タグ

2009年6月17日のブックマーク (3件)

  • koress.jp: つくば市が近未来的な住所表記をしている件

    こんにちは、しがくです。 3年ほど前に「つくばエクスプレス」が開通して活気付く茨城県つくば市。こないだつくば市に住む友人から、住所が変わった旨の連絡がありました。 で、その住所を見て、目を疑ったわけです。 つくば市研究学園第XX街区第OO号地 ABCDEFG 当にそんな住所があるのかと思い、ネットで検索してみたんですが、これがどうやら当っぽいのです。 複合施設イーアス つくば市研究学園C50街区1 関東つくば銀行ATM つくば市研究学園D6街区8画地研究学園スクウェアビル1F なんという近未来都市...。 これ、英語表記したらさらにカッコよさそうです。こんな感じで: Squre bld. 1F, Block 8, Area D6, Tsukuba Science City なんというか、IDカードに刻みたいです。そして、警察官に「IDを見せろ」と言われて「このエリアの者じゃないな?」と

    maicou
    maicou 2009/06/17
    八街はいろはにほとかだし、それも味はあるよね。
  • なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    みなさんは、学校で「戦争学」や「軍事学」を学んだことはありますか? ハーバード大学の学生たちは学んでいます。 ハーバードの学生は軍事学も学ぶそれも、極めて専門的でレベルが高い授業が行われています。例えば1960年代のハーバード大学講座案内書によれば、以下のような講座が開かれていたそうです。「」内が授業のタイトルです。(伊藤憲一著「国家と戦略」p212による) 「国防政策」 軍事戦略と外交政策に重点をおいて講義する。キッシンジャー教授による。 「陸軍の組織と国家安全保障」 全面戦争と限定戦争の諸問題を検討する。 「軍事史と基的戦術概念」米国における戦略および軍事戦略の発展を概観する。 「海軍史」 制海権の影響を中心に海軍戦略の基を講義する。 「戦争学の発展」 アレクサンダー大王から南北戦争までの主要な会戦で使われた兵器と戦術を検討する。 「戦略と戦術の基」 歴史的実例にもとづいて戦略の

    なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
  • “あんた、ママのお人形で終わるぜ?” - シロクマの屑籠

    “あんた、ママのお人形で終わるぜ?” インターネット上でみかけた、なんとも痛烈なフレーズである。 20代〜30代の男性で、このフレーズを他人事と笑って済ませられる人がどれぐらいいるだろうか。 “ママにとって理想の良い子”として生活せざるを得なかった男性諸氏。 “ママの言うとおり勉強し、塾に通って大学に入った”男性諸氏。 “いつもママの顔色を窺いながら幼年時代を過ごしてきた”男性諸氏。 俗に、“三つ子の魂、百まで”というけれど、上に挙げたような処世術に終始してきたような人は、近年の世代には決して少なくない。共感よりもエゴで包み込むような母親・安定した情緒ではなく予測困難な不安定さを提供する母親のもと、“ママのお人形”にならざるを得なかった・ならずには生き延びられなかった人は、“ママのお人形”だった頃の痕跡を、人格や処世術に色濃く残しているのが常である。 こういった“ママのお人形”問題は今に始

    “あんた、ママのお人形で終わるぜ?” - シロクマの屑籠
    maicou
    maicou 2009/06/17
    ああ。おれだな。しかも、仲良くなる友人などもそういうタイプが多かった。類友ですな。