タグ

2013年8月25日のブックマーク (4件)

  • マー君と里田まいの結婚式の画像wwww : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376224259/

    マー君と里田まいの結婚式の画像wwww : 日刊やきう速報
    mahal
    mahal 2013/08/25
    普通に上からの流れで淡々と眺めてたら、>>24の1枚目で「マー君、どこでこんな罰ゲームやらされとったん?」と素で思ってしまった件。
  • ナイスアイデアだと評判を呼んでいた「ドイツのレストランの子供向けメニュー」 : らばQ

    ナイスアイデアだと評判を呼んでいた「ドイツのレストランの子供向けメニュー」 小さな子供連れでレストランに行くと、どんなメニューを選ぶべきか悩ましいところです。 ヨーロッパのとあるレストランで、ちょっとおもしろい子供向けの無料メニューがあると話題になっていました。 子供向けのメニュー欄の一番最初は確かに0ユーロ、無料となっています。 どんな内容が書かれているかというと、 「Bandit Plate」(盗賊の皿) 説明が、 「お皿にナイフ・フォーク・スプーンがついてきます。両親のお皿からべ物を取りましょう」 なるほど、お父さんお母さんのメニューから奪ってべるので無料なのですね。 1人前はべきれない小さな子供だと、自分だけ注文してもらえずに不満を持つことがありますが、この方式なら満足してくれやすいのではないでしょうか。 このユーモアのあるメニューに対する、掲示板のご意見をご紹介します。 ●

    ナイスアイデアだと評判を呼んでいた「ドイツのレストランの子供向けメニュー」 : らばQ
    mahal
    mahal 2013/08/25
    海外のレストランとか、1人分だと普通に多いから、その意味でも取り分けの発想は妥当だと思われ。自分の生活圏では、子供向けハーフサイズとかお子様プレートの方が向いてるなぁとは思うけど。
  • 団塊の世代の旅行需要 その2 - いすみ鉄道 社長ブログ | 20130823

    New Entries 団塊の世代の旅行需要 その2 (08/23) 団塊の世代の旅行需要 (08/22) ビール列車ファイナル 緊急追加運転 (08/21) あなたは古いのが好きですか? それとも (08/20) 木原線 未成区間の旅 (08/19) Categories MY グルメ (4) Yes ! 国吉 (21) いすみ鉄道 商品 (98) いすみ鉄道社長 (208) がんばれニッポン! がんばれ房総! (7) がんばれ大多喜 (8) その他の話題 (230) イベント情報 (155) オンラインショップ (9) ムーミン谷の人々 (10) ムーミン列車 (56) 駅の話 (31) 沿線情報 (163) 思い出話 (3) 自己流ビジネス論 (129) 車両情報 (10) 昭和のDC キハ52・キハ28 (99) 昭和の思い出話 (24) 成田空港の話 (14) 鉄道情報 (79)

    mahal
    mahal 2013/08/25
    いすみ鉄道が社長公募した時、そのやりがい搾取なブラック労働条件が散々物議を醸したが、案外やるじゃねぇか。/ただ、30代~40代って、それ団塊ジュニアという割と分かりやすく人口多いターゲットやと思うがw
  • http://goodbyebluethursday.com/archives/31142166.html

    mahal
    mahal 2013/08/25
    多分プロなら速球の伸びや緩急の落差で空振りを取れると思う。実際安楽のような上位クラスの投手はそれで空振り三振取れてるし。要するに「空振りを取れない投手のスキル」という自己責任論も成立するよな、と。