タグ

2020年7月25日のブックマーク (10件)

  • https://www.happablog.com/entry/DangerousCreatureWasp

    https://www.happablog.com/entry/DangerousCreatureWasp
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    怖いですね〜😱夏場は定期的に家の周りをチェックしてます。ハチジェットを持って…。
  • 『ドラえもん ふしぎのサイエンス 歴史編 大江戸科学博(小学館の学習ムック)』は東芝創業者 田中久重の作品がいっぱい! - 知らなかった!日記

    のサイエンスの歴史をのぞくことができる 東芝の創業者「からくり儀右衛門」と呼ばれた田中久重の作品がたっぷり 大人向けのNHK番組「先人たちの底力 智恵泉」でも取り上げられた 「ねずみ灯」って知ってる?~圧縮空気により灯油を補給する灯明の「無尽灯」 からくり人形がロボットみたい!~「弓曳き童子」 万年時計(万年自鳴鐘)~昔の時計は毎日修正する必要があった 他の「ドラえもん ふしぎのサイエンス」 小学館のシリーズ ムックとは? 日のサイエンスの歴史をのぞくことができる 今回は子どもが小学校の図書室から借りてきた『ドラえもんふしぎのサイエンス歴史編』の紹介です。 天体望遠鏡を作り出した国友一貫斎・初めて日地図を作った伊能忠敬、物の動物そっくりの江戸時代の絵や江戸の街の仕組み・江戸時代の科学実験・和算など盛りだくさんでした。 ドラえもん ふしぎのサイエンス 歴史編 大江戸科学博 (

    『ドラえもん ふしぎのサイエンス 歴史編 大江戸科学博(小学館の学習ムック)』は東芝創業者 田中久重の作品がいっぱい! - 知らなかった!日記
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    サイエンスを、断片的にではなく歴史という観点で見るのも面白いですね。お子さん達が楽しみながら学んでいる様子が伝わってきます😊今のコロナによるオンライン化もサイエンスの歴史として後世に残るでしょうね。
  • 2020年上半期を振り返る。英語がいろんなことをつなげてくれました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 お気づきでしょうか? 2020年ももう、半分が過ぎ去ったことを…。 もう7月も終わりなので、2020年も折り返し地点を過ぎて1ヵ月経っているんですねえ。 2020年も半分終わってるのよね、とっくに。2020年の上半期の後半は、すっかりコロナにかき消された気がするけど、この半年どうだったのかをちゃんと振り返らないとなー。 — 梅つま子@月経カップとシンプルライフ (@umetsumako) July 22, 2020 1月に、「達成したい40のこと」の記事を書きました。 www.tsumako.com その40がなんだったのかと、達成度合いをチェックしてみたいと思います。 上半期振り返り 家事のこと 趣味のこと、友達のこと 家族のこと 体のこと 下半期に向けて まとめ 上半期振り返り ○は、おおむね達成できたもの。 △は、未達成だがこの先なんとかなるかも

    2020年上半期を振り返る。英語がいろんなことをつなげてくれました。 - 明日も暮らす。
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    40の目標を立てているところがまず素敵です✨生活は足し算というより構造化、ひとつひとつを積み重ねるというより組み合わせることでプロダクティブに…忘れないように、メモメモ_φ(・_・…
  • コロナ禍の夏 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    連休中も例年より人出が少ないと報道しています。 COVID-19は、冬に私たちが想像していた以上に、大きな影響をもたらしました。 半年たった今でもこんなに不自由を強いられるとは。 マスコミは「旅行業界は困っています」「行楽地も例年より少ない人出です」と報道していますが、それは私達にどうすべきだと訴えているのでしょうか。 旅行業界は困っているから、Go Toキャンペーンとかもっと活用しろと? 行楽地が閑散としていたら、出かけてもっと活気づけろと? 閑散としている北海道の観光地 で、たくさんの人が集まったら「それは自粛の自覚が足りない」 小劇場でクラスターが起きたら「そもそもが密だ」 で、西村経済再生担当相「危機感に気をつけて、家族旅行は自粛不要」とおっしゃる。 経済低下するのは心配ですが、コロナの第2波、第3波がくるのも心配です。 東京の感染者が200人だとか300人だとか報道されても、だん

    コロナ禍の夏 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    いつになったらガードを下ろせるのか…とため息が出てしまいますが、北海道の成功例に学んで、経済と両立させていくしかないですね。4連休で広まらないことを願います!
  • パン切り包丁のお手入れも怖くない。貝印のコスパの高いシャープナー

    みなさんこんにちは。インテリアブロガーのmashleyです。 「北欧ミッドセンチュリーの家づくり」というインテリアや暮らしのオタク話をするブログを運営しています。 節約しながら実現したこだわりの家で、節約話、インテリア話、暮らしの工夫の話など、オタクならではのディープな視点で書いています。 ちなみに何オタクかというと、椅子オタクです。現在、23脚の椅子と楽しく暮らしています。 今回はパン作りが好きな私が、パン切り包丁のお手入れに使える貝印のシャープナーを使ってみたレビューをお話しします。 もうパン切り包丁の手入れは怖くない。 おうち時間でパン作りする人が増えた? 外出自粛の影響で、おうち時間を過ごす方が増えましたね。SNSを見ているとパン作りする人をたくさん見かけ、近所のスーパーでも店頭からは一時、粉類が品薄になっていました。 私も休日にパン作りをするのですが、当ブログのパン作り関連記事に

    パン切り包丁のお手入れも怖くない。貝印のコスパの高いシャープナー
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    貝印さんというだけで信頼できる感じがします。波刃のお手入れは確かに難しそうですが、簡易的でも、プロにお願いするまでの家庭でのお手入れができると安心ですね。普通の包丁も研げるから、無駄にはならないし😊
  • 500記事目の自己紹介 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    去年の8月18日に ネエサン当時51歳 思いきって ブログの世界に足を踏み入れました 理由は とてもとても数行では書ききれませんが とにかく常に何かゴチャゴチャ考えてる頭の中 や 面白い話 過去の話 などなど を 文字にして残したい そして 老後に読み返したい と思った事からなんですが その1つ前に お嬢の通う 松江塾の講師のお二人 (2人しかいないけどね(^.^)) 塾長でもあり文系の講師でもある 真島先生(id:goumaji) と 理数系のラブ&ドリームプレゼンター AKR先生(id:akira5669)の ブログを毎日読む様になった事が ブログという物に 触れた 第一歩です それまでは 人のブログを読んだ事もなかったし 読みたいとも 考えた事もない でも その時は お嬢を通わせる塾の講師達は どんな人柄なんだろう(  -_・)? という事が気になってしょーがなくて お二人のブログを

    500記事目の自己紹介 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    もう500記事ですか😳⁉︎すごい!ネエサンのブログは 、子育て中の親の思いも家庭内のあるあるも人生哲学?も、ウンウン、そうそう!と、頷きながら読ませてもらってます😊そして、読んだ後は元気が出るの🤩!
  • G対策のブラックキャップを置いたらダンゴムシが…。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 梅雨が始まる6月ごろ…。 あのこわいこわい黒い物体Gの季節がやってきます。 昨年、ブログで G対策についてすばらしいアドバイスをいただきました。 「床下に駆除剤を設置するとよい」 私は昨年早速そのアドバイスを実行。 以来、今日まで家の中でGには遭遇しておりません。 www.kotume-kasan.com というわけで、今年の6月にもさっそく駆除剤を購入して床下に設置しました。 駆除剤は「ブラックキャップ」を使っています。 理由はすこぶる評判がよいからです。 床下とそれからベランダや玄関の外にも設置しておきました。Gは鉢植えなどにかくれているからです。 すると今年は特に気になったことがおきました。 それは…。玄関の外においたブラックキャップの周りで たくさんのダンゴムシが死んでいるのです…。 二箇所設置したのですが、二箇所ともまわりでダンゴムシが丸くな

    G対策のブラックキャップを置いたらダンゴムシが…。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    ダンゴムシが集団で死んでる図…我が家の周りでもたまに見かけますがホラーですよね😱G対策のアイテムが、ダンゴムシにも効くものなんですね〜。
  • 飛騨牛とフレッシュハーブのカラフルディナー - 兎徒然

    大変だ!! 飛騨牛が届いた*1 ハーブも届いた! 友人が、自宅のハーブガーデンで採れたものを送ってくれました(*'ω'*) ハーブ送るね〜ときいてたので飛騨牛にビックリ⁉️ありがとう〜〜 超フレッシュなハーブさん。 おもわず葉っぱもいで味見…味も香りもスーパーのものとは桁違いに清冽だ。 野田琺瑯さんがここでも活躍! お肉、シンプルにステーキに。 ベラ様(銅フライパン様です。なんにでも名前を付けたい傾向があるわたしです。) 一切れはミディアムよりのウェルダン?に。 もう一切れはミディアムよりレア。(この焼き加減の呼び名、細かくわけると10段階くらいあるそうな。) お肉を焼くコツは絶対常温近くまで温度を上げておくこと。フライパンは充分に予熱しておくこと。焼いてるときに肉をなるべく触らないこと。 感覚ですが、フッ素樹脂のフライパンだとせいぜい予熱しても200度まで…肉を乗せた瞬間にかなり温度は下

    飛騨牛とフレッシュハーブのカラフルディナー - 兎徒然
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    飛騨牛の香ばしい香りと、フレッシュハーブの清冽な香りが漂ってくるようだわ🤩目にも麗しいカラフルディナー😍元気が出るね!私は先に焼いて肉汁を閉じ込めてから、オーブンやらレンジやらで内側に火を通す派👍
  • 用務員の製作&八代市の医院&犬が猫を世話

    【大分、24日再び雨、日田市は一部に避難指示】 ●大分県内では一連の大雨で3人が死亡し、由布市の家族3人が行方不明。 大分川では23日、性別の分からない1人の遺体が見つかり、身元の特定には至らず。 (写真:テレビ朝日様) 24日の大分県内は断続的に雨が降り、日田市に土砂災害警戒情報が。 (写真:テレビ朝日様) 日田市では一部の地区に避難指示が出された。天ケ瀬温泉では、ボランティアの 受け入れが中止となり、避難所に身を寄せる住民も。 【長野県喬木村大島、再起へ農家奮闘】 ●県道が寸断され、孤立していた長野県喬木村大島地区。迂回(うかい)路が完成 したことで孤立状態は解消したものの、車両や通行時間などの制約が多い中で、 地区の農家は懸命に日常を取り戻そうと汗を流す。 人手の不足などに悩むブルーベリー農家と、夏イチゴの生産を始めたばかりの 新規就農者の再起。 人手が不足する中、ブルーベリーの収穫

    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    勤務先の学校が異なる用務員さん達が、子ども達を守るために研修会を開いたのですね。こういうことは初めて聞きますが、使命感を感じて行動されていることが伝わってきます。子を持つ親として、感謝します。
  • 産前産後のご飯は【宅配サービス】に頼る!!カット食材に冷凍弁当、それぞれ使い分けようと思います。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです。 いよいよ37w正産期に入りまして、産前産後について格的に考え始めました(ちょっと遅い^^;)。 その中で、結構大きな問題となるのが毎日のごはん。 1人目出産時と違い、今回は里帰りなし。 待っていても、ご飯は出て来てくれません。 とはいえ、産後のどうなっているやら分からない身体で、1日3ご飯を用意できる気はしない…! "産後の無理は更年期に響く"というしね(~_~;) 思い切って、晩御飯は一切作らず“宅配サービス”に頼るという選択を取ろうと考えています。 そこで、実際にわたしが利用しようと思っている宅配サービスのそれぞれの特徴をまとめてみました。 片っ端から試してみるつもりです!! 【産前】は事の宅配サービスで臨機応変に ヨシケイ|ミールキットお試し5days わんまいる|旬の手作り健幸ディナーお試しおかずセット 【産後】は宅配弁当で洗い物なし! ヨシケイ|冷

    産前産後のご飯は【宅配サービス】に頼る!!カット食材に冷凍弁当、それぞれ使い分けようと思います。 - ゆーんの徒然日記
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/25
    ついに正産期に入ったのですね✨産前産後の食事計画…カット食材は便利〜🤩旦那さまでも作れるって、大事ですよね😤産後の「洗い物無し」も、絶対助かるはず!今のうちからこうして考えておくと安心ですね☺️