タグ

2018年3月13日のブックマーク (9件)

  • タダでコンサート招待したのに「記事を書かない」 そんなメディアは非常識?主催者が不満爆発 - ライブドアニュース

    2018年3月12日 20時11分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「4Gamer.net」が、主催するコンサートを取材するというメディアを招待した しかし招待されたメディアは記事を書かず、何の情報も発信しなかったという 4Gamer側は相手の媒体名を明かしていないが、Twitterで不満を訴えている ◆「某大手ゲーム媒体」への不満を綴る4Gamer 媒体側の人間としては「ご招待いただくからには記事にする」のが,コンテンツそのものに対する最低限の礼儀であると考えており,記事として何らかの形でアウトプットするつもりもないのであれば,チケットを買うべきだと思っております。が,そうでもない方々がいらっしゃることに驚いている次第です。 ゲーム情報専門メディア「4Gamer.net」が、自ら主催したコンサートにメディアを無料招待したにもかかわらず記事を書いてもらえなかったことに対し、

    タダでコンサート招待したのに「記事を書かない」 そんなメディアは非常識?主催者が不満爆発 - ライブドアニュース
    makou
    makou 2018/03/13
    愛顧の返礼としての招待、下心ありの招待、かさ増し目的の招待、いろいろあんじゃん。「察しろ。察しないならネガキャン始めるぞ」ってヤクザかよ。
  • 幼なじみがバッタの恋愛ゲーム「クリーチャーと恋しよっ!」がSteamで世界に発信されてしまう なお、レビューは好評

    上級者向け……どころか人類には早すぎると言われた恋愛ゲーム「クリーチャーと恋しよっ!」の英語版がSteamで配信開始されました。ついに世界に発信されてしまったか。 2013年に公開され、主人公以外の登場人物がみんなクリーチャーという、人を選びまくる世界観が話題になった同ゲーム。ヒロインで幼なじみの「こころ」ちゃんは制服を着た緑のバッタ人間で、他にもコウモリみたいな妹に、SAN値をガリガリ削ってくる教師など、出オチにもほどがあるビジュアルが多くのプレイヤーの悲鳴を生みました(関連記事)。 さらに恋愛ゲームらしく「水着シーン」に「お色気シーン」、そして「キスシーン」有りという普通ならうれしい宣伝文句にも身震いが起こる、貴重なゲームとなっています。 クリーチャーだけに英語字幕のしっくりくる感すごい Steam版は日語でもプレイ可能で、英語字幕・中国語字幕に対応(音声は日語のみ)。ちなみにバナ

    幼なじみがバッタの恋愛ゲーム「クリーチャーと恋しよっ!」がSteamで世界に発信されてしまう なお、レビューは好評
    makou
    makou 2018/03/13
  • 警官逮捕、異例の非公表「被害女性への配慮」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    広島県内の警察署に勤務する30歳代の巡査部長の男が知人女性への強制わいせつと住居侵入の両容疑で県警に逮捕されていたことがわかった。 県警は「被害者のプライバシー保護」を理由に逮捕を公表していない。 捜査関係者によると、巡査部長は2月下旬、知人女性宅に不法に侵入、女性の体を触るなどした疑いが持たれている。女性が県警に相談して被害が発覚した。巡査部長は大筋で容疑を認めているという。 一般的に警察は、性犯罪の被害者への配慮などを理由に、容疑者の名前や逮捕事実の公表を控えることはあるが、警察官が逮捕された事件を公表しないのは異例。県警は巡査部長の処分を検討するが、処分内容も公表する予定はないという。

    警官逮捕、異例の非公表「被害女性への配慮」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「自分の常識が壊された」 死亡した近畿財務局職員

    先週、自殺したとみられている財務省近畿財務局の職員の親族がANNの取材に応じた。男性は亡くなる前に「自分の常識が壊された」と話していたということだ。 亡くなった近畿財務局の男性職員は何に悩んでいたのか。親族が異変を感じたのは去年の夏だった。先週、決裁文書の書き換え問題などの責任を取って辞任した国税庁の佐川前長官。その同じ日に駆け巡ったのが近畿財務局の男性職員が自宅で亡くなったというニュースだ。 佐川前国税庁長官:「(Q.長官が指示された内容などが『自殺』の要因になったのでは?)大変、恐縮ですが、どなたがお亡くなりになったかも、実はきょうのニュースを見てるだけなので承知しておりません。申し訳ありません」 男性職員は50代。森友学園側と土地売却に関して交渉する部署に所属していた。遺書のようなメモが残されていたことから、自殺とみられている。原因は分かっていないが、去年8月に親族に電話で苦悩を語っ

    「自分の常識が壊された」 死亡した近畿財務局職員
  • 灯油をタンクに給油する時、ある原理を理解すれば給油スピードが格段に速くなることを知った!

    寒い季節、灯油をタンクに入れる際に時間がかかりすぎて困る!という人も多いのではないだろうか?Twitterでは、この時間を大幅に短縮するライフハックを描いたイラストが話題だ。(作成者:たまはなさん@tamakohanabi) 知ってる人には常識なのかもですが、サイフォンとかよく理解しないで入れてた自分の中では革命だったので https://t.co/daOPA9HT01 — たまはな (@tamakohanabi) 2018年2月14日 「大気圧を利用し液体を高い位置に持ち上げて移動させる」というサイフォンの原理を理解すれば、革命的にその作業スピードがあがるそうだ。さらに電動式ポンプを使えばたったの10秒程で作業が完了するらしい。 これに対してTwitterでは、「知らなかった」「溢れる可能性があるから注意」といった声が寄せられた。自動停止機能が付いていないポンプを利用するときは気をつけた

    灯油をタンクに給油する時、ある原理を理解すれば給油スピードが格段に速くなることを知った!
    makou
    makou 2018/03/13
    浴槽の残り湯を洗濯に、とかやってた家は、こういう応用もなんとなく身についてるもんだが、そういうお宅も減っただろうなあ。
  • 織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説 - Togetter

    織部ゆたか @iiduna_yutaka 会計監査院が文書が二種類あるの気づきながらも無視してたの、なんとなくだけど、ものすごい腹黒いこと考えてたような気がする(笑) 2018-03-12 18:07:15 織部ゆたか @iiduna_yutaka へぇ。書き換え文書ちらちら読んでるけど面白いなこれ。「そもそも土地の価格設定が高過ぎたんじゃないか」というのは気になってたんだけど、籠池が「ポーリング調査したらあそこ土地が軟弱だっていわれた! 値段見直してくれ!」いってきてたのか 2018-03-12 18:33:46 織部ゆたか @iiduna_yutaka そんで近畿理財局が「専門家に聞いても、地盤がどうのはよくわかんないいうんだけど、学園側がとにかく色々いってるし、うーん、まあ価格の見直しはするんだけども・・・」みたいに、しぶしぶ了承してそうなあたりが泣ける(で、書き換えでは地盤が緩かっ

    織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説 - Togetter
  • えびもふ@Asura on Twitter: "現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな https://t.co/sggm3oMAcp"

    現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな https://t.co/sggm3oMAcp

    えびもふ@Asura on Twitter: "現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな https://t.co/sggm3oMAcp"
    makou
    makou 2018/03/13
    学校からは詫びの連絡来たらしい。
  • 日本のビジネスパーソン、ITスキルが先進国で最も低い

    人は職場でのIT活用が苦手でスキル向上への関心も薄い――ガートナージャパンの調査でこうした結果が出た。ITの活用は生産性を高める有効な手段の1つだが、日が働き方改革を実現していく上でITスキルの改善が課題になりそうだ。 日人は職場でのIT活用が苦手でスキル向上への関心も薄い――ガートナージャパンの調査でこうした結果が出た。ITの活用は生産性を高める有効な手段の1つだが、日が働き方改革を実現していく上でITスキルの改善が課題になりそうだ。 調査によると、デジタルテクノロジーのスキルについて、日は「素人」または「中程度」と自分を評価する人が58%に上り、先進7カ国のうちIT活用に対する苦手意識が最も高いことがわかった。 一方、米国の77%は「熟練」または「エキスパート」と回答。日の42%を大きく上回った。

    日本のビジネスパーソン、ITスキルが先進国で最も低い
  • The Music Album Is Dead, But Not Everyone's Accepted It Yet - Music 3.0 Music Industry Blog