タグ

ブックマーク / natalie.mu (47)

  • 貴様ローディストだな!ファンロードのコラボアパレル、ロゴをあしらった3アイテム(写真33枚)

    貴様ローディストだな!ファンロードのコラボアパレル、ロゴをあしらった3アイテム 2024年3月12日 17:00 2218 146 コミックナタリー編集部 × 2218 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1363 814 41 シェア

    貴様ローディストだな!ファンロードのコラボアパレル、ロゴをあしらった3アイテム(写真33枚)
    mahal
    mahal 2024/03/13
    こういうのは、ローマ字で胸に何の衒いもなく「GEGEBO」とか書いてあるシャツとかそういうのに対して言うべきなのでは>貴様ローディストだな
  • かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」大沢たかお主演で実写映画化、9月29日公開(動画あり / コメントあり)

    1988年から1996年にかけてモーニング(講談社)で連載された「沈黙の艦隊」。日米共同で極秘裏に建造された日初の原子力潜水艦、その艦長に任命された海江田四郎が、原潜と乗員76人をともない逃亡をはかることから物語が動き出す。核戦争や国際政治、世界平和といったさまざまな問題が盛り込まれ、1990年に第14回講談社漫画賞一般部門を受賞。1996年にアニメ化も果たし、累計発行部数は紙・電子合わせて3200万部を誇る。 海江田四郎を演じるのは大沢たかお。原作の大ファンでもあるという大沢は、防衛省・海上自衛隊との協力体制の構築や、かわぐちへの企画プレゼンを自ら行うなど、映画のプロデュースも務める。監督は映画「ハケンアニメ!」の吉野耕平、制作は映画「キングダム」シリーズや「銀魂」シリーズなどを手がけるクレデウスが担当する。また日で初めて海上自衛隊・潜水艦部隊の映画撮影協力を得て、実際の潜水艦を使用

    かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」大沢たかお主演で実写映画化、9月29日公開(動画あり / コメントあり)
    mahal
    mahal 2023/01/25
    実写となるとガイジンが基本的にはあんま出せないと思うけど、その制約が前提だと、この作品そんな面白みのあるものにはならん気はするんだけど…
  • さいとう・たかをが膵臓がんのため死去、「ゴルゴ13」の連載は継続

    さいとうは1936年11月3日和歌山県生まれ。1955年に「空気男爵」でマンガ家デビューし、1960年に「台風五郎」のヒットで人気を得る。さいとう・プロダクション設立後は、作品制作過程における分業化をはかり、脚部門を設けるなどマンガ界に革新をもたらした。単行の発行巻数世界一を達成した「ゴルゴ13」をはじめ、「鬼平犯科帳」「仕掛人 梅安」「影狩り」「無用ノ介」「バロム・1」「サバイバル」「雲盗り暫平」など著作多数。葬儀は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、親族のみで執り行われた。お別れ会については、今後の状況を見極めて検討していくという。 なお「ゴルゴ13」が連載中のビッグコミック(小学館)の公式サイトでは、今後の連載について言及。さいとうが生前から「自分抜きでも『ゴルゴ13』は続いていってほしい」という希望を持っていたことを受け、「さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダク

    さいとう・たかをが膵臓がんのため死去、「ゴルゴ13」の連載は継続
    mahal
    mahal 2021/09/29
    「作者自身ゴルゴ31のように機械化してるのかもしれんなァ」というこち亀作内の秋本治の言葉が、40年近い年を経て答え合わせされた瞬間ではあった、のかも。>「ゴルゴ13の連載は継続
  • 「きかんしゃトーマス」新作が2021年公開、日本から来た世界最速のケンジ登場

    「きかんしゃトーマス」新作が2021年公開、日から来た世界最速のケンジ登場 2020年10月20日 8:00 67498 391 映画ナタリー編集部 × 67498 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 26729 37860 2909 シェア

    「きかんしゃトーマス」新作が2021年公開、日本から来た世界最速のケンジ登場
    mahal
    mahal 2020/10/20
    コクピットの部分が目になるという日本人的な感覚は「カーズ」では採用されているがブリカスにそういう感性は存在しなかった件
  • 浜崎あゆみ「M 愛すべき人がいて」ドラマ化、アユ&マサ役に安斉かれんと三浦翔平(コメントあり)

    浜崎あゆみ「M 愛すべき人がいて」ドラマ化、アユ&マサ役に安斉かれんと三浦翔平 2020年2月29日 5:00 2274 19 音楽ナタリー編集部 × 2274 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 174 255 1845 シェア

    浜崎あゆみ「M 愛すべき人がいて」ドラマ化、アユ&マサ役に安斉かれんと三浦翔平(コメントあり)
    mahal
    mahal 2020/02/29
    敢えて怒られそうなこと言うと、これ「アイマス実写化」なのては?
  • 「きょうの猫村さん」ドラマ化!松重豊が性別も生物の垣根も超え、猫の家政婦に(コメントあり)

    「きょうの村さん」は自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃんとの再会を果たすため、お金を貯めるべく家政婦として働くことにした村ねこを描く物語。現在単行は9巻まで刊行されている。 ドラマでは村ねこ役を松重豊が担当。4月8日より毎週水曜に2分30秒のミニドラマとして全24話構成でテレビ東京にて放送されるほか、Paraviでも配信される。ほしは「原作のことは忘れて、キャストが豪華なドラマを楽しみましょう。音楽も楽しみです」とコメントしており、松重は「『孤独のグルメ』をやる時に『酒場放浪記』をベンチマークにしました。今回は尺的にも質的にも、Eテレの『2355』がベンチマークです」と意気込んだ。 松重豊(村ねこ役)コメント Q.このドラマのオファーが来た時の感想は?A.ほしよりこさんの描く世界観が好きで、安易に実写化など考えて欲しく無いと思うひとりでした。しかし最初にお話を頂いてから何年か

    「きょうの猫村さん」ドラマ化!松重豊が性別も生物の垣根も超え、猫の家政婦に(コメントあり)
    mahal
    mahal 2020/02/22
    「アニメ化」と誤読して踏んだら、じっ………しゃ…………?
  • 「宇崎ちゃんは遊びたい!」TVアニメ化!大空直美ら出演で7月より放送(コメントあり)

    「宇崎ちゃんは遊びたい!」TVアニメ化!大空直美ら出演で7月より放送 2020年2月3日 18:00 2583 70 コミックナタリー編集部 × 2583 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1257 1266 60 シェア 「宇崎ちゃんは遊びたい!」は大学3年生の桜井真一と、後輩女子・宇崎花の2人を中心に展開するコメディ。桜井が1人でゆっくりとした時間を過ごそうとすると、どこからともなく宇崎が現れウザ絡みをしてくる様子が描かれる。作はWebマンガサイト・ドラドラしゃーぷ#にて連載中。 アニメではボイスコミックと同じく宇崎花役を大空直美、桜井真一役を赤羽根健治がそれぞれ続投。亜細亜実役に竹達彩奈、榊逸仁役に高木朋弥がキャスティングされた。監督は三浦和也、シリーズ構成はあおしまたかし、キャラクターデザインは栗原学、制作はENGI

    「宇崎ちゃんは遊びたい!」TVアニメ化!大空直美ら出演で7月より放送(コメントあり)
    mahal
    mahal 2020/02/03
    また事情知らない皆さんがまたゾロ出て来そうだから書いておくけど、「SUGOI DEKAI」って原作最序盤で既出で単行本1巻の表紙にもなってるモノで、別に今回のアレを踏まえて煽るみたいな意図、全然無いからな!!!
  • DEAN FUJIOKA監修「ディーンタピオカ」誕生

    DEAN FUJIOKAと生タピオカ専門台湾スイーツカフェ「台湾甜商店」のコラボドリンク「ディーンタピオカ」が、11月25日から12月25日までの期間限定で販売される。 コラボのきっかけは、DEANが映画「記憶にございません!」のプロモーションでフジテレビ系「ホンマでっか!? TV」出演した際に、「ディーンタピオカ」と発言したところ大きな反響があったことから。12月11日にリリースされるDEANの新作CD「Shelly」の収録曲をイメージした「鴛鴦女乃茶(オシドリミルクティー)」と「蝶豆花茶(バタフライピー)」の2種類が販売される。 「Shelly」をイメージした「鴛鴦女乃茶(オシドリミルクティー)はミルクティーとコーヒーをブレンドしたドリンクで、DEANが中華圏で愛飲していたものを日にも広めたいという思いから誕生。「Searching For The Ghost」をイメージした「蝶豆花

    DEAN FUJIOKA監修「ディーンタピオカ」誕生
    mahal
    mahal 2019/11/22
    イケメンなら何処まで許されるかのチャレンジっぽくある
  • 「ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃

    ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃 2019年11月20日 6:00 18819 561 コミックナタリー編集部 × 18819 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9185 7753 1881 シェア 「ゆるキャン△」は1人でキャンプをするのが好きな女子高生・志摩リンと、キャンプ初心者の各務原なでしことの出会いから始まるアウトドアコメディ。ドラマでは志摩リン役を福原遥、各務原なでしこ役を大原優乃、大垣千明役を田辺桃子、犬山あおい役を箭内夢菜、斉藤恵那役を志田彩良が務める。作は1話30分の「木ドラ25」枠にて放送されるほか、Amazon Prime Videoでも配信。原作で描かれる絶景を表現できるようロケ場所にもこだわり、可能な限り忠実に撮影されるという。 あfろは「まさかドラマ化までして

    「ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃
    mahal
    mahal 2019/11/20
    つか、福原遥の宣材写真見ながら「この子『デカくなったまいんちゃん』ポジを上手いこと橋本環奈に譲って、普通にアホみたいに綺麗なタレント枠に入れたのだなぁ」とか思った。それで演るのがしまりんなのだがw
  • 百田夏菜子、来春ドラマで土屋太鳳と70年代の名曲歌う(コメントあり) - 音楽ナタリー

    このドラマは1970年代に放送されていた読売テレビ制作のオーディション番組「全日歌謡選手権」をモチーフにしたもので、主演を土屋太鳳が務める。土屋は歌手になる夢を抱きながらもその夢を諦めかけている主人公・小沢翼を演じ、百田は小沢と一緒に歌手を目指す大空つばさ役で出演。ドラマでは、2人が70年代の名曲を歌うシーンなどが描かれる。百田は土屋との共演について「土屋太鳳さんとは同い年で、普段は違う場所で活躍されている方とこういう形でご一緒できるのがすごくうれしいです。ドラマで歌の楽しさとか素晴らしさを、自分も楽しみながら、しっかり伝えられたらと思います」とコメントしている。 監督は映画「半落ち」「ツレがうつになりまして。」などを手がけた佐々部清が、脚はドラマ「グッドドクター」などで知られる徳永友一が担当。百田と土屋以外のキャストは後日発表される。キャストの中には「全日歌謡選手権」出身の歌手も含

    百田夏菜子、来春ドラマで土屋太鳳と70年代の名曲歌う(コメントあり) - 音楽ナタリー
    mahal
    mahal 2018/12/18
    ボールは友達かよっ!>大空つばさ
  • 「銀魂」ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング源外砲が池袋に

    × 1746 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 745 966 35 シェア

    「銀魂」ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング源外砲が池袋に
    mahal
    mahal 2018/05/24
    スマホで「大きなサイズで表示(4件)」とかキャプション付いてて思わず「意味深エーなぁオイ」とかツッコんでしまった件
  • 「この世界の片隅に」連続TVドラマ化、こうの史代「実写ならではの要素楽しみ」

    「この世界の片隅に」連続TVドラマ化、こうの史代「実写ならではの要素楽しみ」 2018年3月20日 15:00 8979 244 映画ナタリー編集部 × 8979 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4803 3726 450 シェア

    「この世界の片隅に」連続TVドラマ化、こうの史代「実写ならではの要素楽しみ」
    mahal
    mahal 2018/03/20
    能年玲奈なら見るってよりも、舞台背景小道具大道具監修片渕須直なら見る、と言いたいとこではあり
  • 川原泉の6年ぶりの新刊&愛蔵版「笑う大天使」の同時発売が決定

    川原泉の単行「バーナム効果であるあるがある」が、7月5日に発売される。川原の新作単行が刊行されるのは、「コメットさんにも華がある」以来6年ぶりとなる。 「バーナム効果であるあるがある」は、彰英高校を舞台にした「~がある」シリーズの1作。バレー部の真世と事務長の鷹彦、そして謎の火星人・ルルーニュの不思議な交流を描いた表題作と、弓道部に入部した新入生・凜を描く「これから私は武士になる」の2編が収録される。 同じく7月5日に、B6判で刊行されている愛蔵版シリーズ「ワタシの川原泉」の第5弾として「ワタシの川原泉V 笑う大天使」も発売。1/4スペースの再録や自作解説風のインタビューもお目見えする。また特設サイトでは応援メッセージを5月31日まで募集しているので、ファンは思いの丈を投稿してみては。 なお6月28日発売のメロディ8月号(白泉社)では、別冊付録として小冊子「日のお言葉2017」が付属

    川原泉の6年ぶりの新刊&愛蔵版「笑う大天使」の同時発売が決定
    mahal
    mahal 2017/05/20
    とは言うても、女子は未だにトリプルアクセルがやっとこではありますね…。更紗さん、ズブシロの状態で決めてたのだけど>id:IthacaChasma
  • 「メッセージ」監督が語る、宇宙船デザインは「ばかうけに影響受けた」

    「メッセージ」監督が語る、宇宙船デザインは「ばかうけに影響受けた」 2017年5月16日 17:00 16734 311 映画ナタリー編集部 × 16734 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9353 6501 880 シェア

    「メッセージ」監督が語る、宇宙船デザインは「ばかうけに影響受けた」
    mahal
    mahal 2017/05/16
    栗山米菓「星たべよ( http://www.befco.jp/products/hoshi/special/ )もよろしくお願いします、宇宙船だけに」
  • 舞台「ハイスクール!奇面組」一堂零は平野良、唯は松田彩希!キービジュも解禁

    舞台「ハイスクール!奇面組」一堂零は平野良、唯は松田彩希!キービジュも解禁 2017年4月28日 17:00 14420 302 コミックナタリー編集部 × 14420 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9174 4291 955 シェア

    舞台「ハイスクール!奇面組」一堂零は平野良、唯は松田彩希!キービジュも解禁
    mahal
    mahal 2017/04/28
    豪くんのビジュアルでやられたw。案外、キャラ再現の敷居低かったのかなぁ
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」山崎賢人主演、三池崇史監督で実写映画化

    「ジョジョの奇妙な冒険」山崎賢人主演、三池崇史監督で実写映画化 2016年9月28日 13:44 3005 170 映画ナタリー編集部 × 3005 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1909 680 416 シェア

    「ジョジョの奇妙な冒険」山崎賢人主演、三池崇史監督で実写映画化
    mahal
    mahal 2016/09/28
    メタクソなヒット作を飛ばす配給と出演者(神木きゅん) vs 実写するとなれば絶対に原作派にメタクソに叩かれるタイトル、ファイッ!
  • “オカルトウォーター”不発に落胆の上坂すみれ、霧吹き片手に水素水を食らわせる

    この日のイベントではそのタイトルにちなんで、掛け声と共にステージ上方のスプリンクラーからミストが噴射される演出が用意されていた。口々に「かわいいよ」と繰り返す同志に「うるせえっ!」「つまみ出すぞっ!」と照れ笑いで返した上坂は、さっそく右手を大きく前に突き出しながら「浴びろ!!オカルトウォーター!」「ぷしゅー!」と勢いよくコールする。 しかしステージ上では何も起こらない。同志の「もう1回」の声に、改めてトライするも、やはり変化はなし。これに慌てた上坂が「あのー、ミストが……」とバックステージをのぞき込んだところ、キューズモールスタッフからは「故障です」との返答が。「結局オカルトウォーターとはなんだったのか?」と首をひねらざるを得ず、また涼をとれない結果に終わると、彼女は「みんな毛染めというおしゃれを忘れたような黒髪だし、太陽の光を集めそうだけど大丈夫?」と炎天下の同志を気遣ってみせる。さらに

    “オカルトウォーター”不発に落胆の上坂すみれ、霧吹き片手に水素水を食らわせる
    mahal
    mahal 2016/08/14
    ソビエト趣味な人の話だと、「霧」が「露」に見えてしまう件。片手でロシアを吹く女、上坂すみれ。
  • 舞台「パタリロ!」殿下は加藤諒!マライヒとバンコランは佐奈宏紀&青木玄徳

    パタリロ殿下役は、「ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』」秋道チョウジ役、「残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』」ヤコブ役などで知られる加藤諒。また美少年・マライヒ役は「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン」海堂薫役の佐奈宏紀、MI6のエージェント・バンコラン役は「ミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズン」跡部景吾役の青木玄徳が演じる。 さらにパタリロが国王を務めるマリネラ王国のタマネギ部隊には細貝圭、金井成大、石田隼、吉恒生が名を連ねた。魔夜の世界観全てを表現することができるスペシャリストに与えられた称号を持つ魔夜メンズとして、佐藤銀平、吉川純広、三上陽永、柴一平、香取直登が出演する。 加藤は「先日舞台化の発表がありまして、インターネット上では加藤諒がパタリロ役ではないか、という意見を多数お見受けしました。そうです、恐縮ながら、ボクが演じさせていただきます☆」とコメント。

    舞台「パタリロ!」殿下は加藤諒!マライヒとバンコランは佐奈宏紀&青木玄徳
    mahal
    mahal 2016/07/23
    ぶっちゃけ舞台なら全然ありな気がするというか、こういうツッコミどころ的な位置づけは加藤諒は合うよなぁというか。
  • 「銀魂」実写映画化、銀時は小栗旬!空知英秋「全員銀魂と一緒に死んでもらう」

    「銀魂」は、宇宙からやってきた天人(あまんと)が住まうパラレルワールドの江戸を舞台に、万事屋を営む坂田銀時と仲間たちのドタバタを描いた物語。週刊少年ジャンプ(集英社)にて2003年より連載されており、テレビアニメ化やアニメ映画化も果たしている。空知は実写映画化について「メンバーが豪華だろうと原作が原作ですから基泥舟。全員銀魂と一緒に死んでもらう事になります」「漫画の実写化はイメージと違うと叩かれるのが常ですが、もう今さら何をやっても読者の皆さんの銀魂のキャラ像はブレないと信じていますし、ここに集まってくれた方々はそういう覚悟もした上で、それでも泥舟でもいいから銀魂に乗りたいと言ってくれた方々ですから、そんな人達の作るまた別の形の銀魂ならコケてもいいから見てみたいな、見てもらってもいいかなと思ったのが実写化をうけた僕の率直な気持ちです」とコメントを寄せた。 監督は「勇者ヨシヒコ」シリーズ、

    「銀魂」実写映画化、銀時は小栗旬!空知英秋「全員銀魂と一緒に死んでもらう」
    mahal
    mahal 2016/07/01
    どうせ爆死するなら、ジャスタウェイを馬役でカメオ出演させるために社台SSと交渉するみたいなお馬鹿な方向に本気を出して爆死すべき。
  • 映画「変態仮面」5月に続編!柳楽優弥も出演、鈴木亮平の体もひと回り大きく

    2013年の映画第1弾公開時から「3部作の構想がある」と公言していた、主人公・色丞狂介役の鈴木亮平と福田雄一監督。「アブノーマル・クライシス」には鈴木や、姫野愛子役の清水富美加ら前作の主要キャストはもちろん、狂介に憎悪を向ける真琴正役で柳楽優弥が新たに登場する。このほか水崎綾女、皆川猿時、新井浩文、やべきょうすけらの出演も発表された。 前作でも話題を集めた体づくりに対し、鈴木は「前作よりも体を一回り大きくし、そしてアメリカのヒーローたちと並んでもひけを取らない世界標準の身体を目指しました」とコメント。あんども「一つ心配だったのは鈴木亮平くんの肉体ですね。別の映画で巨漢になってたから撮影までに絞りきれてるのかと。撮影見学に行って彼を見たら心配無用でしたね。さすがプロです!」と太鼓判を押した。 「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」では、パンティが消えるというニュースが連日メディアを賑わ

    映画「変態仮面」5月に続編!柳楽優弥も出演、鈴木亮平の体もひと回り大きく
    mahal
    mahal 2016/02/23
    しかし、昔はハリウッド俳優の出演作ごとによる肉体改造すげーな、と思ったけど、ここに来て本朝の俳優も随分追い上げてきたもんだと感心する。