タグ

2019年11月22日のブックマーク (6件)

  • GSOMIA「協定終了を停止」韓国政府が日本政府に伝える | NHKニュース

    23日午前0時に失効が迫る日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、韓国政府が、日政府に協定を終了するとした通告を停止する方針を伝えてきたことがわかりました。これにより、協定の効力は維持されることになります。 日韓のGSOMIAの失効が23日午前0時に迫る中、韓国大統領府は、21日に続いて、22日午後、NSC=国家安全保障会議を開き、最終的な対応を協議しました。 韓国政府は、GSOMIAを終了するとした通告を停止する方針を日政府に伝えてきたことがわかりました。 これにより、協定の効力は維持されることになります。 GSOMIAは、弾道ミサイルの発射に向けた動きなど、秘匿性の高い軍事情報を2国間で交換できるよう情報を適切に保護するための仕組みなどを定めたもので、韓国との間では3年前に締結しました。 協定は1年ごとに自動的に延長される取り決めになっていますが、韓国政府は、ことし8月、

    GSOMIA「協定終了を停止」韓国政府が日本政府に伝える | NHKニュース
    mahal
    mahal 2019/11/22
    桜の件から目を逸らせるために、アベが「やれ」とムンに指示した結果だな。ムン・ジェインはネトウヨ。
  • 【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします | NHKニュース

    NHKは、これまで「ローマ法王」とお伝えしてきましたが、日のカトリック関係者を中心に「教皇」(きょうこう)と呼ばれていることや、今回の訪日にあわせ、日政府も「法王」から「教皇」に変更したことなどを踏まえて、今後、「ローマ教皇」とお伝えします。

    【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします | NHKニュース
    mahal
    mahal 2019/11/22
    アヴィニョンに対立教皇立てなきゃ(使命感)
  • DEAN FUJIOKA監修「ディーンタピオカ」誕生

    DEAN FUJIOKAと生タピオカ専門台湾スイーツカフェ「台湾甜商店」のコラボドリンク「ディーンタピオカ」が、11月25日から12月25日までの期間限定で販売される。 コラボのきっかけは、DEANが映画「記憶にございません!」のプロモーションでフジテレビ系「ホンマでっか!? TV」出演した際に、「ディーンタピオカ」と発言したところ大きな反響があったことから。12月11日にリリースされるDEANの新作CD「Shelly」の収録曲をイメージした「鴛鴦女乃茶(オシドリミルクティー)」と「蝶豆花茶(バタフライピー)」の2種類が販売される。 「Shelly」をイメージした「鴛鴦女乃茶(オシドリミルクティー)はミルクティーとコーヒーをブレンドしたドリンクで、DEANが中華圏で愛飲していたものを日にも広めたいという思いから誕生。「Searching For The Ghost」をイメージした「蝶豆花

    DEAN FUJIOKA監修「ディーンタピオカ」誕生
    mahal
    mahal 2019/11/22
    イケメンなら何処まで許されるかのチャレンジっぽくある
  • 坩堝

    人種の坩堝みたいにほぼ特定の文章でしか使われない単語、 なんだかいいよなあと思うんだけど 何か思いついたら教えてください

    坩堝
    mahal
    mahal 2019/11/22
    巣窟。悪人のアジト以外の意味ではまず目にしない
  • 英人気ロックバンドが世界ツアー中止へ 環境負荷を懸念 | NHKニュース

    地球温暖化に対する若者たちの意識が各国で高まる中、イギリスの人気ロックバンド「コールドプレイ」が環境への負荷がかかることを理由に世界ツアーを行わないと発表し、話題になっています。 この中で、マーティンさんは新アルバムの発表に合わせた世界ツアーについて、 「飛行機による移動がもっとも難しい問題だ」と述べて、温室効果ガスなど環境への負担がないツアーを実現できるようになるまで行わない考えを示しました。 そのうえで、「1、2年かけて持続可能で、環境に有益な形でのツアーの在り方を検討していく」としています。 ロンドンの慈善団体の調査では、イギリスの音楽業界から排出される温室効果ガスは年間40万トン余りにのぼり、このうち最も環境への負荷が高いのは観客の移動だということです。 コールドプレイは前回の世界ツアーで延べ540万人を動員していて、人気バンドとして問題意識を示した形です。 ツイッター上では「すば

    英人気ロックバンドが世界ツアー中止へ 環境負荷を懸念 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2019/11/22
    「ライブ会場」って看板をその辺の公園に立てて、水素電池駆動のスピーカーだけ置いてYouTubeで実況するのを客が聞きながらドンチャン騒ぐ、みたいなモデルなら大昔の娘。のヲタとかが随分前に自主的に開拓済み。
  • 7連続の年代で新作を出したミュージシャンっているの?

    https://anond.hatelabo.jp/20191121142443 を読んでてふと気になった。ビーズは80年代~10年代と4つの連続する年代で作られこれからも作られ続けるわけだが、6連続7連続の年代でオリジナルアルバムを出した人っているのだろうか。50年代60年代から10年代まで新作を出している人。活躍し続けかつ長生きでないとできない。 思いついたのは吉田拓郎と井上陽水なのだが、この二人のデビューアルバムは70年代だから惜しいけど違う。もちろん来年以降に新作が出れば6連続となる。ベンチャーズはデビューが50年代だけど1stアルバムは60年代だから現時点で6連続。ただしメンバーの入れ替わりがある。7連続の年代で活躍するのは難しそうだがいるのだろうか。

    7連続の年代で新作を出したミュージシャンっているの?
    mahal
    mahal 2019/11/22
    そんなんジョン・ウィリアムズ…と思ったが、もってしても10年代はややモメンタムが落ちるな。スビルバーグ版「進撃の巨人」とか観たけど、御大の音楽だってことすら忘れてた。