページは「ワイヤーフレーム」をつくってきたんじゃないかと思います。正確な数字はわかんないです

    数千ページのワイヤーフレームを書いてきたWebディレクターがUI設計時に気を付けている8つのこと。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
  • デザイン負債の返し方 〜ネイルブックの場合〜

    2016_01_25_デザインナイト発表資料 スマホの格的な普及から5年、長期運用の入ったアプリではUIに負債と言える問題を抱えることが多くなって来たのではないでしょうか? UXUIをサービスの数字の改善を行いながら改修していく事例を紹介いたします。 発表後、お問い合わせがおおかった。 Androidの爆速化について追記しています。 スケール対応という部分が何をいっているのかわかりづらいので、追記しています。 結果の内容を修正しています。 [お問い合わせ] stella@spika.co.jpRead less

    デザイン負債の返し方 〜ネイルブックの場合〜
    mag4n
    mag4n 2018/09/12
    デザインだけでなく実装の負債まるっとな感じ。
  • デザイン提案に説得力を持たせる6つのステップ(スライド付き) | ベイジの社長ブログ

    Webサイトのデザインの方向性決めというのは、検討が長引いたり、スケジュールの遅れに繋がったりする要注意ポイントの一つです。弊社も例外ではありませんが、一方で、デザインに至った過程を丁寧に解説することで、スムーズに進めることは可能であるとも感じています。ここでは、デザインコンセプトを自然に理解していただくために弊社が行っている提案方法を共有しようと思います。 以下のスライドは、実際に使われたスライドです。公開用に細部は少し変えましたが、内容はほとんどそのままです。 クライアントは、株式会社マネジメントサービスセンター(以下、MSC)という企業の人事戦略や人材育成の支援を行っているB2B企業です。ターゲットは人事部や経営層などで、前段として戦略、設計が完了し、ベースとなるデザイン案を初めて提案する際に使ったものです。こちらを元に、ステップごとに細かな解説をします。(スライド中に出てくる検討プ

    デザイン提案に説得力を持たせる6つのステップ(スライド付き) | ベイジの社長ブログ
  • PowerPoint Wireframe and Prototyping Tool | PowerMockup

    How Does PowerMockup Work? PowerMockup is an add-on that integrates a library pane into the PowerPoint window, giving you easy access to the included wireframe and mockup shapes. Quick Search PowerMockup’s instant search feature makes finding the right shapes an easy task. As you type, the list of shapes automatically filters until you get what you are looking for. PowerMockup also recognizes syno

  • デザインと言語化|棚橋弘季 Hiroki Tanahashi

    何かをちゃんとデザインしようとすれば、様々なことを言語化することを想像以上にはるかに多く強く求められる。 いま誰を対象として考えているのか、問題をどのように捉えているのか、何を問題の原因と捉え、どのようにそれを解決しようと考えているのか。それはいったい、どのような価値がある何をデザインしようとしているのか。 これらを言語化するのは誰か説明するためというより、自分の想像力をより明瞭にするためだ。複数人でデザインに関わっているなら、チームとしてのイメージをクリアにするためである。 もちろん、デザインには言語化するよりもそれ以外の方法を取った方がいい部分はたくさんある。ただ、そうしたものを除いても、デザインの過程においては言語によって明らかにすべきことは想像をはるかに超えてたくさんある。 わかるということは、次に何のアクションをすればよいかがわかること例えば、自分が何のためにデザインしようとして

    デザインと言語化|棚橋弘季 Hiroki Tanahashi
    mag4n
    mag4n 2018/01/31
    言語化しすぎると言葉尻に囚われすぎる面もある。大事なのはイメージがプロジェクトメンバー間でブレないための言語化であるという視点と思ってる。
  • U-NEXT キャリア

    U-NEXTは、2007年にサービスを開始した動画配信サービスのパイオニア。「ひとりひとりに、最高の時間を配信する。」 をミッションに、いま次のステージに進むべく、新たなメンバーを積極採用しています。会社についての情報はコーポレートサイトもぜひご覧ください。

    U-NEXT キャリア
  • could

    Design, Content, Experience

    could
  • 1