タグ

2020年9月17日のブックマーク (5件)

  • 【重要】9/19(土)から全席販売の予定でしたが、ふたたび50%販売に戻します。

    当局からの感染症予防対策の規制緩和を受けて、2020年9月19日(土)より全席販売のご案内をして参りましたが、その後「飲をともなわない場合に限り」という条件つきの指示を受けました。 まだ高い気温の日が続くことや長尺作品もあることから、お客様の健康に配慮し、ふたたび50%の座席販売へと戻します。 ご予約承り済みの作品によっては、必ずしも隣の席が空いておりませんことをご了承くださいませ。 またすでに50%以上のご予約を承っている9/19(土)『Fate/stay night』15:00回につきましては、上映中の飲を禁止させていただきます。 このことで予約のキャンセルをご希望の方は「マイページ」から該当の予約情報下の「予約削除」ボタンを押してください。キャンセル料などは一切掛かりません。 マイページ https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/lo

    【重要】9/19(土)から全席販売の予定でしたが、ふたたび50%販売に戻します。
    mahal
    mahal 2020/09/17
    「食えなきゃ映画の楽しみが半減」と「喰ってる音聞きに映画館来てるんじゃない」がぶこめで並んでて、思わず「え、えらいことや……せ、戦争じゃ……」みたいな顔になった件
  • 高さ日本一 390メートルの超高層ビルの詳細発表 東京 | NHKニュース

    2027年度にJR東京駅前に高さ日一となる、およそ390メートルの超高層ビルが開業する予定です。現地で工事が進む大規模な再開発事業の詳細が、17日発表されました。 不動産大手の三菱地所などは、JR東京駅の北側にある常盤橋の周辺、3.1ヘクタールの敷地で大規模な再開発を進めています。 会社は17日、事業の詳細を発表し、2027年度の開業を目指す再開発地区の名前を「TOKYO TORCH」とします。 新たに建設されるビルは、高さおよそ390メートルの地上63階建てで、ホテルや大規模なホールのほか、高さ350メートル余りのところに展望施設を作ります。 完成すると大阪市にある高さ300メートルの「あべのハルカス」や、東京 港区に「森ビル」が建設中で2023年に完成予定の高さ330メートルのビルを超えて、日で最も高いビルになります。 また新型コロナウイルスの感染拡大で、屋外スペースのニーズが高ま

    高さ日本一 390メートルの超高層ビルの詳細発表 東京 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/09/17
    シンゴジの時には忖度が働いて壊されなかったという曰く付きでしたね(流石に建つ前に壊すはやり過ぎと思うが)
  • グーグルの検索トレンドが新型コロナの感染拡大の予測に役立つことがわかった

    新型コロナウイルス感染症の症例数が増加する4週間前に、味覚障害、欲不振、下痢をキーワードとする検索量が増えることがわかった...... undefined undefined-iStock <検索トレンドをもとに、新型コロナウイルス感染症の発生を地域レベルで予測できる可能性があることが明らかとなった......> 医学的症状に関するキーワードの検索トレンドをもとに、新型コロナウイルス感染症の発生を地域レベルで予測できる可能性があることが明らかとなった。 「グーグルトレンド」とは、グーグルでの特定のキーワードの検索量を0から100までの値で相対的に数値化し、そのトレンドをグラフで表示するサービスである。 4週間前に、味覚障害、欲不振などの検索量が増えている 米ノースショア・メディカル・センター付属セーラム病院のイマーム・アハマド医師らの研究チームは、「グーグルトレンド」を用いて、新型コロ

    グーグルの検索トレンドが新型コロナの感染拡大の予測に役立つことがわかった
    mahal
    mahal 2020/09/17
    スウェーデンの医者「「「症状でググるな」」」https://youtu.be/Vn_ZkI7-IZ4
  • 国連人権理事会 香港、新疆問題で多数の国の代表が中国支持を表明

    ジュネーブで開かれている第45回国連人権理事会合(2020年9月16日提供)。(c)CGTN Japanese 【9月17日 CGTN Japanese】 ジュネーブで開かれている第45回国連人権理事会合は現地時間15日、人権高等弁務官報告をめぐる一般討論が行われ、多数の国の代表が、香港と新疆問題について中国を支持すると表明しました。 ベネズエラの代表は、ダブルスタンダードと人権問題の政治化に断固反対するとした上で、「香港特別行政区は中国の不可分の一部であり、香港問題は完全に中国の内政問題である」とし、「テロ取締は各国が取り組むべき共通のミッションであり、中国が新疆とその他の地区で展開している、反テロと脱過激化の効果的な取り組みは、『国連グローバル・テロ対策戦略』に完全に一致している」との、ベネズエラ政府の姿勢を示しました。 ブルンジの代表は「中国による『香港特別区国家安全維持法』の制定を

    国連人権理事会 香港、新疆問題で多数の国の代表が中国支持を表明
    mahal
    mahal 2020/09/17
    人権委員会に参加してる国(自国民に基本的人権を担保してるとはいってない)
  • 「〇〇は敵より多い兵力でゴリ押ししてるだけ!名将じゃない!」 → なんたる愚…生兵法とはまさにそなたのためにある言葉だ…

    暇孔明@劉備が来ない @jsmulsNW6ACfXhL 「〇〇は敵より多い兵力でゴリ押ししてるだけだ!全然名将じゃない!」 というような批判を目にするたびに↓を言いたくなります pic.twitter.com/yhnHmDPBCY 2020-09-16 07:12:24 暇孔明@劉備が来ない @jsmulsNW6ACfXhL 孫子を多少かじっただけでも明白なのですが、兵法において局地戦の勝利はイコール勝利とは限りません。 大事なのは「戦争」全体に勝ち、政治的・戦略的目標を達することであって、 「鮮やかな采配で局地戦に劇的勝利を収める」 「実戦で圧倒的勝率を誇る」 というのは枝葉に過ぎないのです 2020-09-16 07:17:33 暇孔明@劉備が来ない @jsmulsNW6ACfXhL 分かりやすいのは項羽と劉邦です。 項羽は確かに「彭城の戦い」が代表するように、局地戦においてはキルレシ

    「〇〇は敵より多い兵力でゴリ押ししてるだけ!名将じゃない!」 → なんたる愚…生兵法とはまさにそなたのためにある言葉だ…
    mahal
    mahal 2020/09/17
    合戦は準備とはいうけど、開戦時に想定してなかったリソースをかき集める力みたいな辺りに軍事的実力というのは問われるものとも思うし、そういう意味で例えばWW2の本朝はやはり欧米各国に割と劣後してた印象もある