タグ

2008年10月25日のブックマーク (7件)

  • はてなブックマークという暴力増幅装置。 - 真性引き篭もり

    どうしてブログを読もうとしないのか。 僕にはそれが理解出来ない。 【ぷにっと囲碁!なブログ】というブログの、【東京の医療は既に崩壊してるのに…。】というエントリーが、はてなブックマークで人気を集めていた。 あのエントリーをはてブした人は、欲望を満たしたいだけである。 自らの知的知性の優秀さを、ただ誇りたいだけである。 「メディアリテラシーの欠片も無い奴らがプンスカしてやがりますよ」 と、見下したいだけである。 「脳みその足りてない愚民らが、今ではブログを書いているんですね」 と、嘲笑いたいだけである。 ご自由に、とでも言いたいところだけれど 口が裂けてもそのような事は言えそうにない。 我が国の地球上において最も劣悪なるはてなブックマーカーらは、 何故、どうして、ブログというものを読もうとしないのか。 少し調べればわかることを、調べようとしないのか。 少し読めばわかることを、読もうとしないの

    mahal
    mahal 2008/10/25
    エントリは、はてブの影響力をやや過剰評価してるフシはあるが、ネトヲチとしてのはてブって隔離板的に住民の棲み分けが出来ない辺りでちょっとアレな部分は出て来るかなとも。
  • asahi.com(朝日新聞社):「反乱」にあこがれと違和感が交錯 - 文化トピックス - 文化

    「反乱」にあこがれと違和感が交錯2008年10月22日11時11分 印刷 ソーシャルブックマーク 当事者世代と、運動を知らない研究者3人が語り合ったシンポジウム「1968+40」=東京・池袋の立教大学 1968年9月、東大で行われた全共闘のデモ。現在の平和なキャンパスでは、こういう光景がかつてあったことを想像するのも難しい フランスの五月革命など、若者の異議申し立てが世界的に広がった1968年から40年。海外ではその意味を再考する催しが相次いだが、動きが少ない日でも、最近は若手論客らが68年に言及するようになってきた。怒らないゼロ年代の日人へのいら立ち、生活保守主義への共感と疑問。かつての「反乱」に寄せる思いには、あこがれと違和感が交錯するようだ。 ■時代の気分「似てきた」 9月下旬、東京・池袋の立教大学で開かれた「1968+40 全共闘もシラケも知らない若者たちへ」と題したシンポジウ

    mahal
    mahal 2008/10/25
    本筋と関係ないが、本朝にあって苦境にある人が政治に「再配分」を求める際に、左派的な価値観が彼らをして「国家主義」から遠ざけることは、ある種の運動としての矛盾というか歪みを惹起するものかも知れない。
  • 橋下氏は絶望的なほど貧しかったが故に幸福だった。

    橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会のコメント欄に橋下氏の経歴が書いてあったので引用。259 名前: 社会保険庁職員(東日) :2008/10/24(金) 20:28:41.18 ID:sFNyaW70父が他界母子家庭に→大阪に戻るも住む所がなく生活保護受けるため同○地区へ→生活苦しくバイトづけ。当然イジメられフルボッコ  これじゃいかんと番長を味方につけるために一緒のラグビー部へ。→日本代表に選ばれラグビーへ明け暮れるも、大阪1、2を争う進学校の為ついていけずに落ちこぼれる→受験失敗 片思いの奥さんは友達と付き合った→一浪し早稲田へ 奥さん友達と別れる トライ!!OK!→奥さん大阪の大学と東京通い半同棲、バイトしながら大学生活→大学生ながら事業を起こすが、不渡り掴まされ多額の借金→弁護士めざす、二期で受かる→卒業し大阪に戻る。異例の早

    mahal
    mahal 2008/10/25
    「成功するまで何度でも失敗を繰り返」せるのも大多数のボンクラには出来ない芸なので、id:y_arim氏の前半部を置き換えたらそのまま趣旨は成立し続けそうではあるけどね。>id:fromdusktildawn
  • 終電・・・なくなっちゃったね・・・///:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト サイゼリヤべてないのにピザ代だまし取った高校生、返金し謝罪。警察からは厳重注意

    mahal
    mahal 2008/10/25
    ぶははははは。イカサマはばれなきゃイカサマではなく、フラグは気付かなければフラグではない。
  • 世界の破滅からビジネス・コラムを救う法――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    世界の破滅からビジネス・コラムを救う法――フィナンシャル・タイムズ 2008年10月23日(木)10:34 ルーシー・ケラウェイとは FTのビジネス経営担当コラムニスト。10年前から続く毎週月曜のコラムで、ビジネス界の流行や流行語をからかったり、オフィス・ライフの悲喜こもごもをクロースアップしたりと、独自の視点でつづってきた。 FT入社から約20年にわたり、エネルギー担当、ブリュッセル特派員、ビジネスコラム「Lex」などを担当したほか、「FTと昼を」シリーズで多くのビ ジネスリーダーや著名人を取材してきた。金融経済記者としての受賞も多い。著書に「Sense and Nonsense in the Office」「Martin Lukes: Who Moved My Blackberry」など。 1959年ロンドン生まれ。オックスフォード大学卒業(専攻は政治・哲学・経済)。時評

    mahal
    mahal 2008/10/25
    あぁ、優れたコラムなんだけど、痛い、痛い。俺自身が、この手のレトリック使うの大好きだから。
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:小沢「総理大臣なら多少体調悪くても欠席しない。私、野党だから。総理大臣じゃない」 インド・シン首相との会談欠席釈明

    小沢「総理大臣なら多少体調悪くても欠席しない。私、野党だから。総理大臣じゃない」 インド・シン首相との会談欠席釈明 1 :西独逸φ ★?:2008/10/24(金) 19:26:39 ID:???0 民主党の小沢代表は24日の青森市での記者会見で、前日のインド・シン首相との会談を体調不良を理由に欠席したことについて 「総理大臣になって首脳会談ということなら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから。総理大臣じゃない。国務大臣でもない。勘違いしないでください」と述べた。 http://www.asahi.com/politics/update/1024/TKY200810240260.html もうダメだこの男 3 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:27:20 ID:uaj3bV6W0 さすがに、これは酷い。 5 :名無しさん@九周年:2008/10/24(

    mahal
    mahal 2008/10/25
    俺はこの発言聞いて「お前らに与党の資格があるか思案してたが、野党の資格すらないんだな。もう公党の看板おろせや」くらい思ったけど、そこまで書いてる奴がいない辺り、案外2ちゃんねらーも優しいもんだな。
  • Breeders' Cup Ladies Day< (REVERY_L_ELEKTRA: Anotherside)

    米欧の名牝が集まった良いレース。 前哨戦から早くもSanta Anita入りして準備したWait a Whileが悲願のBCタイトルを狙う。だが、相手は北米のGI馬Mauralakana、Dynaforce、Pure Clan、Vacare、Forever Togetherにカナダで勝ってきたFolk Opera、愛ギニー馬であるHalfway to Heavenと実にエグイ。どの馬が来ても驚くには値しない。 Wait a Whileは今年はこの1戦に全てを掛けている。10Fなら何とかなる馬であるし、Santa Anitaの芝はYellow Ribbon Sを2勝とSan Gorgonio Hを1勝と3回出走して全て勝っている。そうした面で自信を持っているだろうし、2006年には直線でOuija Boardらに捕まり、2007年は出走することすら出来なかったと、今回に期するものは大きいはず

    mahal
    mahal 2008/10/25
    やはりMARL先生は百合ーだーズカップの方が楽しみでありますか。