タグ

2012年6月14日のブックマーク (8件)

  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,968 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
    mahal
    mahal 2012/06/14
    あーあるある。Flickrに入る入らないみたいな人が「Flickrって米ヤフーのID無いと入れないんだよね…」「いやアレ、gmailの垢で入れるよ」「マジかよ!」的やり取り。分かりづらいし敷居高い。今でも便利だけどね、Flickr。
  • クラウドファンディングの利用にあたって法的に注意すべきこと (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    個人や団体が理念や目的を掲げて、インターネットを通じて不特定多数の賛同者から出資を募る「クラウドファンディング」という手法がある。例えばあるインターネットサイトにて、飢餓に苦しむ子供たちへの支援を目的として個人や団体が寄付を呼びかけ、目的や寄付金の使途などに賛同した人はサイト上の決済システムを通じて出資することができる、といった仕組みがクラウドファンディングにあたる。 クラウドファンディングには他にも様々な形態があり、例えば飲店の新規出店資金を募って出資者には優待割引適用のほかオーナーとしての名刺を配布することや、スポーツなどの競技大会での優勝を目指して活動するための資金を募って出資者には大会後に活動記録と記念品を贈るなど、多様な形態で出資を募ることが可能だ。(ただし所定の期限内に目標金額を集められなかった場合、その出資募集は不成立となり、出資を申し出ていた人にそれぞれの出資額が戻され

    mahal
    mahal 2012/06/14
    うーみゅ、やはり贈与税は掛るのね。因みに1000万円の費用を要する趣旨の出資だと税率は50%だから、ざっくり目標額の倍は集めないと目標は達成されないと考えると、余りデカい額の募金には馴染まないかにゃ。
  • Euro 2012 Soccer Championship, part one: The fans

    Some happy, some sad, at times cheering or even fighting, fans of soccer are absorbed in the European 2012 Soccer Championship. Sixteen nations made it to the final tournament being held in Poland and the Ukraine with the final match to be played on July 1 at the Olympic Stadium in Kiev. -- Lloyd Young(40 photos total) A soccer fan soaks up the atmospshere ahead of the Euro 2012 soccer championshi

    Euro 2012 Soccer Championship, part one: The fans
    mahal
    mahal 2012/06/14
    2のロスケすげえなぁ。譬えて言えば、アジアカップの日韓戦で我が方のサポが戦国武将模した特大フラッグをソウルのワールドカップスタジアムで掲げたりとかしてるようなもんだと思うと。
  • 朝日新聞デジタル:競馬からアラブ馬消滅寸前 サラブレッド全盛、現役6頭 - 社会

    【動画】「伝説」のアラブ馬、その名も「ザラストアラビアン」レースを終えた後のザラストアラビアン=6日、北海道日高町、杉康弘撮影地方競馬の登録頭数の推移  日の競馬を支えてきたアラブ馬が姿を消しつつある。40年ほど前は1万頭を超えていたが、時代はサラブレッド全盛に。現役は地方競馬のわずか6頭だ。  馬の血統登録を扱う公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナルによると、戦後間もなくは、サラブレッドの頭数が足りず、観客の期待に応えられるレース編成が出来なかった。そんな中、アラブ馬は重宝な存在だった。  神経質なサラブレッドと違い、気性は穏やかで丈夫、粗にも耐えて扱いやすい。血筋から能力が読みやすく、生産農家や馬主も手堅い経営ができたという。地方競馬に詳しく、アラブ馬主でもある札幌国際大学の大月隆寛教授(民俗学)は「アラブで稼いでサラブレッドで勝負をかける生産農家は多かった」と

    mahal
    mahal 2012/06/14
    サラブレッド全盛という表現がもにょって仕方ないのだが。むしろ、競馬文化の間口が狭くなったことで、非サラ温血馬の生産余力が無くなってる訳で……。
  • 【甘口辛口】つまり下手くそ…サウジアラビア人主審、やたら笛吹き低レベル - MSN産経ニュース

    サッカーで、うまいといわれる審判は試合に溶け込んで目立たないという。柔らかな表情で「ピッ」と短く吹いた笛にはファウルした選手も納得するが、「ピ、ピ、ピーッ」とヒステリックに吹かれると「なんだよ」とつい反発したくなるとか。横断歩道以外を渡っていて運悪く見つかった、おまわりさんの笛と同じかもしれない。 W杯アジア最終予選の豪州戦では、やたらに笛を吹いたサウジアラビア人主審が目立ちすぎた。つまり下手くそだからだ。後半10分、豪州選手に退場となる2枚目の警告を出したが、「レッドカードがなかなか出なかった。2枚目とは気づかず別の選手と思っていたようだ」と専門家は指摘する。 大観衆も敵に回し、ホーム側に退場者を出すのは相当勇気がいると聞く。1人減った豪州が1点取られ「大変だ」とばかり、今度は豪州にPKを与えた。帳尻合わせに見られても仕方ない。最後に田がFKを蹴れずに終わったのもルール上問題ないが、ま

    mahal
    mahal 2012/06/14
    審判の巧拙って、案外サッカー文化と関係無い個人技的な注意スキルとコミュ力に掛かってくるし、だから小国からも名主審は出る一方、強国の伝統とかで涵養出来るとは限らんのが、難しいなぁと思う。
  • スタジオアリス、「6月に七五三」で最高益:日経ビジネスオンライン

    前期に最高益を叩き出した企業の3社に2社は、国内売上高比率90%以上の「内需型企業」だった――。人口減やデフレに苦しむ日。企業の中には、新興国に進出して成長機会を探るところも多い。だが、国内を主戦場にしながら、しっかりと稼ぐしたたかな企業もたくさんある。 少子高齢化という完全な向かい風の中で最高益を達成したのがスタジオアリスだ。0~7歳までの子供をターゲットにする子供専門の写真館で、商業施設などに店を構える。2011年12月期の売上高は前の期比3.9%増の341億円、営業利益59億円(同23.3%増)、経常利益59億円(同25.9%増)、純利益27億円(同122.3%増)と、すべての項目で過去最高を達成した。 同社の川村廣明社長はメディアへの露出が少なく、2009年の社長就任以降、取材に応じたのは今回で2回目だという。逆風下でも稼ぎ続ける同社の強さを語ってもらった。 (日経ビジネス6月1

    スタジオアリス、「6月に七五三」で最高益:日経ビジネスオンライン
    mahal
    mahal 2012/06/14
    小学校の入学写真とかはそんな儲からんのかな、とか思ったが、やはり衣装レンタル料が大きいんだろうな。しかし、東北での売上とか、地味に色々な復興需要があるもんだなとは思う。
  • 「えっ、栃木市ってあるの?」←これやめろ - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 08:17:32.23 ID:eq4XwlNEiあるから、栃木市 栃木市 - Wikipedia 栃木市(とちぎし)は、栃木県の南部にある人口約14万5000人の市。県内人口第4位。  2010年3月29日に旧・栃木市、下都賀郡大平町、同郡藤岡町、同郡都賀町の新設合併により発足。2011年10月1日には上都賀郡西方町を編入合併した。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 08:18:02.67 ID:Q/Fb2dfWPえっ、栃木市ってあるの? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 08:18:26.20 ID:EefZaqg90えっ、栃木市ってあるの? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/

    「えっ、栃木市ってあるの?」←これやめろ - ブラブラブラウジング
    mahal
    mahal 2012/06/14
    山梨市「栃木市がやられたようだな…」沖縄市「ククク、奴は県庁非所在の県名と同名自治体の中で最弱…」愛知郡「宇都宮ごときのせいで忘れられるとは、四天王の面汚しよ…」、というお話。
  • 豪州代表の矜持: 武藤文雄のサッカー講釈

    最初にニール選手にお詫びいたします。恐れ入りました、あなたのプレイは今なお最高級で、一方我らが香川はまだまだでございました。 日本代表サポータとしては不満の大きい試合だった。ただ、誤解して欲しくないが、審判への不満ではなく日本代表への不満である。詳細は後述する。そして、サッカー狂としては、ニール達の勇気と奮闘に、心底感動する試合でもあった。 とても悔しい試合だったが、引き分けは妥当、いや幸運だったと考えるべきだろう。敵が己のよさを前面に出す試合を挑んできて、我々はそれをそのまま受け止めてしまった。さらには、完全に敵を殲滅する好機を掴んだにもかかわらず、その好機をみすみす逸してしまった。これで、しかも敵地で、勝ち点3をとれなかったのは仕方がない。 サッカーと言うものはそう言うものだ。我々は勝ち点3を失うべくして失った。もちろん、審判団の異常な判定がなければ「不思議の勝ち」を収められた可能性は

    mahal
    mahal 2012/06/14
    遅攻が必要だったというのは同意。前線4人の足技と連携があれば、相手はなかなかボール取れないことが多かっただけに。ただ、そこに変化を付けるには、遠藤と長谷部が低調つか、難しいプレーが出来ない状況だった。