タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (248)

  • 眼鏡と二枚目の融合/菜穂子は都合のいいヒロインなのか - ぼんやり上手

  • 「中二病でも恋がしたい!」を肴にしたリアル度合いの話 - subculic

    アニメーション前回エントリーへの追記に当たるのですが、『中二病でも恋がしたい!』を観ていて表現上気になった第1話Aパート終盤の保健室。作品の「リアル度合い」を測る上でギャグシーンを入れるのか、入れるとすれば何処まで崩すのか、これらがひとつの指標になるのですが、【状況的に許されれば、物理法則を無視してキャラクターが飛んだりくらいはする】と判明する保健室パート。物理法則を無視したギャグを何処まで引っ張るか。勇太が飛び跳ねた後、六花が右目の眼帯を外すところまではギャグの残り火である部屋の散らかりようはそのままだ。CMを挟み、Bパートの目薬を打つシーンに行くと元通り。この「リアル度合い」について、脚家の高山カツヒコさんが面白い言を残している。例えば、僕はよく作品のリアル度合いを、「キャラクターが高いところから落ちたとき、リアルに死んでしまう作品なのか、次のシーンで包帯ぐるぐる巻きになって出てこれ

  • 「うさぎドロップ」は幸せなアニメだった - subculic

    アニメーション『うさぎドロップ』の第1話を観たときの衝撃はすごかった。なにせ、次の日には原作を買いに走っていた。精緻な心情描写、柔らかな色使い、子供と大人の対比的なカットワーク、ダイキチの三十路過ぎという設定からも社会人の感情移入が加わり、これは原作を買わねばと焦らされたものだった。そして原作を読み、再度アニメを鑑賞し、亀井幹太監督以下スタッフの読み込みの深さに舌を巻く。なんて余念のない尺の使い方なんだと。丁寧に原作を膨らませ、11話しかないノイタミナの枠でほぼ原作のペースと相違ない第1話にしてしまっている。原作の4巻分にあたる“前半部”に絞ってアニメ化すると調べてわかったが、それでも24話(1巻につき6話)あるのに、目移りせず、腰を据えてダイキチとりんの出会いを描いている。“はじまり”にはこれだけ時間を使ってもいい、言い換えれば、物語上大切な挿話は手塩にかけて育てていきますよという作り手

  • 魔法少女まどか☆マギカ 感想リンクまとめ - そのままなめて

    魔法少女まどか☆マギカ 感想まとめ!【ネタバレ注意】|【移転しました】オタク.com/跡地 404 Error - FC2ブログ no title 『魔法少女まどか☆マギカ』において、美樹さやかが担った役割は重い - 【蝸牛の翅(かたつむりのつばさ)】 lunaticprophet.org -&nbspこのウェブサイトは販売用です! -&nbsp有村悠 オタク という フリー ライター 作家 同人 扱い リソースおよび情報 404 Error - FC2ブログ . 【魔法少女まどか☆マギカ】 全キャラ変身シーン 画質向上版 - ニコニコ動画 HugeDomains.com - Apricotcomplex.com is for sale (Apricotcomplex) 魔法少女まどか☆マギカの疑問を一緒に語ろうぜwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】 カオスな情報

  • なぜ、強姦されたくないのに、強姦モノBLがすきなのか? - 腐フェミニスト記-801 Feminist Diary-

    【お知らせ】BL論文データベース化計画があります。興味のある方、よろぴくね。【待ってるよ】 性的存在であることの難しさ わたしが性欲を表現することには大変な危険があると感じることがあります。「処女/娼婦」などの性に対する相反する二重の要求で。 異性愛において、わたしが思春期に、性欲を自覚し、相手に要求するのはほぼ不可能でした。できたとしても細心の注意が必要だったことでしょう。 「セックスしたい」といえば、「セックスしてOK」ととられがちで、「そういうセックスはいやだ」などという意思表示が難しい。 わたしの「NO」を「いやよ、いやよも好きのうち」ではなく、「いやだ」の意思表示として理解し、「セックスはしたいけど、そのセックスはしたくない」と内容にまで踏み込めんで意見がいえる関係がないとだめです。 「性欲がある」と自覚することや「性欲がある」と言うことが安心・安全な場所はほとんどありませんでし

  • 物語にできること - 空中キャンプ

    こうして大きな災害や社会的事件が起こるたびに、わたしは、物語の役割はなにかということについて考える。小説映画はこのようなときになにができるのだろうか? わたしは小説映画を──つまりはストーリーを語るという行為を──なによりも支持する者ですが、いま「物語」はなにかのんきな娯楽であるようにも見えてしまう。行方のわからない人びとが数多くいるとき、傷ついた人びとがどこかで助けを待っているとき、まずなにより必要とされるのは彼らを救助することであり、からだを休める場所とべものを提供し、さらなる被害をい止めることであるためだ。 地震の翌日、料品の買い出しのために下北沢の街を歩きながら、わたしはふと「大きな問題に直面したとき、物語は無力なのではないか」との疑念を持たずにはいられなかった。ふだんであれば週末に封切られた映画をたのしそうに追いかけまわしているわたしの友人たちも、昨日は映画館に出向くこ

    物語にできること - 空中キャンプ
  • さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    「にゃんこい!」と「HEROMAN」が大好き過ぎるアニメファンがアニメや音楽について熱っぽく語るブログ。「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」「のんのんびより」を絶賛応援中!

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 『けいおん!!』モブキャラ論壇試論/絶対いちご主義宣言――『けいおん!!』第22話におけるいちごさんの特権性をめぐって - 反=アニメ批評

    反=アニメ批評, エッセー, 2010年春期アニメここのところ、ぼくが責任編集をつとめる『アニメルカ』の告知・宣伝用記事で埋め尽くされた当ブログは、今回もその末尾に、イベントの出演告知と合わせて、『アニメルカ vol.2』(2010年8月刊)、および『アニメルカ vol.1』(2010年5月刊)改定版に関する、(U-Tee Storeさんでの通信販売に続いて開始された)書店委託販売の告知がなされますが、日はその前に、いい加減抱きはじめたブログ記事執筆への義務感からか、徒然なるままに、『けいおん!!』モブキャラ論壇に関するエッセイが綴られつつあります。 第二期『けいおん!!』作中でけいおん部淫四人の所属する3年2組、そのクラスメイトたちが、二期に入って以降、ただのモブキャラといった位相を超えた形で前景化されはじめ、そしてそれにともない、彼女たちそれぞれの個性的な所作の数々が、少なからぬファ

  • 2005-07-30 - 空中キャンプ

    人と話をしていておもしろいなと思うのは、自分が通過してきたスクールデイズ、学校生活をどう思っているのかが、人によってまるで違うということだ。全くつまらなかったという人もいれば、ものすごく楽しかったという人もいるし、また、思い出すのもいやだという人がいれば、もう一度戻ってやりなおしてみたいという人がいる。スクールデイズというのは、やはりその後の生き方に、少なからず影響を与える時期なのだろうと思う。「リンダ リンダ リンダ」を見てから、スクールデイズという表現について考えていたのだが、このテーマを人一倍の執着心をもって表現していたのは、やはり、笹野みちる(東京少年)だったのではないだろうか。 笹野にとっての高校時代の三年間というのは、楽しかった日々とか、いい思い出といったような、ありふれたものではない。人生の中で最高に幸福で、信じられないくらいに輝いていて、夢のように完璧な時間だったのである。

    makaronisan
    makaronisan 2010/09/05
    「スクールデイズという表現」
  • 萌えに含まれる暴力性についてのおぼえ書き - activeエレン

    ※これは、夏コミで頒布予定のぼくの個人誌「萌え論」(仮)のアウトテイクです アニメや漫画の登場人物に恋すること。それは昔からありました。過去にそんな経験をされたかたも、いらっしゃるかもしれません。それと萌えは同じものなのか、それとも萌えは、これまでと違う新しい何か、なのでしょうか。 キャラクターを好きになるという点で、それほどの違いはないと、ぼくは思っています。しかし、そうではなく、萌えとは、それを誘発する記号(いわゆる「萌え属性」なども含むでしょう)に飛びついているだけで、つまり対象を「モノ扱い」している、だから萌えとは、暴力的な振る舞いとなってしまう危険なもの、という考え方もあります。だから、キャラクターに対する恋や愛のような思いがあるだろうときに、この萌えという言葉を使うのに慎重になるのだ、というオタクもいます。 実際のカップル同士での暴力沙汰が後を絶たないように、愛と暴力との関連は

  • 『アマガミ』アニメ化を前にして漫画版とか絢辻さんとか語るよ! - 水星さん家

    21:29 | 2010年になってようやく家庭用据え置きゲームもPS2の独壇場からPS3・Xboxの時代に移行した感があります。長かったPS2時代には数々の名作が生まれました。私はそうゲームやる方でもないのですが、2008年の『ペルソナ4』は大好きで今もドラマCD買ってます。黒髪ロングの天城雪子さんを始め、キャラクターが皆いいやつでオススメ。ちなみに私の嫁は完二です。 そんなわけで私の中でPS2最後の名作となるはずだった『ペルソナ4』ですが、翌年まさか思わぬ伏兵に出くわしました。そう、『アマガミ』です。『アマガミ』とはエンターブレインの恋愛シミュレーションゲーム。 アマガミ(特典なし)出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2009/03/19メディア: Video Game購入: 5人 クリック: 25回この商品を含むブログ (101件) を見る 学園もののギャルゲーなんか男子校生

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 今まで通ってきた道、これから通る道「けいおん!!」第八話 その1 - たまごまごごはん/梓とさわ子の見た、三年生の肖像「けいおん!!」第八話 その2 - たまごまごごはん - 明日は

    makaronisan
    makaronisan 2010/05/29
    「その頃の年齢での感性とか楽しみとか」
  • アート・キャラクター・アニメ――「カオス*ラウンジ2010」レポ - 反=アニメ批評

    雑記まずはお知らせから。■『アニメルカ』創刊号イラスト/カオスラウンジ - アニメルカ公式サイト 『アニメルカ』創刊号では、アニメ批評擬人化キャラ「CRITICALOID・アニメルカ」イラストを正式に掲載していくことになりました。 その「アニメルカ」イラスト参加者一人目として、WEB漫画『メンヘラちゃん』等で知られる「琴葉とこ」さんに寄稿していただけることになりましたので今回はそのご報告を。 ・琴葉とこK.: http://kotohatoko.web.fc2.com/pixiv: http://www.pixiv.net/member.php?id=327841twitter: http://twitter.com/kotohatoko 同人誌『アニメルカ』の表紙および挿絵イラストには「アニメ批評擬人化キャラ、CRITICALOID・アニメルカタンをデザインしていただけませんか!」という

    makaronisan
    makaronisan 2010/04/17
    言及ありがとうございます>< / つかさに無限の可能性を感じた・・・
  • 「非実在青少年」問題は条文構造が9割 - インターネット大好き小池さんのブログ

    少し時間ができたので、元条例と改正案を読みながら一連の議論を少し追ってみました。「ゾーニングすればいい、表現規制には反対」っていう人はたぶん条例をちゃんと読んでない。これ表現規制じゃないんだよ。ましてや「文化が滅びる」なんて、ずいぶんオーバーだなと思いました。僕も(エロ)マンガやアニメが大好きだから、不安の声も理解できるつもりだけど、今回の流れでは都議会側に同情する部分もあります。賛成派が不当にフルボッコにされているように見えるので、少し発言して議論に飛び込んでみようと思います。青少年保護育成条例の構造について簡単な図を描きました。緑の部分は、「図書類」(2条2項)一般。オレンジの部分(P)は、いわゆるエロやエロビデオの類いで、青少年に見せないようにゾーニングする努力義務がある部分(7条)。赤の部分(Q)は、エロ等のうちで、特に露骨なもの。都が「指定図書」のレッテルを貼ることができる部

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    makaronisan
    makaronisan 2010/02/12
    松田さんうざかわいいな・・・
  • ひらがな4文字タイトル漫画、その傾向と対策 - マヒナートランキラヰザー

    自己満足が加速します。ラインナップはこちら。まずは、ここ10年の発売タイトル数の推移です。2002年に爆発的な伸びがあり、その後2008年まで半期平均15タイトルのペースを維持しています。「ぱにぽに」「まほらば」の発売が2001年下というところになにか符丁するものががあるのか。そして衰える事無く2009年、上期28タイトル、下期26タイトルという、一体何があったのか非常に理解に苦しむ第二次爆発が発生します。ゆる系4コマの台頭がひとつの要因と予想されますが……。次に、出版社別のタイトル累計です。刊行数やジャンルの多い大手はさておき、双葉社、一迅社の2社が目立ちます。双葉社は2002年頃からジャンルを問わずコツコツとタイトル数を稼いでいるようです。かたや一迅社は、2005年の出だしからは大した動きはありませんでしたが、問題の2009年で大連チャンし、10タイトルとスコアの大半を稼ぎ出しました。

  • ネット書店とリアル書店のいいとこ取りはできないか? - 世界文華遺産

    その他 | 23:25■下っ端バイトの分際で、リアル書店の未来について考えてみた。  上の記事を見て思ったことをつらつらと。書店勤務経験なんて無いド素人ですが。  上の記事ではAmazonの利点として在庫の豊富さ(1種類あたりの量が多いという意味ではなく、扱っているラインナップが豊富という意味だと思う。実際ほかのネット書店に対するAmazonのアドバンテージはそこなわけですし)、家から出ずに買える、レビューを見たうえで買える……といった点が挙げられていますが、自分的にはもう1つ、「キーワード検索で目的の=商品が簡単に探せる」というのがあると思っています。 リアル書店は、扱う商品の数が増えれば増えるほど目的の商品が置いてある可能性は高くなるものの店の面積も大きくなってその中から目的のを探すのが難しくなるというジレンマを抱えているわけですが、Amazonはその呪縛から解き放たれている。この

  • 『マイマイ新子と千年の魔法』監督:片渕須直(2009年) - TRiCK FiSH blog.

    監督・脚:片渕須直/原作:高樹のぶ子『マイマイ新子』/演出:香月邦夫、室井ふみえ/キャラクターデザイン:辻繁人/作画監督:浦谷千恵、尾崎和孝/美術監督:上原伸一/色彩設計:橋賢/音楽:村井秀清、Minako "mooki" Obata/主題歌:コトリンゴ/声の出演:福田麻由子、水沢奈子、森迫永依、上まなみ/制作プロダクション:マッドハウス/製作:エイベックス・エンタテインメント、松竹、マッドハウス、山口放送/配給:松竹/2009年11月21日/93分 そろそろ公開終了。 高樹のぶ子の児童小説を原作としたアニメ映画。映像は優れているし、構成も悪くないが、突き抜けることができなかった作品だ。 舞台は、昭和30年代の山口県防府市国衙。平安時代の遺跡が残るこの町で過ごす、おでこにマイマイ(つむじ)のある小学3年生の新子(福田麻由子)。彼女が通う小学校に、東京から貴伊子(水沢奈子)が転校してき