タグ

会社に関するmahotokiのブックマーク (45)

  • 『下町ロケット』でもいた「現実的に」が口癖の社員は仕事ができない - まぐまぐニュース!

    「それは正論ですが、現実的に考えると…」と言う人、周りにいませんか? 一見正しい反論に見えますが、実は論点がズレていることも。人気の無料メルマガ『ビジネス発想源』の著者・弘中勝さんは、そのような反論をする人たちに対して警鐘を鳴らしています。 正論に沿う 「それは正論ですが、現実問題として……」 という反論を、部下への指示の場や会議の場、取引先との発注や受注の場で、何度も耳にしたことがあるのではないでしょうか。 いや、自分自身も何度も口にしていませんか。 この反論が出た時には、答えはもう出ています。 「正論」に従えばいいのです。 「いやいやいや、正論に従ったら現実的に無理だから現実的にそれに反対しているのであって」と思われる方も多いかもしれませんが、そういう人は、基的に論点が違います。 すぐ「現実問題として」という反論をする人は、「理想と現実」の話をしています。 「それは正論だが、現実的に

    『下町ロケット』でもいた「現実的に」が口癖の社員は仕事ができない - まぐまぐニュース!
  • 「正社員のいない会社」の話。

    少し前訪問した、あるテクノロジー系企業が、少し変わった会社だった。社長、役員、フリーランス、そしてパートタイム労働者だけで事業を構成しているのだ。 つまり、「正社員」は一人もいない。 聞くと、「こういう会社は結構多い」とのこと。 どのように事業を運営しているか。具体的には次のようなものである。 1.経営戦略、企画、新規事業、研究開発、営業は社長と役員が成果主義で行う。 報酬は青天井。成果に応じて支払われる。役員は労基法の適用外とされており、労働時間に対しての対価はない。 社長の給与も会社全体の成果に連動しており、オーナーだからといって、お手盛りは許されていない。 2.実作業はフリーランスが行う。 こちらは契約によって成果が定義され、時間はどれだけかかろうがもちろん支払いは一定である。 だが、成果が定義されているので、一定の要件を満たすと割増の報酬があり、かなりの額を稼ぐことができる。安定し

    「正社員のいない会社」の話。
  • つぶれる会社は、”自家中毒”でつぶれる 連載 通算第41回 | 盛田昭夫 グローバル・リーダーはいかにして生まれたか|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    大阪生まれ。同志社大学法学部卒。『週刊ダイヤモンド』記者として、流通、金融、エレクトロニクスなど担当。副編集長として経営問題をカバー。現在、富山県の山里に在住。ローカルの果てからグローバルを考える。 「美しい画や高機能」という“ソニー体験”にこだわりすぎたこと、社会やお客の身になって考える感度と感性を失ったこと……。ベータマックスの失敗から学ぶ5つの教訓を提示する。誌2012年11月号に開始した人気連載「盛田昭夫 グローバル・リーダーはいかにして生まれたか」、通算第41回(今冬に単行化を予定)。 お客さま不在の”烏合の衆” 「世の中には、衰退する会社、倒産する会社があります。なぜそうなったか、をよく見ますと、競争相手によって倒された例は余りありません。会社の内部の問題が原因で、いわば“自家中毒”で衰退してきているのが実情です。ソニーが外部から批判を受け、昔の評価を落としてきたのは、競争

    つぶれる会社は、”自家中毒”でつぶれる 連載 通算第41回 | 盛田昭夫 グローバル・リーダーはいかにして生まれたか|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 「営業は絶対イヤ」「事務かSEがいい」!?就職できない若者がやりがちな“企業選びの特徴”

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichirin.tokyo 就職できない若者の「トンデモ言動」 一部の若者が大量の内定をもらう一方で、ある一定数の若者は1社も内定をもらえない――。そんな現実が今の就職市場にあります。そんな就職難の実態を景況感のせいにしてしまいがちですが、実は内定をもらえない若者には特徴があります。それは、彼らが「トンデモない言動」をすることです。この連載では、3年間で450人ほどの就職できない若者を支援してきたキャリアコンサルタントの櫻井樹吏さんが、彼らのトンデモ言動の中身と、そんな

  • ワンチームとして同じ方向を向いて 〜「納品のない受託開発」事例:株式会社トライフ様 - SonicGarden 株式会社ソニックガーデン

    【「納品のない受託開発」事例:倉貫が訊く!?】 ソニックガーデンが提供する「納品のない受託開発」のお客さまに、社長自らがインタビューする企画。担当するエンジニアも一緒に、プロジェクトで起きた苦労や工夫について聞き出します。 今回は、新卒学生むけの採用の事業を展開される株式会社トライフの宮下さんと小野さんをお迎えして、「ONE CAREER」というサービスで「納品のない受託開発」を担当しているソニックガーデンの松村と共に、その開発の様子を伺ってきました。 納品形態を完全に決めないことが選んだ理由 倉貫では最初に、トライフさんについて、そして、今回ご協力させて頂いて開発した「ONE CAREER」について、説明をお願いできますか。 宮下はい。私たちトライフのメインの事業としては、新卒向けの採用の事業になります。創業は私がまだ大学生のとき・・・2009年ですので、もう5年になります。会社として法

    ワンチームとして同じ方向を向いて 〜「納品のない受託開発」事例:株式会社トライフ様 - SonicGarden 株式会社ソニックガーデン
  • 就活日記 (14) East Ventures 六本木シェアオフィス訪問 - laiso

    目次: 就活日記 (0) エントリー - laiso 就職した後にも就職活動が続くとは思っていなかったのだけどもEast Venturesが運営するシェアオフィスに行ってきたので日記を書きます。 投資支援先企業の開発を担うエンジニア - East Venturesの求人 - Wantedly 経緯としてはこれに応募した(数カ月前に)。 で先週返事がきて気になるので聞きにいってみた。 East Venturesというのは一般的にはVC=ベンチャーキャピタルということなんだろうけど。会社組織というよりは、複数のパートナーやメンターなどの協力者からなる起業家の成長支援プログラムというかスタートアップやウェブ業界に纏わる<トライブ>といった印象があります(用語がダサい)。あと存在がラスボスっぽい。 投資先に直接に技術支援する流れが日でも進みつつあるという感じなのかな。どういう雇用形態や待遇を想定

  • ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語

    1.仕事が楽しいということ 2.あなたが何かを任されたら、あなたが一番偉いということ 3.政治的な駆け引きがないということ 4.最後まで自分が責任を持つということ 5.お互いを尊重するということ これは、とあるマイクロソフトの合宿で、ワンワン泣くビル・ゲイツ氏に対し幹部たちが提出した5つの「マイクロソフトの愛すべきカルチャー」である。 米国時間8月4日、Seattle IT Japanese Professionals(SIJP)主催の勉強会「若者たちの描く未来に期待する」が開催された。SIJPは、定期的に勉強会やイベントを開催しているシアトルのITコミュニティ。今回のゲストは、元マイクロソフト株式会社(現・日マイクロソフト、以下「MSKK」と記載)の社長であり、現在慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の古川享氏。古川氏は、マイクロソフト時代に経験したビル・ゲイツ氏とのエピソード

    ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語
  • 株式会社参謀本部では何の仕事をやっているの? - はてな村定点観測所

    2014-08-11 株式会社参謀部では何の仕事をやっているの? 最近、結構はてな経由で「参謀部で働いてみたいです」という応募を頂いています。 ただ、まだ会社のWEBサイトがリニューアル準備中なので、私のブログのほうで簡単に現在の株式会社参謀部のお仕事を紹介してみますね(NDAに抵触しない範囲で)。 フリーランスの時は、けっこうブラックな案件しか受けていなくて、毎週末は↓のような状態でした。 でも、会社を設立してからはホワイト企業を目指しています。 以下、参謀部で現在進んでいるプロジェクトです。 モバイル決済システムの開発 いま参謀部で受注している一番大きな仕事がモバイル決済サービスの開発。上記の写真はスクウェア社のものですが、それにちょっと近い発展的なサービスを日で展開しようとしている会社と手を組んでいます。日中の店舗にビーコン端末を置いて、それにスマホをかざすだけでお金

    株式会社参謀本部では何の仕事をやっているの? - はてな村定点観測所
  • 【freee】オフィスづくりをハックする|officee magazine

    「全自動のクラウド会計ソフトfreee(フリー)」の運営をはじめ、スモールビジネスを活性化するプラットフォームづくりに取り組むfreee株式会社さんのオフィスインタビューに行ってきました。(最終更新日:2014/07/29) freee株式会社 会社HP www.freee.co.jp/ 移転先 五反田NTビル(品川区西五反田1-18-9) 移転元 MSビル(港区三田1-2-17) 移転時期 2014年6月 移転規模 約70坪→約210坪 利用人数 約40名

    【freee】オフィスづくりをハックする|officee magazine
  • 入社時点で優秀だった人が、活躍しない謎

    景気回復期になると、新卒採用に必死で取り組む会社について書かれた記事が増えます。いわゆる、採用難への対策です。 一例を挙げれば《インターンを積極的に活用する会社が増加中》 とか。早期に学生と接触して人材の確保をしたいからでしょう。ただ、採用は“頭数”をそろえるのが目的ではありません。少しでも「優秀な」学生を採用したいというのが企業側の音です。そんな、“優秀層”の学生を採用したい会社が直面する問題が、いくつかあります。たとえば、男女の格差。これを象徴するコメントを人材派遣会社の人事部長から聞くことができました。 「採用基準を順守すると、男子学生はゼロになってしまう」 女子学生の優秀さが際立っているので、男子学生に「下駄を履かせて」妥協した選考を実施。全体のバランスを取っているとのこと。 また、リクルーターの必要性というのもあります。就職サイトに掲載して、優秀な学生の応募を待っていても成果に

    入社時点で優秀だった人が、活躍しない謎
  • SIer利益率ランキング2014作った - 来春からSIerブログ

    2013年度(だいたい2013年4月~2014年3月)のIR情報を元にした主要SIer利益率ランキングです. SIerの利益率は低い低いといわれまくっているので.どのくらい低いのか実際に見てみたいと思ったのと,あまり最新のランキングが見当たらなかったので作りました. SIerを就職先に考えている学生の参考になればいいなと思います. ちなみに今回計算したのは営業利益÷売上高の営業利益率です. 2013年度営業利益率ランキング 順位 企業名 売上高(億) 営業利益(億) 利益率(%) 1 NRI 3,859 498 13.0 2 SCSK 2,882 240 8.3 3 NSSOL 1,800 124 6.9 4 CTC 3,494 235 6.7 5 NEC 10,107 651 6.4 6 富士通 26,272 1,511 5.8 7 日立製作所 19,549 1,100 5.6 8 IT

    SIer利益率ランキング2014作った - 来春からSIerブログ
  • スマホでニュースを見る時代は「札束で殴り合う業者たち」という世界観(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 転職するなら知っておきたい、社風を見極める3つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    仕事とは職場へ行き、8時間以上の業務を終えるという形式的なものではありません。社内における上司や同僚との付き合い方、派閥や部署間で勃発する問題、上層部の決定との折り合いのつけ方などに随時対応する必要があります。いわゆる「社風」が合わないと、ひたすら消耗する可能性もあります。今回は、会社の社風を見極める方法をお伝えします。 ライフハッカーでは以前、社風の大切さを面接官の視点でお伝えしました。そこでは仕事を引き受ける前に業務内容だけでなく社風も大事な要素として考えることを説明しています。同じように、応募する会社の社風に自分が合っているかどうかを知ることも大切なことなのです。 なぜ社風が重要なのか フルタイムとして働くほとんどの人は週50時間近く仕事をしているといわれています。であれば、職場で心地良く過ごしたいと思うのは贅沢なことではありません。あなたは周りを気にせず仕事に集中したいタイプでしょ

    転職するなら知っておきたい、社風を見極める3つのステップ | ライフハッカー・ジャパン
  • 「会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから」と三洋と共に逝った父の話 - ベンチャー役員三界に家なし

    会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから 不覚にも読みながらボロボロと大粒の涙が出てきてしまった。 第十章 転生 「離職者再生工場」の可能性――ベビーバギーを作る生産技術者 の章でもう涙で読み進めることが困難になるほどだった。 いろいろな気持ちが交錯してのことだ。 三洋電機は知っての通り一時は2兆円の売上高があった大手総合家電メーカーの一角であったが、経営が傾き、ゴールドマンサックスや三井住友銀行を中心とした金融機関の管理解体を経てパナソニックに吸収され完全に解体されブランドも消滅した。 10万人居た社員はパナソニックで残務を処理する9000人を残し、散り散りバラバラとなりリストラの憂き目を見た。 著者はこの日の基幹産業の一角を占めた巨艦があっという間に沈み行くさまを当事者たちの証言と共に「あの時何があったのか?」を生々しく記し、またバラバラになった社員達のその後を追いその後の人生を記

    「会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから」と三洋と共に逝った父の話 - ベンチャー役員三界に家なし
  • LIGの「美人が多い会社の作り方」がゲス過ぎてハゲ子ビックリ - Hagex-day info

    諸君! ゲスな記事や話題は好きか? 私は大好き! しかし!! 社会常識やモラルに反するゲス記事を書くのはセンスやテクニックが必要です。 今回LIGの以下の記事を読んでいたら、見事に爆発していたので、我々も同じ轍を踏まないように、この失敗事例から学べる部分を見てみましょう。 ・非モテ人間が考えた「美人が多い会社」を作るための5つのメソッド(魚拓)(LIG) これはどんな記事かというと以下のように書いています。 日は、BBQにも呼ばれない非モテ人間の僕が“美人が多い会社を作るための5つのメソッド”を自宅で考えてみたのでご紹介します。「こうすればアナタはモテる!」というマニュアルは世の中に沢山ありますが、これは「こうすれば会社がモテる!」という実体験や検証に基づいた珍しいHowToです。 そして、以下の5つの方法で「美人が多い会社」を紹介している。 1. 美人が多い会社を作るためには、美人が集

    LIGの「美人が多い会社の作り方」がゲス過ぎてハゲ子ビックリ - Hagex-day info
  • 第4回 思考停止も不可逆変化、老化を加速

    前回まで「会社の老化」のメカニズムの二つのキーワード、「組織の不可逆性」と「資産のジレンマ」について説明しましたが、今回はこれらを個人の思考回路と紐づけて考えていきます。 「水は低きに流れる」という言葉があります。水の流れも自然にしていれば、低い方へ流れて行き、特にそこに外からの力が加わらない限り勝手に逆流することはない。これを人間の行動に当てはめると、人間は黙っていると楽をする方向に流れていくということです。 思考に置き換えると、「考えない」方が楽なので、放置しておけば思考停止が進行していく一方だということです。これが前回までで説明してきた老化のメカニズムとの「相乗効果」によって、会社の老化を加速することになります。具体的にどういう状況になっていくのかを見ていきましょう。 ここでは「思考停止」を二つの側面から捉えていきます。一つは「目的から手段へ」という流れです。もう一つが「全体から部分

    第4回 思考停止も不可逆変化、老化を加速
  • 「昼寝制度」がなかなか導入できないのは、休憩中にも仕事をさせられているから。 - ヘンテナブログ

    この記事を読みました。 増加中「昼寝制度」導入企業の狙い (web R25) - Yahoo!ニュース 30分の昼寝で仕事の能率は間違いなく上がる 日の企業で、昼休みに昼寝をしてもいい制度を導入するなんて無理だろうなと思っていたら、最近は導入する企業が増えてきているようです。実感としてもよくわかるのは、無理に眠気を覚まそうとするよりも仮眠を取った方が能率がいいということ。特に学生や内勤のサラリーマンでしたら、この気持ちはよくわかるのではないでしょうか。 私が会社員をしていた頃は、休憩時には意識的に眠るようにしていました。外勤の営業マンだったときは15分くらいでササッと昼ご飯をべた後、社用車で30分ほど寝ていましたし、内勤の事務の仕事でも昼ご飯をべた後には、社用机や空き会議室などで仮眠をとっていました。無理に眠気を覚ますためフリスクを口に投げ込んだり、ブラックブラックガムをひたすら噛ん

    「昼寝制度」がなかなか導入できないのは、休憩中にも仕事をさせられているから。 - ヘンテナブログ
  • 「日本だけで知られた会社では終わらせない」、グリーCTOの藤本氏

    インターネットの世界では「PHPの神」と言われ、社内外から多くの信頼を集めるのがグリーの藤真樹CTOだ。約10年にわたって、同社の急成長と停滞を見てきた藤CTOは、技術者集団を率い、“次のフェーズ”に進むことを目指す。その意気込みをCTOの藤氏に聞いた。 藤さんはグリーに入社する前から、PHPエンジニアとしてIT業界では有名だったと聞いています。グリーに入る前までの話を聞かせてください。 大学生の時にソフトウエア会社でアルバイトをしていたのですが、それがエンジニアとしてお金を稼いだ最初の経験でした。当時、10歳以上年上の先輩従業員に面倒を見てもらい、色々な経験をさせてもらいました。 とにかく、会話の内容が分からない。その人たちに追いつこう、会話できるようになろうと思ったことを覚えています。今思うと、あの人たちも、今の僕より年下ですね。 それで、そこの会社経由で、システムインテグレ

    「日本だけで知られた会社では終わらせない」、グリーCTOの藤本氏
  • これが爆速の原動力!? Yahoo! JAPANのカフェ&社員食堂がオシャレすぎて真剣に羨ましすぎる!

    これが爆速の原動力!? Yahoo! JAPANのカフェ&社員堂がオシャレすぎて真剣に羨ましすぎる!2014.04.02 20:0011,951 ども! ギズの社員堂ハンターこと、するぷ( @isloop )です! Microsoftさんに始まり、クックパッドさん、楽天さんと超大手の社員堂を渡り歩いてきましたが、今日は、1月31日にもの凄く豪華な社員堂をオープンしたと噂の、ネット界の超大型巨人であるYahoo! JAPANさんです! とはいえ色々な社員堂を渡り歩いてきた私。多少目が肥えてきたので、そんじょそこらの社員堂では心動かされねーぞと仁王立ちの心持ちだったのですが、これが噂通りのめちゃ凄い社員堂だったのです! おったまげたとはこのこと! ということで、さっそくお見せしましょう! これがYahoo! JAPANのカフェ&超豪華社員堂です! 山の休憩所をコンセプトにしたカ

    mahotoki
    mahotoki 2014/04/03
    おしゃれな会社。Yahooー。
  • 世界中のエンジニアに“アプリ開発”を頼める「セカイラボ」に依頼が止まらない理由 | Techable(テッカブル)

    海外の会社に安価にアプリ開発を依頼したい。でもコミュニケーションに不安がある。 そんな悩みに、見積り依頼をネット経由でするだけで契約、納品まで日の会社が至れり尽くせり対応してくれて、セキュリティチェックやデバッグのオプションもある、セカイラボというサイトがあるのをご存知だろうか? Sekai Lab Pte.Ltdの代表取締役 COO大熊一慶(おおくま いっけい)氏に話を聞いた ■オフショア開発から獲た海外開発のノウハウ Q、このサービスを始めるに至ったいきさつを教えてください。 「セカイラボはモンスター・ラボ社のグループ会社として新たに起ち上げた会社なのですが、元々モンスター・ラボでは自社の音楽配信サービスやゲームの開発、企業様向けの受託開発を中国の子会社で行ういわゆるオフショア開発を行っており、海外開発のノウハウやネットワークを培っていたという点があります。 国内でITエンジニアの需

    世界中のエンジニアに“アプリ開発”を頼める「セカイラボ」に依頼が止まらない理由 | Techable(テッカブル)