2022年11月10日のブックマーク (15件)

  • 心から相手に伝わる文章の書き方7つのコツ|web+(ウェブタス)

    Warning: Undefined array key 6 in /home/frwill/webtasu.com/public_html/wp-content/plugins/webtasu-writing/webtasu-writing.php on line 2121 今回は、相手に伝わる文章の書き方について解説していきます。 時間をかけて「パーフェクトな記事だ!」と自負できるくらいの記事・文章を作り上げたとしても、誰にも読まれないということはよくあることです。 この記事で紹介している7つのライティングのコツさえ知っていれば、あなたが書いた文章が誰にも読まれないなんて悲劇は無くなります。 自分が書いた文章がこの7つのコツを満たしているかどうかを確認しながら、この記事を読み進めてください。 書きたい文章よりも伝わる文章の書き方を学ぼう 初心者のライターやブロガーがやってしまいがちな失

    心から相手に伝わる文章の書き方7つのコツ|web+(ウェブタス)
  • 熱意が感じられる文章って

    どう書けばいいんだ? 自分では熱意をこめて書いてるつもりなんだが、読んだ人はあまり感じられないらしい。 「熱意 文章」でググると、「思いをこめて書けば伝わります」みたいな記事は見つかったが、そんなふわっとした方法じゃなくて、もう少しハウツーよりの話しが聞きたい (追記) 夜中に書いた愚痴に反応していただきありがとうございます。 リアルで「熱意を感じる文章とは?」を聞いて回るのは無理だしなぁと、ここで愚痴ったらこんなに反応があると思わなかった。 かなりビビってる。 もともと文章を書くことが嫌いな人間なので、「単純に文章が下手で、熱意以前にそもそも内容が伝わってない」という指摘にギクッとさせられた。 結論を先に書くことはやってたけど、具体的なことや共感されそうなことは書かなかった。 文章が長いといろいろ指摘されることが怖くて、短くしようとしてしすぎてたのもよくなかったと思う。 いきなり文章下手

    熱意が感じられる文章って
  • 「脳波を読み取るインプラント」で1000語以上の単語を出力してコミュニケーションすることに成功

    体のマヒと発話障害を抱えた男性が「脳波を読み取って文章に変換するインプラント」を使用することで、合計1152語もの単語を操って文章によるリアルタイムのコミュニケーションが可能になったと報告されました。 Generalizable spelling using a speech neuroprosthesis in an individual with severe limb and vocal paralysis | Nature Communications https://doi.org/10.1038/s41467-022-33611-3 Brainwave-Reading Implant Helps Paralyzed Man Who Can't Speak Spell Out 1,150 Words : ScienceAlert https://www.sciencealert.

    「脳波を読み取るインプラント」で1000語以上の単語を出力してコミュニケーションすることに成功
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    BRAVO1のことを伝えようとしても「B」としか出力されなくなりそう(ネタ
  • https://twitter.com/rootport/status/1589853261359886336

    https://twitter.com/rootport/status/1589853261359886336
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    大学教員なら、センター試験は当日に暇つぶしに解いてるもんじゃないのか笑
  • 昼食は220円、スタバを我慢…平均年収443万円「安すぎる国の絶望的な生活」(小林 美希)

    年収400万円どころか、世帯年収1000万円でも、安心して生活できない。 そんな日社会で、実際のところ、平均年収の生活というのは、どのようなものなのだろうか? 昼は500円以内、スターバックスを我慢、年間収支で残るのは30万円、月1万5000円のお小遣いでやりくり、スマホの機種変で月5000円節約、ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢・サイゼリヤは神、派遣より時給が低い正社員、子どもの教育費がとにかく心配……。 ジャーナリスト・小林美希さんによる著書『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、意外と知らない“普通にしんどい”日の実情が記されている。 スタバは我慢、水筒にお茶…… 『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』の第1部では、平均年収でもこれだけつらいという、一般企業、自治体、病院などで働く40代前後6名を追った。 都内に住む30代の女性は自治体

    昼食は220円、スタバを我慢…平均年収443万円「安すぎる国の絶望的な生活」(小林 美希)
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    “夫の年収と合わせた世帯年収は、約1000万円” “年収は450万円。(略)妻も同じくらいの収入があるが” 何が言いたいんだ、この見出しとこの記事は。脳が腐る
  • 「共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さん」は事実か? 暇な空白こと暇空茜こと水原清晃氏の執拗な反共攻撃を考える――反共攻撃の最大の被害者は国民である - サイバー文工隊

    執拗に繰り返される「共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さん」の文句 「共産党案件」という難癖自体は以前から――暇空氏は「自業自得」騒動の後から多用 仁藤氏は「共産党と強いつながりがある」のか? 仁藤氏・Colaboと日共産党を含む政党や各種団体との関係 仁藤氏の痛烈な日共産党批判――人事、比例名簿、AV新法…… 「強いつながり」という言葉のいやらしさ 全貌社『恐るべき民青』事件と反共のお作法 【参考】統一協会・勝共連合の物言い 「反共攻撃の最大の被害者は国民である」 日共産党への反共偏見を利用した、女性支援への卑劣な攻撃 【参考】日共産党は「表現規制」に与しない もう一人の「被害者」――茜ちゃん 暇な空白・暇空茜こと水原清晃氏(以下「暇空茜こと水原清晃氏」という)による、バスカフェ事業などを運営する一般社団法人Colaboの代表・仁藤夢乃氏への執拗な攻撃が続いていま

    「共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さん」は事実か? 暇な空白こと暇空茜こと水原清晃氏の執拗な反共攻撃を考える――反共攻撃の最大の被害者は国民である - サイバー文工隊
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    目次と引用ツイート部までしか見てないけど、この手の記事書く人って外部に向けて理解してもらおうって気がないよね。文字少なくて余白の大きいビジネス書を数冊読んで勉強した方が良い。いろんな意味で
  • 最近文章が書けなくなった - phaの日記

    正確にいうと、書く意欲が湧かなくなった。 僕は、ネットとかにあれやこれやの思ったことを書き続けていれば人生はなんとか進んでいくだろう、と思って今までやってきた人間なので、書けなくなるのは困る。これからどんなふうにやっていけばいいんだろう。 なぜ書けなくなったのだろうか。いろいろ思い当たることはある。 ・大体書きたいことは書いてしまった ・長く書き続けてきたので自分の書くことに飽きてきた(会社をやめてブログを熱心に書き始めてから15年、最初にを出してから10年) ・シェアハウスをやめて一人暮らしになったのでいろんな情報にさらされる度合いが減った(最近はテレビとかよく見ていて普通になった) ・ネット全体の雰囲気が自分に合わなくなってきた ・40代になっていろいろエネルギーが減ってきた かつての自分は、ツイッターに断片を書き散らす→そういうのがある程度まとまったらブログに書く→もっとまとまった

    最近文章が書けなくなった - phaの日記
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    引き出しがなくなる→過去の栄光を語る老害ムーブ→歴史を語る→陰謀論にハマる流れに注意だ(自戒)
  • ぶっちゃけ次の選挙も野党ボロ負けだよな

    これマジでどうしたらいいの? 韓国のカルト宗教に牛耳られてたって明らかになっても、政党支持率には全然影響ないんだぞ 全く選挙の勝ち負けに関わる勢力図変わってない これでどうやって政権交代すればいいんだよ この現状見ても、まだ有権者が終わってる、日人がクズの集まりだって言っちゃいけないの? 無理無理wそれは無理でしょ 一切の煽り抜きで当に聞きたい 国政が朝鮮カルトに乗っ取られる以上の出来事なんてこの世に存在してないんだよ それでもノーダメとかマジで終わってるだろ 次は誰を殺せばいいんだよ そろそろ真剣に考えなきゃ駄目だろ

    ぶっちゃけ次の選挙も野党ボロ負けだよな
  • 葉梨法相「死刑のはんこ押す地味な役職」「金や票集まらず」 - 日本経済新聞

    自民党岸田派の葉梨康弘法相は9日夜、都内の会合で「だいたい法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職だ」と述べた。「法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」と強調した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受け、テレビ露出が増えたとの趣旨の発言もした。立憲民主党の逢坂誠二代表代行は即刻辞任すべきだとして、批判した。葉梨

    葉梨法相「死刑のはんこ押す地味な役職」「金や票集まらず」 - 日本経済新聞
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    社内で「マネージャーなんて給料上がらないのに責任ばかり負わされる地味な仕事だよ」って言ったら叩かれるんだろうか
  • これでもうPhotoshopの描画モードに迷わない! 「乗算」「焼き込みカラー」など、各描画モードがどのように機能するか解説

    Photoshopなどのデザインソフトにある「乗算」「スクリーン」「焼き込みカラー」「覆い焼きカラー」など、各描画モードがどのように機能するかを解説します。 それぞれの違いがよく分からない、どんな効果があるのか分からないという人に、これを読めば描画モードでどれを使うか迷うことはなくなります。 Blending Modes by Dan Hollick (@DanHollick) 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 描画(ブレンディング)モードとは 各描画(ブレンディング)モードについて解説 はじめに 見た目が思い通りになるまで、描画モードをいろいろ試していませんか? 描画モードの種類 この記事を読んでもあまり変わらないかもしれませんが、少なくとも「比較(明)」や「比較(暗)」を使用することはなくなるでしょう

    これでもうPhotoshopの描画モードに迷わない! 「乗算」「焼き込みカラー」など、各描画モードがどのように機能するか解説
  • 「何考えているのか?」岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 あきれる人が続出 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「何考えているのか?」岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 あきれる人が続出 社会・政治 投稿日:2022.11.09 17:04FLASH編集部 11月8日、政府は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済のため、新しい法律を今の国会に提出する方向で調整していると報じられた。だが、岸田文雄首相が法律案提出に向け、党内調整を進めるよう指示した相手が、まさかの萩生田光一政調会長だったことから、SNSでは非難の声が集中している。 萩生田氏といえば、旧統一教会との関係の深さを指摘されてきた人物のひとりだ。当初は、信者とわかってつき合っていたことは否定し、「地元の皆さんのなかに、そういう関係者がいたかもしれない」と語っていたが、後に、7月に投開票された参院選の公示直前、立候補予定だった生稲晃子参院議員とともに、旧統一教会関連施設を訪れていたことが明らかになった。

    「何考えているのか?」岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 あきれる人が続出 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    馬鹿だとか邪悪だとか言われがちだけど、ここまで来てる人が能力ないわけないし、最善と思われることをやってるに決まってるよ。本人にとって。
  • ツイッターで「非公式RT」が一時復活、崩壊の始まりか

    「このままではツイッターはいずれ使えなくなってしまう」。現在も同社に在籍するエンジニアは取材に証言した。その兆候はすでに一部のユーザーに目撃されている。 by Chris Stokel-Walker2022.11.10 267 5 イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が全従業員7500人のうち半数をレイオフ(一時解雇)したわずか数時間後、ツイッターの異変を示す小さな兆候が一部のユーザーに目撃されていた。 異変が起きたのは「リツイート」だ。ツイッターは2009年に公式リツイート機能を導入した。「RT(リツイートの略)」という文字の後に他人のユーザー名とツイートをコピーしたものを貼り付けるという、すでにユーザー間で自然発生的にされていた慣行を、ソフトウェアの機能として追加したのだ。それ以来、リツイートとその仲間である「引用ツイート」(2015年4月に開始)は、ツイッターでよく使われる2大機

    ツイッターで「非公式RT」が一時復活、崩壊の始まりか
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    んー、とはいえ単なる安定運用に湯水のようにリソース注ぎ込まなきゃならない状況自体が健全ではない気がしてしまう(機械屋脳) 当然メンテは大事だけど
  • ドイツでは航空交通管制にEmacsが使われていた

    https://old.reddit.com/r/emacs/comments/lly7po/do_you_use_emacs_lisp_as_a_general_purpose/ 1990年代初頭、東欧革命で東西ドイツが統一したあと、私は厄介な仕事、というか誰もやりたがらない仕事に派遣された。ある月曜日の朝、DASAの工場に入った(DASAというのは当初ドイツ航空で、そのあとダイムラー航空になり、今はエアバスに吸収された) プロジェクトはDASAからHPが受注したもので、東西のATC(航空交通管制)システムを統一するというものだった。つまり2つの大企業と政府からの発注ということで、うちのような受注会社はおこぼれを預かっていたわけだ。Emacsの話は実は2つある。 最初の話。その月曜日の朝、手助けする開発者達と顔合わせした。彼らは素晴らしいものに囲まれた研究所にいた。最新のHPワークステー

    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    最高/init.elってそんな昔から使えたんか
  • 【追記2】安倍氏を救えたら救う?

    一般的な考えっておそらく、 「殺人は絶対に正当化できない、許されない。ただし起きたことはどうしようもないし、今見えている問題(旧統一教会とか)に対応しない理由はない。」 あたりだと思うんだけど、じゃあたとえばなんだけど、 「安倍氏を救う力」みたいなものを自分だけが授かって、それを行使すると自分にはノーリスクで歴史改変されて安倍氏は救われるんだけど、それ切っ掛けの旧統一教会への追及とか諸々もなかったことになる、として、 絶対に殺人行為を否定するためには、ここで胸張って「安倍氏を救う」と断言できなければならないんじゃなかろうかと思ってて、そこいくと自分は、結果的にあんなことでも起きなきゃ今の問題追及に至らなかったことを思うと、正直、安倍氏を救う選択をするという自信はないんですよね。 どういう人であれ撃たれて殺されるというのは気の毒でならないが、正直身内でもない一人の死を切っ掛けに結果世の中がよ

    【追記2】安倍氏を救えたら救う?
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    事後確率の概念を無視した閉じてない問い。思考を誘導する詭弁に近い
  • 「性風俗レビュー」を利用して全国規模の性接触ネットワークの構築に成功! (2/2) - ナゾロジー

    人気のあるソープ嬢たちは一部のレビュワーに共有されているアイドルと違って情報共有は明らかな競争者を生み出してしまうかもしれません / Credit:Canva . ナゾロジー編集部今回の研究では全国規模の性接触ネットワークが調べられるだけでなく、男性顧客と女性セックスワーカーの関係についても調査が行われ、いくつかの興味深い事実が明らかになりました。 まずレビューを書いた男性顧客と女性セックスワーカーの個人間のリンクの強さを分析したところ、人気のある少数の女性セックスワーカーたちが「あまりレビューを書き込まない男性顧客」たちの間で共有される傾向があると判明します。 同様の傾向はイギリスやブラジルで行われた類似の研究でも明らかになっています。 一方で、盛んにレビューを書いている男性顧客は「普通レベルの人気」の女性セックスワーカーを紹介する傾向が強くなっていました。 この結果は、当に気に入った

    「性風俗レビュー」を利用して全国規模の性接触ネットワークの構築に成功! (2/2) - ナゾロジー
    maketexlsr
    maketexlsr 2022/11/10
    お気に入り隠しじゃなくて、眼鏡にかなったものしか紹介しないレビュワー群がある、ということじゃないのかな。ここに関しては商品レビューにも使えそう。古き良きページランクのように