タグ

2006年10月18日のブックマーク (7件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    mako-28
    mako-28 2006/10/18
    振り込みする時の確認とかに使うのかな。
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    mako-28
    mako-28 2006/10/18
    replyで内容とか進捗とか書き込む。なるほど。
  • fixture.jp/blog - Googleカレンダーを携帯で見る方法:補足

    ■ たたみラボ: Googleカレンダーを携帯で見る方法 で紹介されているGoogle Calendarの使い方がすごい!と思ったのですが、 カレンダーを公開にしなくても携帯から見ることができる方法を発見。 Gcalの設定画面で、携帯から見たいカレンダーの名前をクリックし、一番下に出てくる「Private Address:」の中の「HTML」ボタンをクリックします。(※参考画像) そして出てきたURLをクリック、移動後のカレンダーページの右上のタブから「Agenda」を選択。そのページのURLを携帯に送れば、見れます。 原理としては、「Calendar Address:」というのは公開しているカレンダーのための一元的なURLで、「Private Address:」の方はそこにランダムな文字列を付加して認証不要の参照ができるようにしたもの、ということかな。 This is the priv

    mako-28
    mako-28 2006/10/18
    携帯でGcalを見る
  • コアテクの路地: スピンロックその6

    月イチ更新と化したこのスピンロック連載、おそらく固定読者はいないと思いますが細々と続けてみます。 前回の最後に「次は(c)のケースだ」などと予告しましたが、(b)のケースとあまり変わり映えしないので思い切って省略します。ふりかえれば、その2でロック取得を追い始めて以来早くも3か月経ってしまいました。いい加減にロックを解放しなきゃどんなシステムも止まるわな、てなわけではありませんが話題を spin_unlock() に移します。 その2で確認したタスク・スケジューラの task_rq_lock() に対応する解放処理は、その名も task_rq_unlock() です。 kernel/sched.c static inline void task_rq_unlock(runqueue_t *rq, unsigned long *flags)         __releases(rq->lo

    mako-28
    mako-28 2006/10/18
    gccにマクロ展開させる方法、なるほど。
  • norah'# : Fasterfox

    norah'# - "You do your job. If you get results and people thank you for it, so much the better" norahmodel.exblog.jp ブログトップ Fasterfox は Firefox のネットワーク設定やレンダリング設定などを簡単に調整する拡張機能です。 Fasterfox Lite 3.0.11 日語版 - インストール 更新履歴 :: ChangeLog 2008/10/31: Fasterfox Lite 3.0.11 Japanese Edition 2006/10/31: Fasterfox 2.0.0L Japanese Edition Release先読み機能をカット(されてるはず;) 2006/10/31: Fasterfox 2.0.0 Japanese Editio

    norah'# : Fasterfox
    mako-28
    mako-28 2006/10/18
    あとで使う
  • Ajax IME ブックマークレット

    Ajax IME ブックマークレットを作ってみました.右クリックしてブックマークに登録してみてください. Ajax IME ブックマークにアクセスするだけで現在表示しているページにある textarea と inputbox が Ajax IME 経由で入力可能になるはずです.成功すれば2秒ほどで textarea の色が変わって Ajax IME 入力状態になります.Alt-O で元に戻ります. たいていはうまくいくようですが,まだまだ完璧ではなくて CSS がらみから入力のカーソル位置が激しくずれたり,javascript のイベントがフックできなくて変化なしといったことが頻発します.気長に修正していくつもりですが,みなさんのフィードバックお待ちしております. Mixi の日記投稿や Movable Type の投稿も若干癖がありますが問題なかったです.海外からの日記更新がかなり楽にな

    mako-28
    mako-28 2006/10/18
    便利そう
  • いいアジャイルと悪いアジャイル

    スクラムはラグビーにおいて最も危険な段階であり、それというのも、潰れたり不適切なかみ合い方をすると、前列のプレーヤーが怪我をしたり、首の骨を折る危険すらあるからだ。—Wikipedia 私が子供の頃には、コレステロールは体に悪いものだった。これは覚えやすかった。脂肪は悪い。コレステロールは悪い。塩分は悪い。みんな悪い。しかし近頃では、コレステロールが「いい」コレステロールと「悪い」コレステロールに分かれている。私たちがこの2つをどうにかして見分けられるとでもいうように。そしてその切り替わりは奇妙なものだった。FDAが突然プレスリリースを発表して、殺鼠剤には2種類、いい殺鼠剤と悪い殺鼠剤があり、いい方はたくさん摂って悪い方は摂ってはならず、そして決して2つを混ぜたりしてはいけないのだと言ったかのようだった。 一年くらい前まで、私はいわゆる「アジャイル」プログラミングに対して、ごく一次元的な見