タグ

2012年11月7日のブックマーク (6件)

  • 松木安太郎がフィギュアの解説をしたら言いそうなこと : footballnet

    1: 氷上の名無しさん@実況厳禁 2011/01/26(水) 15:26:43 ID:Ql70wHxd0 ふざけた加点はいらないですよ 続きを読む

    mahal
    mahal 2012/11/07
    絶対言う>「ふざけたダウングレードですねぇ~!」
  • ナベツネこと渡辺恒雄・読売新聞会長、運転免許の不正更新が発覚 : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1352283426/ 渡辺恒雄・読売新聞会長兼主筆が運転免許を不正更新 渡辺恒雄・読売新聞グループ社会長兼主筆(86)が、2004年に不正に運転免許を更新していたことがわかった。 誌が入手した当時の警視庁記者クラブキャップ(現・東京社秘書部長)の日記によると、渡辺氏は2004年当時、運転免許の更新に際し、70歳以上に義務付けられた3時間の高齢者講習を、視力検査などわずかな検査項目のみで、約10分で終了していた。当時の広報部長(現・東京社常務取締役総務局長)から「面倒くさい手続きを省いてほしい」と依頼されたキャップが、それを認めてくれる自動車教習所を探し、講習当日も随行していた。また、その過程で、当時の警視庁交通部交通総務課長(現・生活安全部長)がキャップの相談を受け、警視総監から「

    ナベツネこと渡辺恒雄・読売新聞会長、運転免許の不正更新が発覚 : 日刊やきう速報
    mahal
    mahal 2012/11/07
    もう、ある意味不正に更新することがステータスシンボルくらいの意識だったんではなかろうか。
  • 「なぜ角を取らない!」「オバマが飛び込んだ」――米大統領選が「アタック25」っぽいと盛り上がる

    11月6日投開票の米大統領選で、オバマ大統領がロムニー候補を破り、見事再選を果たしました。報道では、両候補の勝利州を青と赤で色分けした地図がよく使われていましたが、これを見て日では「パネルクイズ アタック25」を連想した人が多かった模様。そんな斜め上からの視点で選挙の行方を見守るツイートがTogetterにまとめられており、大変おもしろいです。 青と赤の地図(NHKより) 上の画像のように、投開票が進むたび青か赤で埋まっていく米国の地図。Twitterユーザーたちはその状況をアタック25風に実況します。「ロムニーがノースダコタからテキサスまで縦1列取った」「なぜ角を取らない!」「オバマが15番に飛び込む、9番、13番、14番がオバマに変わる!」と、こんな感じです。米国は50州あるのでさしずめ「アタック50」ですね。 さてそろそろ終盤。どこからともなく故・児玉清さんの声が聞こえてきそうな時

    「なぜ角を取らない!」「オバマが飛び込んだ」――米大統領選が「アタック25」っぽいと盛り上がる
    mahal
    mahal 2012/11/07
    カド4つのうち3つがブルーステートなので、民主党の永久政権が実現しますなw。ここはやはり何処かランダムで姫州と坊主州が潜んでる、三枝の国盗りゲームでいい気がする。
  • ハックルさん @huckleberry2008 から「はるかぜちゃんへ」

    岩崎夏海 @huckleberry2008 久しぶりにはるかぜちゃんのTwitterを見たら華麗なる詭弁の使い手へと変身を遂げていたのでびっくりしました。 はるかぜちゃんの決意「いじめられている人への励みになれば…」 http://t.co/ENScGfUW 2012-11-06 22:03:53 岩崎夏海 @huckleberry2008 はるかぜちゃんは頭はとてもいいのですがあまり頭のいい使い方をしてはいませんね。スペックは高いけどスペックの高さを誇示するためにベンチマークソフトに最適化している感じです。有益なソフトは何も走っていない。 2012-11-06 22:05:25 岩崎夏海 @huckleberry2008 言論というものの空しさに無自覚だと、どこまでも詭弁をこじらせることになるの。当たり前だけど、言論よりも高い価値のものがこの世にはある。言論はそういうのに寄り添わせるよう

    ハックルさん @huckleberry2008 から「はるかぜちゃんへ」
    mahal
    mahal 2012/11/07
    岩崎夏海は、芸能界の中の人として、そのお作法を春名風花に教示することで彼女の助けになれる立場だと思われるだけに、こういうネトヲチ的な視点で煽って終わりなら残念だね。
  • 民主、政権公約を全面謝罪へ…見通し甘さ認める : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は6日、2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)やその後の政権運営について、「反省点」を総括した「マニフェスト重要政策説明用資料」の原案をまとめた。 同党が衆院選で圧勝する原動力となった主要な政策の柱について、見通しの甘さや説明不足を認め、全面的に謝罪する内容となっている。近く最終案をまとめ、ホームページや集会などで国民に説明することを検討している。 原案は、細野政調会長らが作成し、6日の政調役員会で出席者に配布された。10日からの政策進捗(しんちょく)報告会で、この原案を踏まえ、国民に説明・謝罪し、理解を求める方針だ。 原案では、子ども手当など11の主要なマニフェスト項目と、社会保障と税の一体改革などマニフェスト以外の7重要政策について、「到達点と反省」などを記している。 「マニフェストの財源確保」の項目では、16・8兆円の財源確保について、「歳出、歳入とも見通しが甘かった」と認

    mahal
    mahal 2012/11/07
    次のマニフェストに「2年でここまで出来なければ解散」と明記したらそれを反省と見なしていい。そうでなければ、まぁ。
  • 宦官についての話

    地雷魚 @Jiraygyo 昔、江頭は「ホモなので安心だよ」って口説き文句で女の部屋行ってたって大川総裁が書いてたけど、こんだけホモネタが氾濫し、バイも珍しくなくなると、『宦官だから安心だよ』ぐらい言わないとだめかもしれないね。 2012-11-05 19:47:42

    宦官についての話
    mahal
    mahal 2012/11/07
    逆に、江戸期の側用人って、ほぼ将軍一代限りで、その間に大名に引き立てられて「貴族化」しても将軍死んだら従容と引き下がって、権勢維持のクーデター起こした例も無いのは面白いかも。