タグ

2018年11月3日のブックマーク (4件)

  • 【全裸注意】またVRの神ゲーを買ってしまったのかもしれん…バーチャル温泉を楽しめる「OnsenVR」が狂ってる

    リンク store.steampowered.com Steam:OnsenVR プレイを始める前に、服を脱いで全裸になってください。これは日式の露天風呂、「温泉」を体験するVRです。温泉を警護するミッションでお金をためて、プレイヤーや武器の強化、新しい武器や混浴などをアンロックしましょう。 1 user 7 リンク xn--vr-r93a1e.com 「OnsenVR温泉の従業員となって露天風呂で暴徒と戦うバカゲー!?もちろん客として入浴を楽しむことも! | VRゲームおすすめ作品は?PSVRおすすめ一覧紹介「VRぽた」 総評価:[star4]酔いにくさ:[star3]リアル感:[star4]価格:1,950円(税込)[DL版のみ]対応VR機器:HTC Vive発売日:2017年12月01日発売元:qUATERNIon[senyou]まずはこのおすすめVRゲームのトレイラーをご覧くだ

    【全裸注意】またVRの神ゲーを買ってしまったのかもしれん…バーチャル温泉を楽しめる「OnsenVR」が狂ってる
    mahal
    mahal 2018/11/03
    たけしの挑戦状(全裸で)、的なテイスト
  • 「徴用工判決後、日本のK-POPファンも韓国に背を向けた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    「昨夜も12時過ぎまでラジオで話し、今朝6時にもテレビに出演した」。1日午前11時の電話だったが、奥薗秀樹静岡県立大教授の声からは疲労が感じられた。 韓国最高裁の強制徴用判決の翌日、日のすべての新聞の1面トップがこの内容で埋まるほど日国内の関心が大きかったため、奥薗教授にインタビュー要請が殺到したという。朝日新聞、NHK放送の元記者であり、釜山(プサン)東西大でも教えたことがある奥薗教授は知韓派専門家の一人だ。韓国語も堪能だ。奥薗教授に日政府ではなく一般の日人が感じる雰囲気を尋ねたところ「深刻だ」と答えた。 --日メディアの注目度は。 「私の印象であることを前提に話せば、慰安婦問題よりも大きい。慰安婦問題は韓国政府が韓日請求権協定の範囲に含まれないと述べたものだ。徴用工(強制徴用被害者)は韓国政府としても請求権協定の対象だったし、解決済みと解釈した。それが正反対に確定判決になった

    「徴用工判決後、日本のK-POPファンも韓国に背を向けた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2018/11/03
    竹島上陸して天皇煽った段階で抜け、仏像盗難事件でまた抜け、この辺りで慰安婦についても同情段々されなくなって、今回のこれで更に…みたいな今更感も
  • 論理的な会話を求める夫

    駅伝で四つん這いになってタスキを繋いだことが話題になったけど、見ながら泣いてた私に夫は美談に消化してはいけないと言ってくる。 美談なんて思ってないし、繰り返されてはいけないし、正しいか問われたら間違ってるし、何が正しくて間違ってるかなんて教わらなくても私にもわかってるんだよ。 感動ポルノとして消費してるだけって言われても、私はただ目の前で起こっていたことに心を動かされたって感情の問題で、 選手でも関係者でもメディアでもないただの無関係な人間だから思えることってのも自覚してて、そこに正誤とか美談とかは入り込んできてないのだけどなって思う。 どんなに言葉で言われても感情が揺さぶられたり感動が呼び起されたりって私が自分でコントロールできるものじゃなくて、 この前は、知り合いのお婆ちゃんが亡くなった夫が見えたと思ったら電話が鳴って孫が産まれたって話しを聞いて、それを夫に喋ったら、 そもそもが繋がら

    論理的な会話を求める夫
    mahal
    mahal 2018/11/03
    そんな旦那でも別に夜の生活でホワイトボード出したりはせんのやったら、あんま堅物扱いしたらんでええんやぞ
  • チケットが余ったと誘われて沢田研二のコンサートに行った - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ほんとうに直前になって、同僚から連絡があった。同年代の女性である。 名古屋の日ガイシホールでやる、沢田研二のコンサートのチケットが二枚あるが、一緒に行く相手が都合で行けなくなったので行かないかとのことであった。 これが40年前くらい前だったら、いろんな意味でものすごいお誘いだったろうな、とのっけからいらんことを言う悪癖全開 (^▽^; 今は、当に言葉通りに受け取りました。ちょうど都合は空いていたし、断る理由は何もなかったから、行くことにした。 しかし、どういう事情があったかあえて詳しくは聞かなかったが、えらく大物のチケットが手に入ったものだ。 ネットにはいろいろな情報が流れているが、私の閲覧範囲では 自由ネコ(id:gattolibero)さんのブログ記事が個人的に賛同率高かったので、勝手ながらリンク貼らせていただきます。 gattolibero.hatenablog.com さいたま

    チケットが余ったと誘われて沢田研二のコンサートに行った - 💙💛しいたげられたしいたけ
    mahal
    mahal 2018/11/03
    ワイの地元でジュリーのライブがイベント一覧に載ってたのだが、普通に売り切れとったわ