はじめに gVisorとは、KubeCon2018でローンチが発表されたOpen Container Initiative (OCI)に準拠したコンテナのランタイム runsc を含むプロジェクトのこと。 OCIについては、この記事 にわかりやすくまとめてある。 https://blog.docker.com/2016/04/docker-engine-1-11-runc/ から引用 上記の記事にある図の runc というものが、今デフォルトで利用されているランタイムで、 runc の部分をよりセキュアに(ホストカーネルと隔離して)実行させようとしているのが runsc。 どうやってホストカーネルと隔離するかは、gVisorのREADMEにまとまっている。要するにDockerアプリケーションからのシステムコールをgVisorが一度受け取り、それをホストカーネルに渡す仕組みになっている。 h
Nuxt.js on GAE Nuxt.jsは、Vue.js向けのSSR用フレームワークで日本語ドキュメントも充実しており、SSRしないページでも開発するのには十分な機能をもっているといえる便利なものです。 Nuxt.js - 日本語公式ドキュメント また、GAEとはGoogle App Engineの略で、一言で言うならば PaaSです。スタンダード環境、フレキシブル環境と呼ばれる2種類の環境があり、スタンダード環境は無料枠で利用ができます。 Node.js がスタンダード環境で利用可能に スタンダード環境では、Java,Python, PHP, Go のみ利用が可能でしたが2018年6月12日にNode.jsがサポートされました。 Google App Engineがスタンダード環境でNode.jsをサポート。パッチ適用は自動、カスタムドメインでのHTTPSも利用可能 つまり、今までは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く