タグ

仕事と社会に関するmagpepenのブックマーク (4)

  • <秋田書店>不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    秋田書店が漫画雑誌の読者プレゼントで景品数を水増し掲載していた問題で、社内で不正をやめるよう訴えた景品担当の女性社員(28)が「プレゼントを窃取した」などとして懲戒解雇されていたことが20日分かった。女性側は「罪をなすりつけられた」と主張。「組織的不正」として景品表示法違反(有利誤認)で秋田書店に措置命令を出した消費者庁の調査で主張が裏付けられた形となり、解雇撤回を求めて提訴する考えだ。【東海林智】 【事件の第一報】秋田書店、読者プレゼント数水増し 消費者庁が措置命令  女性の説明や加盟する労働組合「首都圏青年ユニオン」などによると、女性は不正のあった雑誌でプレゼント担当を4年以上務めていた。 担当になった際の引き継ぎで不正を知り「一つの商品しかないのに、当選人数を10人にするのはおかしい」などと上司に訴えたが、「会社にいたかったら文句を言わずに黙って仕事をしろ」と言われたという。 女

    magpepen
    magpepen 2013/08/21
    まるで漫画のようなひどい話。。。
  • 女の幸せとかいうけど

    なんなんでしょうね 男の幸せがガッツリ働いて一軒家買って、家にはかわいい子どもと綺麗な奥さん~みたいなのは昭和か!って感じだし それこそ幸せの形なんて個々で違うんだから男のとか女のとかひとくくりにする必要はないと思うけど 私は働きたい 結婚したとしても、ずっと家にいるだなんてゾッとするし、パートでもいいから外に出たいと思う ずっと働きたいと思って就活してきたけど、単純に自分が採用する側だったとして同程度の能力がある奴が2人いて、 一方が女、一方が男だった場合に、数年後結婚または出産で退職する可能性があるリスクがある女より 継続して働いてくれる可能性がある男の方を取るんじゃないかと思うんだよね まぁ男性でも有能だった場合は転職してしまう可能性はあるけど 女の人は一ヶ月の内に一週間くらい万全のコンディションで働けない時期があって、感情にもムラがあって、当に非効率だと思うわけ 男の人はこういう

    女の幸せとかいうけど
    magpepen
    magpepen 2013/08/07
    本当は社会が仕組みをつくって差をうまく埋めるべきなんだろうけど、現状では逆に最適化されすぎた仕組みが差を広げてしまっているというか
  • 高給を稼ぐ近道は効率化ではなくブルーカラー的な発想を捨てることだ : ITコンサルジャンキー

    10月4 高給を稼ぐ近道は効率化ではなくブルーカラー的な発想を捨てることだ カテゴリ:徒然 Tweet 製造業は新入社員の仕事を読んで思ったことは、来日はホワイトカラー的な労働にシフトして行かなければ経済が頭打ちになっていくのに、ブルーカラー(製造業)時代の働き方が色濃く残っているということだ。効率化という言葉が呪文のように唱えられ、多くの時間デスクに座って勤勉に働いている(ふうな)人が賞賛されている会社は少なくないだろう。 私が属しているプログラマやSEという職業は少し特異である。設計書があってそれに沿ってソフトを作るという仕事はいわゆるブルーカラーの働き方である。そこで必要なことはやはり従来叫ばれていたような効率化である。同じ時間でもいかに設計書通りに多くのプログラムを書けるかが重要視される。できるプログラマとできないプログラマの作業効率は100倍以上差があると言われているのは、こ

  • 外資系の支配人のクレーム対応 - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ

    2010/03/24 外資系の支配人のクレーム対応 (36) カテゴリ:事例 「お客様は神様です」みたいなことばかり教えるのは簡単。 しかし現場が困っていることは、そうではなくて、 「この人は客じゃない」と判断し、対応するにはどうしたらいいか?と言うこと。 最近は現場のサービスの質が落ちた、、、 と言われる背景には「客の質が落ちた」という側面も多々あるからです。 先日も、某有名外資系のショッピングセンター?で 明らかにスタッフにからんで、クレームを通り越して、 「イチャモン」をつけているシーンに遭遇しました。 典型的な「あー言えば、こう言う」のクレーマーで、 ようするに何だかんだ言って「タダにさせてしまおう」という 魂胆が丸見えでした。 商品やサービスのクレームを通り越して、 スタッフ自身のことを「あれもダメ、これもダメ」と攻めまくります。 すると欧州系の支配人が出てきた。 どう対応するの

    外資系の支配人のクレーム対応 - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ
    magpepen
    magpepen 2010/08/25
    正しい
  • 1