タグ

2017年1月31日のブックマーク (10件)

  • kei_ex on Twitter: "はてなのトレンドが非モテやばい→結婚やばい→妊娠出産やばい→子育て、保育園やばい→小学校PTAやばい、と推移してて、総じてみんな順調な人生を歩んでて、あの頃非モテとか騒いでた人たちは何だったんだってなる"

    はてなのトレンドが非モテやばい→結婚やばい→妊娠出産やばい→子育て、保育園やばい→小学校PTAやばい、と推移してて、総じてみんな順調な人生を歩んでて、あの頃非モテとか騒いでた人たちは何だったんだってなる

    kei_ex on Twitter: "はてなのトレンドが非モテやばい→結婚やばい→妊娠出産やばい→子育て、保育園やばい→小学校PTAやばい、と推移してて、総じてみんな順調な人生を歩んでて、あの頃非モテとか騒いでた人たちは何だったんだってなる"
    mahal
    mahal 2017/01/31
    「子供もいないのに内田良センセのエントリをぶくま」みたいな煽りメソッドとかが産まれる悪寒…!/はサテオキ、実際はてな村って本朝ソーシャルの中でもやはりユーザベースは高齢に属するのでは。
  • サンフランシスコ在住の日本人が感じたアメリカの空気の変化「どこに行っても誰かしらが怒ってる。」

    地域によってかなり雰囲気が違いそうですが、現地にいる人しか感じることのできない感想は非常に参考になりますね。 ※当然ですがあくまで一意見です。

    サンフランシスコ在住の日本人が感じたアメリカの空気の変化「どこに行っても誰かしらが怒ってる。」
    mahal
    mahal 2017/01/31
    個人的には「隠れトランプ」的な差別心とかで思い出すのはアナ雪のエルサが「能力を隠せ」と言われて育ってきた姿とかだったりする。「政治的正しいコンテンツ」の皮肉かな、という思いも。
  • 投票というギャンブルで「負け」を取り返そうとする人々――安倍政権・トランプ支持の背後にあるもの?/飯田健 - SYNODOS

    投票というギャンブルで「負け」を取り返そうとする人々――安倍政権・トランプ支持の背後にあるもの? 飯田健 政治行動論、政治学方法論 政治 #トランプ#投票行動#安倍政権 現在世界中で、何かを失ったと感じた人々が、その「負け」を取り戻すために投票というギャンブルに興じている。筆者は、こうしたギャンブルを好む人々の存在が、アベノミクスや安保法制など大幅な現状変更を掲げる安部政権へ有権者の支持、2016年アメリカ大統領選挙でのトランプの勝利、さらには大阪都構想の住民投票での接戦、イギリスのEU離脱派勝利など、近年話題となっているさまざまな政治現象の背後にあると考える。 そもそも選挙での投票をギャンブルにたとえるのはそれほど新奇なことではない。ハーバード大学の政治学者ケネス・シェプスリは40年以上前の論文ですでに、「投票するという行為は、ギャンブルや保険の購入といった行為と同様、『リスキー』な選択

    投票というギャンブルで「負け」を取り返そうとする人々――安倍政権・トランプ支持の背後にあるもの?/飯田健 - SYNODOS
    mahal
    mahal 2017/01/31
    為政者が戦争で負けを取り戻すことの代償がポピュリズムでのラジカルな投票行動だとするなら、世の中なんぼかマシにはなってるという可能性
  • 頭がよろしい人は全人類が学問に興味あると思ってる

    よいテキストも大学情報もネットにタダで転がっている。では教育格差が縮小したかというとそんなことはない。ただの情報を使いこなすための訓練はただではなく、その格差はとてつもなく大きいのです。— 稲葉振一郎 (@shinichiroinaba) 2017年1月30日 ということがこういったツイートに現れている。 別にこの人だけではないが、こういう意見を言ってる人をネットではたまに見る。 「今やネットで良質な学問の情報に手軽にアクセス出来るのになんで教育格差は縮まらないんだろう?まあそもそもネットを使いこなせるほど頭がよくないのか」といった感じ。 ここで誤りがあると思っているのは、「ネットを使いこなせないから学問の情報にアクセスしない」のではなく、「ネットを使いこなせても学問の情報にアクセスしない」というところだ。 ネット使えても興味あることしか基人は調べないし、学問に興味ある人なんて全人口の1

    mahal
    mahal 2017/01/31
    元ツイートから「そもそもネットを使いこなせるほど頭がよくないのか」という明らかに書かれてない見当外れの意図を読む増田の国語の成績を齎したものが遺伝なのか環境なのか政治なのかを探りに我々捜査班は以下略
  • eternalwind氏追悼 - Skinerrian's blog

    俺は自分が貧乏人の生まれで、貧乏人の立場から見て、「弱者の味方リベラル様」の意見が全く役に立たず、むしろ弱者の敵になってる事実に怒ってるだけのアカウントなんですよ。たまたま受けてるのは、俺と同じような意見が世界的に表面化してるからでしょう。うまく言語化できてる方だと思ってます 昨日、アルファツイッタラーのeternalwind氏(@juns76)のアカウントが凍結された。 eternalwindさんはeternalじゃないのね・・・ - Togetterまとめ 氏はネット上でも有名なミソジニスト・人種差別主義者だった。氏の汚言症は最近になればなるほど悪化の一途をたどっており、ツイッター上で彼から罵倒されたことのある人々は、今回の凍結に胸をなでおろしているか、快哉を叫んでいるだろう。 とはいえ、上のまとめをみれば分かるように、彼の凍死を残念がっている人がいるのも事実である。もちろん、そういう

    eternalwind氏追悼 - Skinerrian's blog
    mahal
    mahal 2017/01/31
    あるディレッタントの記録として。/にしても、間違いを指摘する際にはツイートよりは紙幅が必要なので、リアリティ・チェックが途中で飽きない範囲での引用にして欲しかったかな。
  • トランプ米大統領、入国制限に反対した司法長官代行を解任

    1月30日、トランプ米大統領は、難民・移民の入国を制限する大統領令を擁護しないよう司法省弁護士に指示したイェーツ米司法長官代行(写真)を解任した。写真はワシントンで2015年7月撮影(2017年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、難民・移民の入国を制限する大統領令を擁護しないよう司法省弁護士に指示したイェーツ米司法長官代行を解任した。スパイサー大統領報道官がツイッターで明らかにした。

    トランプ米大統領、入国制限に反対した司法長官代行を解任
    mahal
    mahal 2017/01/31
    オバマ政権の副長官が暫定的に代行に就任する経緯、むしろ閣僚人事が就任時の初の仕事となる議院内閣制文化からは、なかなかピンとくる方が難しいところではあるな。ただ、単純に政権移行チームが無能な可能性も。
  • 文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大 | AERA dot. (アエラドット)

    天下り問題にゆれる文部科学省。他省庁への広がりは? (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。 文部科学省の事務次官が国家公務員法違反の天下りあっせんをしていたとして辞職した。 「国立大学の理事、事務局長は文科省の天下りで占められている」 そう語るのは国立大学の職員。ある文部官僚の天下りの軌跡をたどろう。 磯田文雄氏は東京大学法学部卒業後、1977年に文部省(当時)入省、在職中にスタンフォード大大学院に留学したエリートだ。文科省の研究振興局長、高等教育局長などを経て2012年に東大理事に出向した。 ●茨大が拒否、名大が拾う 13年9月末付で別の文科省OBにこのポストを譲り、いったん文科省に戻って大臣官房付に。14年3月で退職、同年5月に茨城大学の学長選挙に応募した。大学側では「文科省から

    文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大 | AERA dot. (アエラドット)
    mahal
    mahal 2017/01/31
    本件、ある意味@takehiroohyaセンセ事案だったのだろうか。とすると、今後ついったーで聞ける範囲の話もあり?
  • 【仏大統領選】有力候補失速で混沌 支持率首位は極右・国民戦線のルペン党首 マクロン前経済相が「台風の目」(1/2ページ)

    【ベルリン=宮下日出男】フランス大統領選は与党の社会党など左派陣営の候補が決まり、主要候補の顔ぶれが固まった。4月23日の第1回投票まで約3カ月。有力候補だった中道右派のフィヨン元首相は最近、スキャンダルに見舞われて失速気味で、極右政党、国民戦線のルペン党首との一騎打ちという構図は崩れ、混沌(こんとん)としてきた。 仏紙フィガロ(電子版)が29日に伝えた世論調査によると、第1回投票の投票先としては支持率25%のルペン氏が首位で、22%のフィヨン氏が2位。オランド政権を離れて独自に出馬を決めたマクロン前経済相が21%で続く。 決選投票ではフィヨン氏がルペン氏を下すとの観測は大勢だが、その勢いには陰りもみえ、支持率は低下傾向にある。過去の下院議員時代、アシスタントとして雇ったに勤務実体がなく不正に給与を払った疑惑が報じられ、検察が公金横領などの疑いで予備的捜査を始めた。 フィヨン氏は疑惑を真

    【仏大統領選】有力候補失速で混沌 支持率首位は極右・国民戦線のルペン党首 マクロン前経済相が「台風の目」(1/2ページ)
    mahal
    mahal 2017/01/31
    基本的には「決選投票で左右が連合してルペンを止める」モデルで去年の地方選なんかでもそれは機能してたのだけど、マクロンが有力視される程度に既成政党内で求心力が落ちてるとそこが微妙に、というムードも。
  • ヤマト 宅配便急増で人件費増加 業績下方修正 | NHKニュース

    宅配最大手のヤマトホールディングスは、人手不足が続く中で宅配便の量が急増した結果、人件費が想定を超えて増える見込みになったとして、今年度1年間を通じた業績の見通しを10%以上、下方修正しました。 これは、ネット通販の拡大で宅配便の扱いが急増したためで、会社では人手不足が続く中、人件費が想定を超えて増える見込みになったとしました。その結果、業のもうけを示す営業利益をこれまでの650億円の見通しから580億円に10.8%下方修正し、最終利益も390億円から340億円に12.8%下方修正しました。 このため、会社では、今後、宅配便について、価格の引き上げや宅配ロッカーを利用するなどした配送の効率化を検討するとしています。 会見したヤマトホールディングスの芝崎健一専務は「発送の量に応じて割引を求める通販事業者の荷物が増えて、全体として単価が下落傾向にあるうえ、人手不足で人件費が増え、利益率が落ち

    mahal
    mahal 2017/01/31
    「発送の量に応じて割引」という値付けモデルが実態とミスマッチを起こし始めているというお話なのかなぁ、という感慨。
  • 京浜急行で居眠り運転 横浜―蒲田間、客から通報:朝日新聞デジタル

    京浜急行は30日、三崎口発泉岳寺行き快特電車の男性運転士(29)が乗務中に一時、居眠りをしていたと発表した。同社は運転士を処分する方針。 同社によると、30日午後3時13分ごろ、客から「運転士が居眠りをしていた」と電話があった。運転士は同社の聴取に「横浜―京急蒲田間で2度ほど眠気を催した」と認めたという。居眠りによる遅れや事故はなかった。 運転士は、前日は休日だった。乗務歴は5年10カ月で、これまでの勤務態度や健康状態に問題はなく、原因について「陽気のせいではないかと思う」と説明したという。

    京浜急行で居眠り運転 横浜―蒲田間、客から通報:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2017/01/31
    激走区間、線形が良くて速く走れるってのはそれだけ「変化が少なくて眠気を催しやすい」というお話かも。とは言え、やっぱ速い区間で寝られると恐怖だけど…。