2021年1月31日のブックマーク (8件)

  • 駆け出しエンジニアについて|ebiebi_pg

    ※注意 ・この記事は駆け出しエンジニアさんが読むと気分を害する事があります。・この記事に登場する駆け出しエンジニアさんは誰か個人の事ではなく、自分の感じた駆け出しエンジニアさんの事です。 1.そうだ、情報発信しよう エンジニアのブログを読み漁っていたら、とある記事に出会った。 「これからのエンジニアは情報発信すべきだ」 その記事にはこのように書かれていて 確かにそうだなぁーーって思った。 じゃぁ、どうやって情報発信するの?? 色々と調べた結果SNSTwitter)で情報発信するのが良いらしい。 ただ、自分のTwitterに対するイメージって 若者がコンビニの冷凍庫入って 「うぇーーーぃ」 ってアホな写真投稿するアプリってイメージで、なかなか始めてみようとは思わなかった。 ※今のTwitterのイメージは全員コテハンの2ちゃんねるw 2.Twitterデビュー ドキドキしながらTwit

    駆け出しエンジニアについて|ebiebi_pg
  • 無料プログラミングスクールに通わずブラックSESに就職した末路

    プログラミングスクールとSESが話題になったので体験談を書いてみる。これまでの変遷が失敗なのかわからないし、現時点を末路と呼ぶのかもわからないけど読んでみて欲しい。細かいところはうろ覚えだし濁してるよ。 ブラックSESに就職IT分野からかけ離れている文系大学生だったけど、就職先が決まらないまま卒業が決まってしまい、あわてて探して就職したのはブラック(かもしれない)SES。いきなり横スレだけど、当時はSESって言わなかったような気がする。 選び方は消去法。 4年の3月に憧れていた大企業みたいな採用は全然やっていなくて。未経験・第二新卒向け転職合同説明会みたいなところにいった。そこで出展してたいくつかの未経験歓迎なシステム開発関係か、バイト先大手チェーン飲店で社員になるか。バイトで社員店長の過酷ぶりをみていたので、私は前者を選んだ。 同期入社は5人ぐらいいた気がするが、よく覚えていない。基

    無料プログラミングスクールに通わずブラックSESに就職した末路
  • プログラミング未経験者が2か月で推しのLINEbotを作るまで①|ぴよちゃん

    この記事では腐女子が数回に分けて、LINEbotを作成し二次元の推しLINEする方法を解説します。 今回はプログラミングには触れませんし、2回目以降もプログラミング未経験でも絶対大丈夫な説明を心掛けるので安心してください。記事に書いてあるものをコピペすればいいので、自分でプログラムを書く必要は一切ありません。 方法だけ知りたい方は【作業】の項目だけ読んでください。 LINE botとは ユーザーからの応答に自動で答えるLINEアカウントのことです。自分の個人用LINEアカウントとは全く別物になります。 お喋りが楽しめるLINE botでは、ローソンのあきこちゃんや、りんななどが有名らしいです。Twitterのbotで推しと相互フォローの方もいらっしゃるかもしれませんが、それのLINE版だと思ってもらえれば分かりやすいかと思います。 なぜLINEbotを作ったか推しからLINEが届く人生

    プログラミング未経験者が2か月で推しのLINEbotを作るまで①|ぴよちゃん
  • 年収600万から300万へ!未経験エンジニア転職は中々キツイと思う・・・ - クロの資産管理ログ

    コロナ禍において給料が下がっている企業が増えています。 元々働き方改革で残業代がなくなった影響もあった中でのコロナ禍なので、住宅ローン破産とかもこれで起きたりしているのを聞くことは増えてきました。(ネットで そんな中、給料が下がってしまって将来に不安を感じた鉄道会社の職員の方のTwitter「鉄道会社は辞めるな君」が話題になっていたので紹介されていたキャリコネニュースの記事を読んでみました。 まあ、タイトルをみて内容を見る前から「だろうな」って内容でしたけどね。 記事では東海地方で電車運転士として働いていた男性が半年間プログラミングスクールに通い念願のプログラマーになったところ、授業料80万円に加え、年収300万円さがったうえに自由を失ったという結果になったとのこと。 詳細は省きますが、プログラミングスクールで学んだことはHTMLCSSでの基礎を学んだそうですが、正直それくらいなら休日に

    年収600万から300万へ!未経験エンジニア転職は中々キツイと思う・・・ - クロの資産管理ログ
  • エンジニア採用で絶望する瞬間【面接官の本音】 - Qiita

    採用の時に絶望する瞬間は確かにある。 エンジニアプログラマーに向いてないという以前の話ですが! 弊社は未経験歓迎ですが、だいたい9割くらいはこんな感じです。 (転職したので現職でどうかは知らん。) 経験3年以上を基準に掲げる会社さんの気持ち、べりぃわかります。 会社のカジュアル訪問を無断キャンセル! えーーー どんな人だろうってツイッターとか、GitHubとかチェックして 知りたそうな内容調べといたり、 ランチいけそうならどこ行こうかとか考えたり いろいろしてたのに、無断キャンセル!!! その後にしれっと書類選考に応募してきたりするのでもう、、、 募集要項を全く読んでくれてない 募集要項がわかりにくい!とか、これ具体的にどうなの? って言われたらむしろ大喜びするんですが! なんと御社でエンジニアになるためには、何すればいいですか? って丸投げしてくださる方がいます。。。 募集要項を読んで

    エンジニア採用で絶望する瞬間【面接官の本音】 - Qiita
  • これから転職したいエンジニアはどうやって企業選びしたらいいんだろう - paiza times

    Photo by Robbie Sproule こんにちは。谷口です。 以前、週休3日制の導入についてのニュースが話題になったことがありました。 www.fnn.jp ここで出た試案では、実際に導入した企業の事例をもとにした「週休3日制を導入した場合の給料は2割削減」という提案が物議をかもしました。 みなさんはどうでしょうか。もし給与が減るとしても、週休3日のほうをとりますか? それとも、2割も減るのであれば今までと変わらず働いたほうがよいでしょうか。 エンジニア転職先や仕事を選ぶとき、これと似たような壁にぶつかることがあります。仕事の内容を優先するか、給与などの待遇を優先するのか。最近は、これだけでなくリモートワークの可否なども判断基準に入ってきます。 今回は、昨今の社会情勢におけるエンジニアの企業選びについて考えてみます。 これからのエンジニアの企業選びについて リモートワークがどれ

    これから転職したいエンジニアはどうやって企業選びしたらいいんだろう - paiza times
  • マコなり社長率いるdivを昨年辞めた 元幹部社員が暴露します。|関谷丈二@スタートアップ準備中|note

    記事を閲覧ありがとうございます。関谷と申します。 いま起業準備をしながら、数社の新事業立ち上げやマーケティングの支援をさせてもらっています。2020年の末まで(株)divの社員でした。 最近のマコなり社長やdivに対する叩きをTwitter・YouTubeを中心に見られているので、元社員として当の姿をお伝えするために記事にしました。 私は約6年前にテックキャンプ第1期生として受講し、その後、社員4番目としてdivにジョインしました。そこからはテックキャンプの立ち上げや新規コースの立ち上げ、そしていくつもの新規事業の立ち上げを担当しました。(退職が決まっていたのでUNCOMMONは担当していません。) 自分で起業するという夢があったので退職しましたが、divのことは大好きですし、尊敬する人がたくさんいて、自分を育ててもらった場所です。 私は既に退職しましたし、退職する前から引き継ぎをして

    マコなり社長率いるdivを昨年辞めた 元幹部社員が暴露します。|関谷丈二@スタートアップ準備中|note
  • GitHubは禁止するべき? ソースコード流出事件から考える情報資産の守り方

    TL;DR GitHubのアクセス自体を禁止してもセキュリティリスクは高いまま 仮にやるならGitHubのPushだけを禁止するようなツールを使わないと意味がない GitHubでコード管理したいならアカウント管理や情報分類などの運用を組み立てよう はじめに 先日、大手銀行などのソースコードがGitHubを経由して漏れる、というキーワードが話題になりました。 そもそもGitHubってなによ? って方はこちらの四コマが分かりやすいです。 これだけ聞くと相当問題のようにも聞こえますが、別にGitHubの脆弱性を突かれたたとかではなく派遣業者の社給PCないしはそこを経由した私物のPCからGitHubにPushされたという良くある情報流出ですね。なお、幸いにも重要なコードは含まれていなかったようです。 幸か不幸かこのエンジニアGitHubに不慣れだったので非公開ではなく公開設定にしていたため、SN

    GitHubは禁止するべき? ソースコード流出事件から考える情報資産の守り方
    magy0814
    magy0814 2021/01/31