タグ

2009年2月18日のブックマーク (9件)

  • 侮ログ JRより地下鉄の中吊り広告の広告料が高い理由

    無修正高画質動画・サンプルは無料で見放題! 以前、私の働いている会社で、首都圏の電車に中吊り広告を出したことがあるんです。 東京の電車に広告を出すんだから、広告料が高いことはわかっていたのですが、鉄道会社の広告担当者と話しを進めているうちに、ちょっとおかしなことに気づきました。 それは、JRの広告料より地下鉄の広告料の方がだいぶ高いんです。 具体的には、JRは1枚あたり約546円。 それに対して、地下鉄の東京メトロは1枚当たり約810円もするんです。 電車に広告を出すのは、1枚からとかではなくて、その路線の全部の電車に1枚ずつからの契約になります。そうすると、首都圏の電車はいっぱい走っていますから、546円と810円の差はすごく大きくなります。 例えば、JR中央線と、東京メトロ丸の内線を比較した場合、どう考えても朝夕のラッシュの時間の乗降客の量に差があるようには思えません。どちらも満員電車

    makou
    makou 2009/02/18
    「問い合わせるまでもなくわかるだろ」/問い合わせる意味を理解できてない人がこのご時世にいるとは思わなんだ。
  • 第9回 「ブログの手抜きをするためのブログパーツ」

    1965年愛知県生まれ。多摩美術大学卒業。石橋を叩いて渡るA型。美術大学卒業のキャリアを活かして,あちこちでWebデザインの原稿とか書くくせに,サイト全部のHTMLをマメに書くのが面倒だから自分のサイトもブログ・システムに変えてしまった不精者。つまり今回のテーマであるWeb APIを語るには,まさにうってつけのWebプログラム系フリーライター。http://www.japan.xitami.net/ 「継続は力なり」と言われる理由 私は子供の頃から(結構大きくなる最近まで)飽きっぽい性格だったものですから,何かにつけて父親から「継続は力なり」と説教されて育ちました。どんな小さなことであっても,続けてなんぼ,続けるうちに価値も出てくるということらしいです。この教訓は何事に対しても通じます。もちろんブログも。しかしブログへの投稿がやっぱり毎日続かないんです。油断していると平気で1カ月放置です。

    第9回 「ブログの手抜きをするためのブログパーツ」
  • 個人ブログを破滅から防ぐ12のtips : 404 Blog Not Found

    2008年02月17日12:30 カテゴリBlogosphereTips 個人ブログを破滅から防ぐ12のtips 私は前者なのだけど、それでも個人blogという点では一介のbloggerだと自負しているので私なりのまとめも。 個人ブログを破滅させる11のことがら - NC-15 ただ、誰もがアルファブロガーになりたいってわけでもないだろうし、mixiと似たような感覚で通常日記を書いてるブロガーもいるだろう。というか、大体のブロガーは後者のほうじゃないかと思う。 それを踏まえたうえで、ブログを破滅させてしまう行動を列挙しようかとおもう。 アクセス数アップを狙わない。しかし恐れない アクセス数が多ければいいというものではもちろんありませんが、だからといって「アクセス数が多い=内容が薄い」ということにはなりません。アクセス数が増えると確かに「うざい」反応も増えますが、それ以上に「面白い」反応や「

    個人ブログを破滅から防ぐ12のtips : 404 Blog Not Found
    makou
    makou 2009/02/18
    「中立的な意見を述べようとすると、今度は「上から目線」と見られがち」/中立って、そう思っているのは自分だけだったり。何を書いたか覚えておくってのも大事かも。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    makou
    makou 2009/02/18
    「アイヤァァァァ!」
  • 上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    はてぶとか見ていると、すげー上から目線の人がいて、あああ、こーゆー人達って、何様?とか思ってしまう。あ、俺様かあ、なるほど。 デブサミのコミュニティLTの裏番組で、株式会社はてなの開発戦略*1というのがあって、わたしも司会なんかしていなかったら、聞きにいきたかったセッションなのだけど、それが予想にたがわず、素晴しいものだったということは、皆さんのブログの感想戦などを拝見していると思ったりする。 gitいいよねgitという内容なのか、そうでないかは現場にいなかったので微妙な空気まではわからない。git移行のきっかけが、SVNのリポジトリの崩壊、瓦解、というのがほほえましくもあり、ツッコミどころでもあり。 はてぶのコメントで http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090212/p1 なんかで、エラソーに言っている人がいる

    上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    makou
    makou 2009/02/18
    「正確で具体的な評価や批評まで「罵倒」「上から目線」という意味不明の表現で一緒くたにダメだと批難する主張を本当に最低でおおざっぱな行為だと思っている」
  • 堀江貴文『ちょっとは週刊文春の売上げに貢献してやるか。』

    追記:なんだかコメントに「ネタでしょ?」とかあったので、一応メールヘッダも貼り付けとく。記者の個人名に配慮して、$$$$にしとく。あ、こっちの個人情報も。 Return-Path: <$$$$@bunshun.co.jp> Delivered-To: $$$$@takapon-jp.com Received: (qmail 26782 invoked by uid 11012); 16 Feb 2009 11:54:45 +0900 Delivered-To: takapon-jp.com-info@takapon-jp.com Received: (qmail 26770 invoked from network); 16 Feb 2009 11:54:45 +0900 Received: from unknown (HELO mail09.chicappa.jp) (127.0.0.1

    堀江貴文『ちょっとは週刊文春の売上げに貢献してやるか。』
    makou
    makou 2009/02/18
    慇懃無礼。
  • WordPressをちょちょいと使いやすくする15のスニペット | コリス

    WordPressの各エントリーに編集ボタンを付けたり、シングルクォートの自動置換を無効化するなど、使いやすくするための15のスニペットをForTheLoseから紹介します。 15 Useful WordPress Tricks to Make Your Theme Even Better 古いエントリーのコメント入力をクローズ 古いエントリーにはスパムコメントがつくので、コメント入力をクローズにします。 function.phpに下記を記述します(例:1ヵ月以上前)。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <?php function close_comments( $posts ) { if ( !is_single() ) { return $posts; } if ( time() - strtotime( $

    WordPressをちょちょいと使いやすくする15のスニペット | コリス
  • フリーのマインドマップツールが熱い!

    最近マインドマップがマイブームになっています。 パソコンのソフトを使うと、さくさくとまとめられるので気に入っています。 自分の考えやなどで学んだことなどは、これまでノートに手書きしたり、パソコンにテキストで打ち込んだりしていましたが、マインドマップでまとめるようになってかなり効率的になりました。 まとめる時間、復習する時間が短縮されるだけでなく、記憶持続力も高まった感じがします。 最近はいいフリーソフトがたくさん出ているので、まだ試していない方はぜひ試してみてはいかがでしょうか? ちなみに、たくさんのマインドマップソフトを使った結果、私は以下のソフトに落ち着きました。 1.Freemind ・主に作業/整理用 ・ショートカットキーなども豊富でほとんどマウスを使う必要なく、作業がさくさくできます。 ・デザインはシンプル ・ダウンロード先:http://www.freemind-club.c

    フリーのマインドマップツールが熱い!
  • elmonstruodecoloresnotieneboca

    makou
    makou 2009/02/18
    子供の絵。なんか和むわぁ。