タグ

2009年8月19日のブックマーク (2件)

  • 「ペプしそ、どこ行ってもうたんや」 | その後の、どんなジレンマ

    hrkt0115311[そういえば]最近ペプしその話題を耳にしない。「ペプしそ、どこ行ってもうたんや」 ( 2009-08-19 12:15:56 )evetan@hrkt0115311 今行ったコンビニにはまだありました。 ( 2009-08-19 12:26:36 )makina_mrkm@hrkt0115311 結構前に、コンビニで投売りされてました・・・寿命短かったな・・・ ( 2009-08-19 12:27:19 )   byTwitterログまとめ (どんジレ版 - 時刻表示版) 結局、1飲んだだけだったなぁ(遠い目

    mahal
    mahal 2009/08/19
    売れない清涼飲料の寿命の短さはガチ。
  • 食糧自給問題の正しい解答 : 金融日記

    ホリエモン糧自給率に関してみんなに問いかけていました。 そこで僕も解答をしてみたいと思います。 なんか村上龍のJMMみたいだなー(笑)。 でも村上龍のJMMは選ばれた識者だけが解答できるから、ホリエモンの方が民主的ですね。 さて、料自給の問題はふたつの場合分けが必要でしょう。 今のような平和な世界の時と、なんらかの有事で糧を他国が輸出してくれなくなった時です。 まず、世界が平和な場合を考えましょう。 この場合は間違いなく糧の貿易も関税を撤廃して国内のさまざまな規制を廃止して完全に自由化した方が得です。 前回のエントリーにも書きましたが、日人は農業利権と輸入関税のために毎年5兆円以上負担しています。 いま、年間の税収が40−50兆円ぐらいしかないことを考えると、これは多くの日人にとって大変な負担です。 それほど農業利権と言うのは日経済にとって大きい存在なのです。 しかし、農業

    食糧自給問題の正しい解答 : 金融日記
    mahal
    mahal 2009/08/19
    「貿易の目的は輸入」とかの指摘は、本質はマイラー氏にしては珍しく冴えた視点だと思った。でも、結論には必ずしも同意しない。「農村」を残すことによる国益は、自給率に限るものではなかろう。