タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (213)

  • iPhoneからの情報蓄積先としてEvernoteを見直してみた - もとまか日記

    最も効率の良い情報蓄積の方法は「記憶する」ことである。 全ての情報を記憶すれば「検索」の手間すら省けてしまう。しかしそれは実際には非現実的なことであるため、人々は「外部記憶装置」を利用し、情報を「記録」する。それが現在のテクノロジーの限界である。 iPhoneの有効な活用、それは永遠のテーマかもしれません。何をもって「活用」というべきなのか、という疑問はさておき、私は私なりに楽しみつつ、毎日iPhoneを「活用」しています。 今回は、私の日々のiPhoneの主な用途である「情報収集」の方法と「情報蓄積」の方法について、試行錯誤の過程をメモしてみます。要するに、現時点でのメモです。 iPhone情報の入手元 インターネットは情報で溢れています。Googleを使って検索すれば、わりと簡単に情報を入手出来ますが、毎回検索するのはあまりに非効率です。なので、多くの方はメディア系サイト、iPhone

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • ゲームを作ってるときに心がけてること - GAME NEVER SLEEPS

    今日はプレイテストがあった。開発中のゲームを、ある程度傾向の定まったグループに遊んでもらって、マジックミラーとかカメラごしにどんなところで詰まるのかみたり、あらかじめ用意した質問に答えてもらったり、ゲームの良かったところ悪かったところを討論してもらったりするイベントだ。 まあ、数週間おきにやってるもんだから、ある程度評価が予想できるし、いつもつい気が重くなってしまう。なぜかというと、けっこう厳しいことを言われるから。 特に若いグループは批判がキツくて、「PS2並」とか、「つまらない○○(大作タイトル)」とか、「ダウンロード用ならいいんじゃん」とか、「え、これ売るの?マジで?」とか、おしっこ漏れそうな罵詈雑言を毎回聞かされる。 だが、今回は違う。僕は周りに今回は大丈夫って宣言してた。ゲームの内容に対するチュートリアルが入り、ストーリーが語られるムービーが入り、適切な音楽が流れ、要するに最終的

    makou
    makou 2010/07/31
    「ゲームの枠のなかでつじつまが合って面白そうなら、それでよしとしてしまう」
  • 丸山茂雄の音楽予報

    makou
    makou 2010/07/03
  • 『告白』するけど、本当にバッカじゃねえの? - Lucifer Rising

    まずはこれを観てもらいたい。飛ばさないで全部観てほしい。 どうです、ぐっときたでしょう。感動したでしょう。スタイリッシュな映像にしびれたでしょう。 これらはすべて80年代のコカ・コーラのCMで、当時のイケイケ広告業界の底力が炸裂した素晴らしい作品群である。当によくできていると思うし、プロダクション・バリューといいトータルのクオリティといい「シズル感」(笑)といい申し分が無い。CMとしては満点に近い出来栄えだ。嫌味ではなく、こういうCMを作った人たちをぼくはリスペクトする。よくぞ、ここまで嘘をつきました。当は何の心もこもっていない映像で、インチキの「感動」を演出する手腕は実にたいしたものだ。パッと見の「良さげさ」以外、ここには何もない。そしてそれは圧倒的に正しい。これは「コカ・コーラ」を、来「コカ・コーラ」とは何の関係もない「良さげ」なイメージと結びつけて、「なんとなく、コカ・コーラは

    makou
    makou 2010/06/23
    『告白』見たくなった。
  • ピーナツバターの瓶から頭が抜けないスカンク - 蝉コロン

    動物skunkがstuckするってのはちょっとしたジョークになるのかしらん。そのスカンクは早朝5時半頃に目撃されたときにはすでに頭が抜けなくて困っているところだった。 助けてあげたい!でもおならをひっかけられるのは嫌!そこで現れたのがSkunk WhispererのNed Bruhaさんだ。 「モンタナの風に抱かれて」をご存知だろうか。あれは原題がThe Horse Whispererなんだが、そういう馬の専門家が出てくる。馬にささやく人だ。馬の傷ついた心を癒してくれるのだ。映画では途中で不倫話になるのであれ?クリント・イーストウッドの作品だっけ?と後で混乱するぞ。 今回はそれのスカンク版がやってきた。スカンクのココロを癒すことができるネッドさんに任せればもう大丈夫だ。助ける前から悠然とインタビューもできるというもの。彼は、スカンクにクロロホルムをかがせておとなしくさせ、おなら攻撃を受けず

    makou
    makou 2010/06/12
    skippy。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • Twitter の OAuth 許可ページがあまりにも酷い => 応急処置 - mooz deceives you

    OAuth の Read と Write 先日, ツイート君に会話をまとめてもらい, 大変嫌な思いをした. Twitter の OAuth には Read 権限と Write 権限があって, Write 権限があると つぶやく 誰かをフォローする 誰かをリムーブする などのことが行えてしまう. つまり, Write 権限を要求するアプリケーションを許可することは, 「このアプリケーションが私のアカウントを使って勝手に変なことをつぶやいたり, 勝手に誰かをフォローしたり, 勝手に誰かをリムーブしても文句は言いませんよ」ということに等しい. さて, それでは OAuth の権限付与画面を見てみよう. ここでは冒頭に上げたツイート君が権限をこちらに要求してきている. では, いったい何の権限を要求してきているのだろうか. Read なのだろうか. それとも Write なのだろうか. 答えは R

    Twitter の OAuth 許可ページがあまりにも酷い => 応急処置 - mooz deceives you
  • http://d.hatena.ne.jp/simatomoki2/20100506

    makou
    makou 2010/05/07
    「④やたら感想書きたがる でも販促の役にたたない」/購買の原動力って十人十色。
  • Appleネット通販禁止令の黒幕 - 2010-04-27 - ( ’-’)ノにゃんこい!は来るよ

    ヨドバシなどのネット通販でアップルの製品が扱えなくなったというニュースが相次いでいます。この背景には前日法人社長退任に伴い、暫定的に日の流通チャネルを任されたジェニファー・ベイリー(Jennifer Bailey)なる人物が、自分が担当責任者となっているオンラインストア部門の営業成績を上げるために締め出しを行ったというのが真相のようです。自分の管轄にあるオンラインストアの今の売り上げをアップさせるのが目的で、後々の日市場全体がどうなろうと知ったことじゃないという、いかにも外資な、自分さえよければという短絡的な思考によるものでした。 “敵なし”アップル、強権発動? ネット通販相次ぎ停止http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100427/biz1004270954003-n1.htmhttp://headlines.yahoo.co.jp/h

    makou
    makou 2010/05/04
    ああ、なるほど、と感じてしまう面はある。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    makou
    makou 2010/05/04
  • 日本語の「disる」、英語の "dis (OR diss)" について - I have got some news from ...

    さっき、思いがけず面白いやり取りになった。発端ははてブ経由で、最初ちょっと「えー」と思った記述だ:Twitter / JP: 日人へのお願い:「ディス」って15年か20年前の... via kwout

    makou
    makou 2010/04/30
    disrespectが略されてdissになっている辺りにpatwahというかクレオール言語的な印象がある。
  • 体外受精で生まれた子供の1/3以上がADHDと診断。 - ホツマツ○ヱ。

    いやー、びっくりした。IVF Babies' Risk for ADHD: Eleven Times Higher Than in Traditional Birthshttp://www.additudemag.com/addnews/71/7049.htmlBeydoun HA, Sicignano N, Beydoun MA, Matson DO, Bocca S, Stadtmauer L, Oehninger S. A cross-sectional evaluation of the first cohort of young adults conceived by in vitro fertilization in the United States. Fertil Steril. 2010 Feb 3. [Epub ahead of print]http://www.fer

  • yto

    makou
    makou 2010/03/03
    ドメイン名の奪い合いを連想する。
  • 詭弁のガイドラインとは - はてなキーワード

    例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合 あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

    詭弁のガイドラインとは - はてなキーワード
    makou
    makou 2010/02/27
    例文がなあ。
  • 小4ついったらー問題についての反省文 - まこぴとか

    http://belepi.blog13.fc2.com/blog-entry-5.html#20100223 読みました。 私の考えを全て正直に書きます。時系列順に上から下です。 最初に 私がtwitter上であの発言をした裏には「人に見えないから別に良いだろう」「ネタだから許されるだろう」「悪気は無い」という意識がありました。不快に思われた方には大変申し訳ないと思っています。 togetterに晒された直後 まだネタの範疇でした。はてブでもふざけたコメントをしたのは「ネタだから許されるだろう」と考えたからです。 有村さんにIDコールで罵られた時 有村さんはblogも拝見していてtwitterでもフォローしている私の中では「良く知っている人」でした。この時には「有村さんが怒ってるな、申し訳ないな」と思いました。「次からはこういうことは言わないでおこう」と反省しました。怒っている状態の有

  • 嫌いな文章、妬み嫉み、リアル、場所、文体 - やんじのんの雑記

    自分が結構時間を潰している場(tumblr)で、自分の嫌いな感じの文章が、たくさんリブログされているのを見ると、ちょっといやな気分になる。 それはその文章が、魅力を持っているということであり、人々の心を掴むということだ。 なのに俺の文章はそうでもなく、嫌なものの方が好かれているということが、とても嫌になるわけだ。ここに自分の居場所がないのじゃないか、と思って。 前から思っていることの一つに、自分が深く関わっている場所、TwitterとかTumblrとか、は自分の作品にとってそれほど向いた場所じゃない、ということがある。俺の作品はラノベでもないし、自意識の溢れたような、あとちょっと心理学とか哲学や人生訓が入っているような文章でもない。多分ごく普通の、小説だ。あるいはちょっと古いような小説だ。 ちょっと、脇道だけど、俺は学問を志していたことがあって、心理学や哲学をそれなりには囓っているのだけど

    makou
    makou 2010/02/20
    「一度完成したものは、単純なミス以外では修正しない。それがその『時』そのものの記録であり、それを左右するのは自分の歴史を偽ることになる」/作っている間は時間が止まっていると感じることがよくある。
  • 一億総ヤクザ - 深町秋生の序二段日記

    うつくづくなんというかアナーキストでノーフューチャーな気分だ。安全ピンをシャツや耳にいっぱい刺して、発煙筒をもくもくと焚きながら街を練り歩きたい。アンチクライスト。ロンドンコーリング。女王陛下。 朝青龍の引退に続き、スノボ選手の服装問題(べつに問題でもなんでもないことを、さも問題であるかのように扱う世の中がすくいがたい病気だと思う)などを見ると、怒る前におそろしくなってくる。 この恐怖感はべつに今に始まったことじゃなく、成人式に参加した数万人のうちに含まれるごくごくわずかなお調子者のために社会面を数段ぶち抜きで報じた新聞(私の故郷の地元紙は社会面の3分の2ぐらい使って、酔っぱらってガラスを割ったバカに筆誅をくわえていた。社説もばっちり説教モード。新成人を祝福するどころか、みんな憎悪しているのがよくわかった)や、豊田商事会長刺殺事件やロス疑惑や松サリン事件を経てもまるで変わることのないメ

    一億総ヤクザ - 深町秋生の序二段日記
    makou
    makou 2010/02/16
    ヤクザというか、公安というか。
  • 世の中は、巧妙に隠されてはいるけれど、いっぱいある高度な数学 - akira_youの私見

    http://twitter.com/aomoriringo/status/8371952492http://twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20100203/1264919573そんな例を私が知っているだけ書いてみるテスト。概要だけしってるのばっかりなので、うわっつらかもしれないけれども、そのへんの学部生よりかは知ってるつもり。ケータイ電話音声を人間の耳の仕組み(共振)で捕らえるためにフーリエ変換を使う、日語で言えば周波数解析ってところかな情報圧縮のための予測残渣,音声データって人間がしゃべるモノだからある程度の規則性があって予測ができちゃう。数学的にもっとも高確率で予測できる数式をつくって、ハズレた分だけ情報おくれば少ない情報おくればいいよねっていう技術聴覚モデルをつかった圧縮。でかい音がなってれば、小さな音は聞こえなくなっちゃう。聞こえない音の情報カット

  • なぜ僕がクリエイティブ・コモンズへ転向したのか - *The Best of Both Worlds*

    こたえ:「才能の無駄遣い」がもったいないと思ったからです。 僕の現在の「何かつくってるひと」的なキャリアはおおかたニコニコ動画によって築かれたといってよいと思います。そして当然のように(?)開設当初のニコ動は権利侵害動画の巣窟でした。かくいう僕も権利侵害動画の編集によって腕を磨いたわけです(;^ω^) で、そんな権利侵害動画で豊かな創造性を発揮している人たちは、「自分たちは正しいことをしている。著作権法が悪い」という確信犯ではありません。僕は少々、確信犯的でした(すべてのMADにロゴを入れていましたから!)が、基的に多くのひとは「悪いことをしているとわかっているのだけど・・・」という、なんとなく後ろめたい気持ちを抱きつつ、睡眠時間を削って作業に勤しんでいる。挙げ句に作品が権利者削除されても「しかたないね」。それってどうなのかとw 少なくとも、自分は犯罪者だと思いながら創作活動をすることは