makimikanのブックマーク (839)

  • 松本市中町通りのビアバー 松本ブルワリータップルームでクラフトビールを一杯 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    ブルワリー 松ブルワリーは、2016年1月に信州松に新たに誕生したクラフトビールメーカーです。 現在は委託醸造だそうですが、2017年には松市内で醸造を開始するべく準備をすすめているそうで、タップルームはその直営のビアバーです。 白壁が美しいビアバーにお邪魔して、一杯いただいてきましたので、レポートしたいと思います。 自然派ワインをしっかりいただいた後だけど、一杯だけビールを飲みたくて寄り道 2016年の12月、新平湯温泉に一泊した後松に移動し、知人の経営する自然派ワインバーでお昼をいただいた私たち。 そう、今回は珍しく二人旅なのです。 Pegのワインと肉料理、そしてコーヒーはどれもすばらしくおいしかったのですが、実は我々は、Pegに向かう道すがら、気になっていたお店がありました。 それが今回ご紹介する「松ブルワリータップルーム」です。 駅からは徒歩15分ほど。 Pegとは「

    松本市中町通りのビアバー 松本ブルワリータップルームでクラフトビールを一杯 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/05/05
    素敵なお店でかりんとうまんじゅうやコーヒーなどは気になる所です。でも、閉店してるのかあ…
  • 丈夫で長く使える タウンユースにおすすめ ポーター「ユニオンシリーズ」 - 女医はつらいよ

    飽きのこないデザインで、使い勝手が良い。しかも、長く使えて丈夫で、タウンユース、普段使いにできるカバンって、結構少ないんじゃないでしょうか。 「これ!」と思うものに出会うまでずっとさがしていましたが、ついに見つけました! 吉田カバン  ポーター  ユニオン こちら、衝動買い専門の自分が、相当長く吟味して購入した、価値のある商品。 おすすめポイントを紹介します。 ユニオンシリーズは「丈夫で楽に使える」のがポイント ポーターの「ユニオン」シリーズは、触ってもわかる通り、丈夫、頑丈。 内側からPVC撥水加工がされており、雨の日も大丈夫です。 そんな「ユニオン」シリーズで1番気に入って購入したのが 、「2wayリュック」。 [ポーター] PORTER UNION ユニオン 2way リュックサック 782-08699 (ブラック) メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る こちら、

    丈夫で長く使える タウンユースにおすすめ ポーター「ユニオンシリーズ」 - 女医はつらいよ
    makimikan
    makimikan 2017/04/05
  • 嘘のリア充をSNSで発信して満足できるのだろうか?逆に虚しくならないの? - ゆきのココだけの話

    題へ入る前に・・・ 前回の記事に対して、読者の皆様から、 温かいコメントを多数いただき、 当にありがとうございました。 目の状態は徐々に回復傾向にあると、 思い込むようにしている感じですね。 1ヶ月分、薬が処方されたということは、 最低でも1ヶ月は耐える必要があるのでしょう。 無理のない程度に、 書きたいことがある時に書くという、 ゆるいスタイルで更新していきますので、 今後ともよろしくお願いします。 少しずつですがブログも読みにいきますね。 さて、題ですが、今日は雑記。 「リア充アピール代行」って知ってる? 「リア充アピール代行」という、 謎のサービスがTVで取り上げられていて、 画面に釘付けになってしまいました。 そのサービスはこれなんですけど・・・ family-romance.com SNSにリア充感がある投稿をして、 「いいね」をもらいたいけど、 非リア民だからできない!

    嘘のリア充をSNSで発信して満足できるのだろうか?逆に虚しくならないの? - ゆきのココだけの話
    makimikan
    makimikan 2017/03/31
    そんなサービスまであるとは・・・ お金を払って虚しさだけが残りそうな
  • 悩めるサラリーマンはブログをはじめよう オススメする21個の理由 - 女医はつらいよ

    社会人になると、組織という大きな波に飲み込まれ、自分の意見は渦の中に吸収されていく。 組織を0.1ミリでも回せたら上出来の、歯車の備品のようになって生きていくサラリーマンがたくさんいる。 組織の中でマイノリティーになると、自分の存在価値が見出せず、時々辛くなってしまう。 若いときは恐れを知らない人間も、歳をとるにつれ目立つことは控えるようになる。。 自己主張を抑え家族のために働く。 医者の世界も同じ、いやもっとひどい。白い巨塔とは上手く表現したもので、道を外れようものなら巨塔から一気に叩き落とされる。存在意義が見出せず、辛くなる。 組織の中に埋められて息苦しくありませんか? そんなときはブログを書いてみましょう。自分の考えを外に発信できる能力は宝です。 以下にブログを書くメリットをまとめました。 1.自分の考えを文章にすることによって頭の中が整理される 毎日なんか楽しくないし、でも何をして

    悩めるサラリーマンはブログをはじめよう オススメする21個の理由 - 女医はつらいよ
    makimikan
    makimikan 2017/03/31
  • 東鳴子温泉 勘七湯(かんしちゆ) 薬湯「不老泉」で有名な湯治宿で日帰り入浴 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    鳴子温泉郷 勘七湯 東鳴子温泉の勘七湯は、創業が天明4年(1784年)という古い歴史を持つ湯治宿です。 ご家族を中心に営まれているということですが、 総部屋数は33室とそれなりの規模があります。 休前日でも1人泊のプランがいくつも用意されており、素泊まりなら5000円ぐらいから、2付きでも1万円以内で泊まることができるので、宿泊先の候補としても考えていました。 2016年年末の鳴子温泉旅行の際、立ち寄って日帰り入浴してきましたので、レポートしたいと思います。 鳴子温泉旅3日目は東鳴子温泉で湯めぐり! 鳴子温泉を旅した2日目は、東鳴子温泉の旅館紅せんに宿泊。 貸切の露天風呂や、夕では釜で炊きあげる舞茸ご飯などを堪能しました♪ 3日目の朝、宿をチェックアウトした後はTwitterでも評判の宿、阿部旅館さんで日帰り入浴。 評判どおりのすばらしいお湯をたった300円で堪能し、大満足で阿部旅館

    東鳴子温泉 勘七湯(かんしちゆ) 薬湯「不老泉」で有名な湯治宿で日帰り入浴 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/31
    不老泉なんてお湯があるんですね!凄く入ってみたい。
  • 鳴子温泉 銀の匙で洋食ランチ!名物マスターのいる洋食店でハンバーグをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    鳴子温泉郷 銀の匙 銀の匙は、鳴子温泉街にある洋店です。 寡黙なマスターがキッチンもホールもすべて1人で回しているので、お客さんが多いときは時間がかかるのですが、ブログやべログの口コミを見るとどのメニューもとてもおいしそうなので、一度行ってみたいと思っていたお店でした。 2016年の年末、鳴子温泉郷を旅した際にランチタイムにハンバーグをいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 陸羽東線で鳴子御殿湯駅から鳴子温泉駅へ移動 東鳴子温泉の勘七湯で日帰り入浴をして、外に出たところで時間は午前11時50分ごろ。 実は、11時58分に鳴子御殿湯駅を出る電車に乗るために、時間を見てお風呂からあがりました。 お土産屋さんの「なるみストア」の前を足早に通りぬけます。 坂を上った先の、少し小高くなったところに、鳴子御殿湯駅の駅舎が見えます。 坂を上りながら途中で振り返って、東鳴子温泉街に別れを告

    鳴子温泉 銀の匙で洋食ランチ!名物マスターのいる洋食店でハンバーグをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/31
    昔ながらの洋食屋さんといった感じ。ハンバーグはやっぱりデミソースで食べるのが一番旨いと思います(・∀・)
  • スシ色々 アメリカで食べた斬新なスシロールたち - くらしのちえ

    は、2013年ユネスコ無形文化遺産にも指定されており、世界中でべられています。 世界中の日レストランの数も、2006年には約2.4万店だったものが、2013年には約5.5万店、さらに2015年には8.9万店とここ10年で約4倍も増えているのです。普及した原因は、ヘルシー志向の時代にマッチしたといわれています。 では、世界で普及している和はどんな形で普及しているのでしょうか。今回、これまで訪問したアメリカのスシについてご紹介していきたいと思います。 ロール系スシの進化 海外のスシといえば、カリフォルニアロールを思い浮かべる人が多いかと思います。カリフォルニアロールの特徴は、カニカマ、アボガドマヨネーズなどの具材を、裏巻きしたものです。ロサンゼルスのリトルトーキョーにあった「東京會舘」というレストランで1963年に考案されたそうです。50年以上も歴史があるものなのですね。日でも、

    スシ色々 アメリカで食べた斬新なスシロールたち - くらしのちえ
    makimikan
    makimikan 2017/03/26
    アメリカならではの、新しいスシ文化ですね。いちごとホタテの組み合わせが凄く斬新!
  • 東鳴子温泉 旅館紅せん宿泊記 雪見露天と無料の家族風呂、おいしい食事を堪能 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    東鳴子温泉 旅館 紅せん 東鳴子温泉は、鳴子温泉郷の東部に位置する湯量豊富な温泉地です。 最寄り駅は鳴子温泉駅から一駅の「鳴子御殿湯駅」となり、駅前には温泉街が広がっていますが、旅館紅せんは温泉街から少し離れた川向こうの静かな場所に立っています。 2016年の年末、鳴子温泉郷を旅した2日目に宿泊しましたので、レポートしたいと思います。 のんびり立ち寄り湯を楽しんだ後、川渡温泉から東鳴子温泉まで、田んぼの中を歩いた 鳴子温泉郷を旅した2日目、川渡温泉の越後屋旅館さんで日帰り入浴を楽しんだあとは、宿泊先の東鳴子温泉に向かうことに。 川渡温泉から川渡温泉駅まで徒歩で戻って、電車で鳴子御殿湯駅に移動することもできますが、電車の数が少ないので駅でかなりの待ち時間が発生してしまいます。 Googleマップで川渡温泉から今日宿泊する「旅館紅せん」までの経路を調べると……。 徒歩46分か。。。まあ、歩け

    東鳴子温泉 旅館紅せん宿泊記 雪見露天と無料の家族風呂、おいしい食事を堪能 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/21
    私も布団敷いてあるの全然気にしません。むしろ途中で敷きに入って来られると、気を遣う(妙な間が生まれる)かな? 夕食の鯉の洗いは、川沿いの旅館らしくていいですね! 美味しそう(・∀・)
  • 鳴子温泉郷川渡温泉 越後屋旅館で日帰り入浴 硫黄泉と炭酸水素塩泉の2つの源泉を持つ宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    川渡温泉 越後屋旅館 川渡(かわたび)温泉は、開湯から1000年以上を誇る歴史ある温泉地で、鳴子温泉郷の東の玄関口とも呼ばれています。 陸羽東線の川渡温泉駅からは、徒歩だと20分ぐらいかかり、国道からも少し距離があるため、静かで鄙びた温泉地という印象を持ちました。 鳴子温泉郷を旅した2日目のお昼に、川渡温泉の越後屋旅館で日帰り入浴してきましたので、レポートしたいと思います。 鳴子温泉郷2日目のこの日も「湯めぐりチケット」で湯めぐり 2016年の12月、鳴子温泉一人旅の1日目は、鳴子温泉駅周辺の宿を湯めぐりチケットを使って湯めぐりしました。 湯めぐりチケットはこのように、台紙に6枚のシールが付いています。宿によって必要枚数は異なりますが、その都度必要なだけ、シールを宿の方に剥がしてもらう仕組み。 現金で入浴するよりちょっとだけ安くなりますし、湯めぐりに対応している宿については、観光協会のホ

    鳴子温泉郷川渡温泉 越後屋旅館で日帰り入浴 硫黄泉と炭酸水素塩泉の2つの源泉を持つ宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/21
    歴史のある温泉宿の雰囲気。でも、一人泊のプランが無いのは少し残念ですね。
  • 豊橋スタンディング+さん主催「第2回チャリティーPeace展」見に行ったついでに豊橋市内そぞろ歩き(後編) - 🍉しいたげられたしいたけ

    出不精の引きこもり体質である。つか外出に限らず、何をするにも始めるのが遅い。最近知った言葉に「作業興奮」というのがある。例えば掃除でもなんでも、なかなか始められないが一旦始めたら徹底的にやりたくなる、ということであろう。外出もそうで、今回であれば「Peace展」であるが、何か理由があって出かければ、動き回ることもできる。 らーめ人間Z さんの昨日のエントリーに、ラーメン遠征するときは、できればその周りで観光を楽しめることが望ましいと書いてあった。まことにごもっとも。できれば真似したいのであるが、高血圧持ちの身としてはラーメンは控えねばならぬのが恨めしい。高血圧ネタとスマホカメラ不調ネタは聞き飽きましたねすいません。 www.hobonichi-ramen.com 弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています 3日前の3月16日のエントリー に、箱根に行ったことを書いた。だが個人的な意見とし

    豊橋スタンディング+さん主催「第2回チャリティーPeace展」見に行ったついでに豊橋市内そぞろ歩き(後編) - 🍉しいたげられたしいたけ
    makimikan
    makimikan 2017/03/21
    不思議な公園だなあ・・・ 長年住んでる土地でも改めて歩いてみると、色んな発見があって面白い。
  • オイシックスのお試しセットを頼むともれなく勧誘の電話が付いてきます - 女医はつらいよ

    オイシックス週間、まだまだ続いています。 まずは、オイシックスを使った「今日の料理」から。 オイシックス野菜丼 こちら、オイシックスの大豆イソフラボンです。 ふつう、もやしって賞味期限短いし、もやしくさいのが多いのですが、オイシックスの大豆は新鮮、綺麗、高級感抜群です。 ひき肉、しょうが、にんにくと一緒に炒めて醤油大さじ1杯、オイスターソース大さじ2杯で味付けしました。 最後に片栗粉でとろみをつけて完成。 これは、超アタリの料理でした。オイスターソースが効いていて、美味しい。 とりあえず「大豆イソフラボン」の美味さに感激します。 次にブロッコリー。茎がしっかりしていて、心強そうなブロッコリーですね。 残念ながら旦那が大のブロッコリー嫌いなので、塩茹でしてマヨネーズでべます。 ブロッコリー臭さも全くなく、超おいし〜。 こちら、オイシックス野菜丼の完成。オイシックスの野菜は安定の美味さです。

    オイシックスのお試しセットを頼むともれなく勧誘の電話が付いてきます - 女医はつらいよ
    makimikan
    makimikan 2017/03/21
  • チーズサブレ(黒ごま) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    粉チーズをた~っぷり使って チーズサブレを焼いた。 先日アップした記事「カレーメロンパン」 のビスケット生地と同じもの。 今回は四角く伸ばして た~っぷりと黒胡麻をのせて べやすい大きさにカットしてから 焼いてみる。 サクサクほろほろ、濃厚な味。 美味しい(*^-^*) mkonohazuku.hatenablog.com

    チーズサブレ(黒ごま) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    makimikan
    makimikan 2017/03/07
    黒胡麻たっぷりで美味しそう! 胡麻は健康にも良いし、色んな使い方ができますね。
  • 鳴子温泉駅前 喫茶まるゆで特製手作り温玉カレーランチとコーヒーをいただき、温泉街の猫さんに癒やされる - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    鳴子温泉駅前 喫茶まるゆ 喫茶まるゆは、JR陸羽東線の鳴子温泉駅を下りて、駅舎を出るとすぐ目の前にある喫茶店です。 営業時間は9時から17時まで。定休日は不定休とのこと。 外観はちょっと寂れていて正直なところ「あまり期待できないかな?」「ていうか営業してるんだよね……?」などと失礼なことを考えてしまいましたが、一歩足を踏み入れると内装はとてもきれいに改装されており、思った以上に魅力的なメニューが揃っていました。 2016年の年末に鳴子温泉を旅した際、1日目にランチコーヒーをいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 鳴子温泉を代表する宿2軒で日帰り入浴後、ランチに何をべるか考えた 東京から仙台駅まで夜行バス、仙台駅から鳴子温泉駅まで各駅停車で移動し、朝10時ごろから隣合う2軒の宿で日帰り入浴をしてきた私。 1軒目は西多賀旅館。 ミルキーグリーンのお湯を独り占めで楽しめました。

    鳴子温泉駅前 喫茶まるゆで特製手作り温玉カレーランチとコーヒーをいただき、温泉街の猫さんに癒やされる - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/07
    渋い喫茶店ですね(・∀・) 温玉カレーがめっちゃ旨そう! 味噌汁とのセットは結構珍しいんじゃないかな?
  • 鳴子温泉 東多賀の湯 宿泊記 食事もおいしい白濁硫黄泉の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    鳴子温泉郷 東多賀の湯 東多賀の湯は、宮城県の鳴子温泉にある、白濁の硫黄泉がすばらしいと評判の湯治宿です。 神経痛や関節痛、アトピーなどの皮膚病に効能があることで有名で、長逗留する方も多いとのこと。 湯めぐりチケットでの日帰り入浴にも対応しており、お隣の西多賀旅館とはしごして入浴すると「隣なのにこんなに違うお湯なのか!」と、泉質の違いに驚かされます。 鳴子温泉に行く度に立ち寄りでお邪魔していたお気に入りの宿なんですが、2018年の9月についに宿泊が叶いましたので、レポートしたいと思います。 鳴子温泉郷 東多賀の湯 駅から徒歩6分だけど道は少しわかりにくい東多賀の湯 西多賀旅館でミルキーグリーンのお湯を日帰りで楽しんでから、お隣の東多賀の湯へ 東多賀の湯の看板犬ポチとご対面 東多賀の湯の日帰り入浴料金と入浴時間 東多賀の湯にチェックイン! 【部屋】★★★★☆ 冷房・Wi-Fi完備で長期滞在も

    鳴子温泉 東多賀の湯 宿泊記 食事もおいしい白濁硫黄泉の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/07
    こういった白濁湯って入った事が無いので、一度入ってみたいのです。 西日本側だと何処の温泉地があるんだろう?
  • 【書評】持たない幸福論 働きたくない 家族を作らない お金に縛られない/pha - 女医はつらいよ

    久々に衝撃的な、説得力のあるを読みました。ハテナ界では有名なphaさんの著書。 持たない幸福論 phaさんは京大卒でありながら(はやり学歴はどうしても注目される)、仕事、家庭、人間、環境に縛られずに、自由に生きて死んでいきたいとの考えの持ち主。 収入もどうやらブログとの印税が主なようで、どうやったら自分の時間を自由に使って生きるか、ということについて方法を模索していくです。 しかし、意外なことに、生きていく上で、一人きりは辛い、不可能、人との繋がりを持ちながら自由に生きたい、と感じるのが人間の性であると確信されているようです。 そのためにはどうすればよいか解説してあります。 phaさんの主張 働きたくないから働かない phaさんは京大卒で、普通なら有名企業に就職して、エリート人生を歩むと世間体ではそう思い描かれる。 けれどもphaさんは、体力的にも日人並みに働くのはしんどいらしい

    【書評】持たない幸福論 働きたくない 家族を作らない お金に縛られない/pha - 女医はつらいよ
    makimikan
    makimikan 2017/03/07
  • 地銀さん。。。マ?! - 凡人会社員主婦が専業FXトレーダーを目指すブログ(まずは月10万目標!)

    こんにちは、ミケコです。雑記ですが、ご訪問ありがとうございます♪ そういえば、最近マスコミ森友学園の話題が盛り上がってきましたが、これをきっかけに安倍総理を下ろしていくシナリオっていうのがあるみたいですね。 取り上げられてる事件そのものは、多分きっかけに過ぎなくて、「安倍おろし」自体は、トランプ大統領誕生時点でほぼ決まってる動きだったらしく、いつもながら愛読してるゆうさんのメルマガの先見性には感服してます! あと、「小池総理」の可能性についても都知事当選するかしないかあたりから予想シナリオ作ってて、その辺の話も最近になってやっと書き始める雑誌が出てきてるくらいなので、無料メルマガなのに、当に面白いです(小池都知事のバックについてる人についても予想されてます)。 さて、ローン借り換えで地銀さん(一部上場企業)とやりとりしてて、もうアナログ過ぎてビックリすることが盛りだくさんだったのですが・

    地銀さん。。。マ?! - 凡人会社員主婦が専業FXトレーダーを目指すブログ(まずは月10万目標!)
    makimikan
    makimikan 2017/03/07
    愛媛の地銀って、どちらの上場企業でしょうか?(気になる
  • ドラマ化『お前はまだグンマを知らない』第1巻紹介~焼きまんじゅう・ひもかわうどん・みそパン~ - じゃーな!

    突然だが、あなたは群馬のことをどれくらい知っているだろうか? まんが『お前はまだグンマを知らない』(井田ヒロト)を原作としたドラマが、3月6日(月)の深夜24:59から日テレビ(関東ローカル)で放送される。この記事では、まんが『お前はまだグンマを知らない(1巻)』を紹介する(多少ネタバレあり)。 www.jarna.jp 突然だが、あなたは群馬のことをどれくらい知っているだろうか? 写真の物体は何だろうか? 草津、伊香保温泉以外の上州三名湯は? その温泉の最寄り駅は? 1 写真の物体は何だろうか? 正解:焼きまんじゅう 出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト) 『お前はまだグンマを知らない』では、主人公の高校生が、まず「焼きまんじゅう」の洗礼を受けます。まんがでは、非グンマ県人が口にすると、体に異常を来たす設定(笑)。 焼きまんじゅうは、甘い味噌だれを塗って焼いた、ホワ

    ドラマ化『お前はまだグンマを知らない』第1巻紹介~焼きまんじゅう・ひもかわうどん・みそパン~ - じゃーな!
    makimikan
    makimikan 2017/03/05
    群馬県愛されてますね。それにしても、ひもかわうどんのインパクトが凄すぎる・・・
  • 2月の収益は16万円でした!初任給手取り並にブログで稼いだ大学生の現状と感想!|本日もトントン拍子

    今回はブロガーさん向けの記事として2月の運営を振り返っていきます。2月はそもそも日にちが少ないことと、Googleの検索順位の変動などがあり予想以上に苦戦した月となりました。 個人的な話としては、就職活動がはじまり、なかなかブログを書く時間をとることができないという状況でもありました。それでも15万円という大台はなんとか突破することができました。 2月のブログ運営ついて はじめに2月のブログ運営を振り返ってということですが、個人的には伸び悩んだ月となりました。その理由としては個人的に忙しいシーズンであったので思ったように記事を書くことができなかったことが挙げられます。 僕のブログをみると、2月の記事は15記事ありますが、そのほとんどがリライトによるものです。純粋な新記事はたったの7記事しかありません。 そのような状況ではありますが16万円という収益を生み出してくれたので、改めてブログという

    2月の収益は16万円でした!初任給手取り並にブログで稼いだ大学生の現状と感想!|本日もトントン拍子
    makimikan
    makimikan 2017/03/05
    ブログで初任給並みに稼ぐ大学生。凄いなあ。。(羨ましい
  • 黒川温泉で日帰り入浴!入湯手形で湯めぐりできるおすすめ宿7選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    県の黒川温泉で、入湯手形で湯めぐりしてきました 2014年12月に初めて黒川温泉に足を運んでから2年ほどの間に3回、黒川温泉に行ってしまいました。 黒川温泉は、熊県と大分県の県境にあり、車がないと行くにはかなり不便な場所です。住まいが東京で、運転もできない私が行くにはけっこうハードルの高い温泉地だと思うのですが、それでも短い期間の間に3度も足を運んでいる大きな理由の一つは、入湯手形での湯めぐりが楽しいからではないかと思います。 写真は、黒川温泉で冬の間行われるイルミネーションイベント「湯あかり」です。 例年、12月中旬から2月下旬ごろまで開催しているそうなのですが、2017年は3月28日まで開催されるとのこと。 泊まっても日帰りでも楽しい黒川温泉で、私がこれまで湯めぐりした宿を紹介したいと思います。 熊県の黒川温泉で、入湯手形で湯めぐりしてきました 黒川温泉で湯めぐりするなら入湯手

    黒川温泉で日帰り入浴!入湯手形で湯めぐりできるおすすめ宿7選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/05
    確かに有名処だと混み過ぎて落ち着かないですね。同じ予算なら、なるべく目立たない旅館を狙うべし(・∀・)
  • 鳴子温泉 西多賀旅館で日帰り入浴 まるでバスクリン!?ミルキーグリーンの硫黄泉を独り占め - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    鳴子温泉 西多賀旅館 西多賀旅館は、宮城県の鳴子温泉にある、全8室のこぢんまりとした湯治宿です。 全室キッチン付きで、自炊湯治に対応していますが、2付きで宿泊することもできるそう。日帰り入浴も可能で、湯めぐりチケットの利用にも対応しています。 2016年の年末に日帰り入浴して、笹濁りの極上湯を楽しんできましたので、レポートしたいと思います。 年末鳴子旅の始まりは、西多賀旅館から 2016年の10月、所用で帰省する電車を途中下車して、実に7年ぶりに鳴子温泉に立ち寄りました。日帰りで事や温泉を楽しんだのですが、それが思っていた以上に素敵な体験だったのです。 ↓その際のまとめ記事がこちら。 実家から、がんばれば各駅停車を乗り継いで行ける場所にある鳴子に、なぜ今まであまり足を運ばなかったんだ!灯台もと暗しとはまさにこの事よ……と後悔し、取り返すように年末にまた、鳴子温泉に行く計画を立てました。

    鳴子温泉 西多賀旅館で日帰り入浴 まるでバスクリン!?ミルキーグリーンの硫黄泉を独り占め - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    makimikan
    makimikan 2017/03/05
    ミルキーグリーンの温泉って初めて知りました。全国には色んな温泉があるんだなあ・・・ 日帰り旅行もいいですね!